加納山・猿投山

2023.10.24(火) 日帰り

猿投山に行ってきました。 今日は、猿投神社駐車場に車を停めて、人が少なそうな広沢天神から登りました。人が少ない道だけど最近天気がいいし、誰かしら歩いてるから蜘蛛の巣は大丈夫だろうと思ってたけど甘かった。。 木の枝を持ちずっと振りながら歩くことに。 赤猿峠から猿投山に向かう途中、目の前をカモシカが横切りビックリし思わず声を出してしまった。カモシカを驚かせてしまい斜面の下に逃げて写真がうまく撮れず残念。でも久しぶりに会えて良かったです。程よい距離を保ちながらしばらく見つめ合ってました。 カモシカかわいいな♪

広沢天神登山道から見える猿投山。
ぐるっとまわり道してからいきます。

広沢天神登山道から見える猿投山。 ぐるっとまわり道してからいきます。

広沢天神登山道から見える猿投山。 ぐるっとまわり道してからいきます。

少し紅葉してる。
空が青い!

少し紅葉してる。 空が青い!

少し紅葉してる。 空が青い!

カモシカ。
少し遠いな〜。

カモシカ。 少し遠いな〜。

カモシカ。 少し遠いな〜。

猿爺は先週からいない。

猿爺は先週からいない。

猿爺は先週からいない。

16℃で快適。

16℃で快適。

16℃で快適。

広沢天神登山道から見える猿投山。 ぐるっとまわり道してからいきます。

少し紅葉してる。 空が青い!

カモシカ。 少し遠いな〜。

猿爺は先週からいない。

16℃で快適。