遙照山

2023.10.22(日) 日帰り

今日は妻と遥照山! 妻プロデュースにつき、全く関与してなかったら駐車場までの道のり迷子(;´Д`) 車でウロウロしてようやく到着、一回行ったから大丈夫言うてたやん😳 山道は結構スナスナしてて滑りそう(ToT)ズリ でも登山靴は優秀ですね、すべら〜ずでした👍 歩きやすいところも多くて、景色も瀬戸内海、水島の工場地帯、佐美アルプスなどもキレイに見えてエエとこでした〜 帰りには笠岡の「たかたのたまご」で卵かけご飯食べ放題で食べて帰りました(゚д゚)ウマー

なんとか到着して、ここからスタート🚶

なんとか到着して、ここからスタート🚶

なんとか到着して、ここからスタート🚶

お寺の横から登ります

お寺の横から登ります

お寺の横から登ります

近道と本道があったけど近道から😏

近道と本道があったけど近道から😏

近道と本道があったけど近道から😏

猿🐵おんの?(;´Д`)

猿🐵おんの?(;´Д`)

猿🐵おんの?(;´Д`)

最初にグッと登ってからこんな道が増えた感じで歩きやすい🎶

最初にグッと登ってからこんな道が増えた感じで歩きやすい🎶

最初にグッと登ってからこんな道が増えた感じで歩きやすい🎶

ここから急登コース💪

ここから急登コース💪

ここから急登コース💪

急登より滑りそうでドキドキ

急登より滑りそうでドキドキ

急登より滑りそうでドキドキ

こんなの見ながら急登を進む

こんなの見ながら急登を進む

こんなの見ながら急登を進む

名前かええな
三浦言一郎って😆

名前かええな 三浦言一郎って😆

名前かええな 三浦言一郎って😆

こんなとこにも
どれも上手いこと言ってるわ

こんなとこにも どれも上手いこと言ってるわ

こんなとこにも どれも上手いこと言ってるわ

ちょっと休憩
今日は陽に当たると暑い☀️けど日陰はホント涼しい季節になりましたね

ちょっと休憩 今日は陽に当たると暑い☀️けど日陰はホント涼しい季節になりましたね

ちょっと休憩 今日は陽に当たると暑い☀️けど日陰はホント涼しい季節になりましたね

景色が開けてきた

景色が開けてきた

景色が開けてきた

あとは道路を通って公園へ
妻は遠くに……歩くのはえーよ

あとは道路を通って公園へ 妻は遠くに……歩くのはえーよ

あとは道路を通って公園へ 妻は遠くに……歩くのはえーよ

ちょっと勉強不足、わからん😅
佐藤健さんと土屋太鳳さんの映画らしいですね

ちょっと勉強不足、わからん😅 佐藤健さんと土屋太鳳さんの映画らしいですね

ちょっと勉強不足、わからん😅 佐藤健さんと土屋太鳳さんの映画らしいですね

さっきの看板のところは展望台みたいになってます。水島の工場地帯方面

さっきの看板のところは展望台みたいになってます。水島の工場地帯方面

さっきの看板のところは展望台みたいになってます。水島の工場地帯方面

この上からの展望よし

この上からの展望よし

この上からの展望よし

佐美アルプスなど、瀬戸内海が一望できるよ

佐美アルプスなど、瀬戸内海が一望できるよ

佐美アルプスなど、瀬戸内海が一望できるよ

さて、そろそろ頂上目指します、その前に神社へ

さて、そろそろ頂上目指します、その前に神社へ

さて、そろそろ頂上目指します、その前に神社へ

モミジがいっぱいある。
紅葉はまだまだ

モミジがいっぱいある。 紅葉はまだまだ

モミジがいっぱいある。 紅葉はまだまだ

境内の横に山頂
こんなところに感がスゴイ

境内の横に山頂 こんなところに感がスゴイ

境内の横に山頂 こんなところに感がスゴイ

下山はキャンプ場方面から
涼しくなってきたからテント泊できそう

下山はキャンプ場方面から 涼しくなってきたからテント泊できそう

下山はキャンプ場方面から 涼しくなってきたからテント泊できそう

下山は本道から
こっちのほうが展望良かったな、登りもこっちにすべしでした

下山は本道から こっちのほうが展望良かったな、登りもこっちにすべしでした

下山は本道から こっちのほうが展望良かったな、登りもこっちにすべしでした

ここで昼ごはんや

ここで昼ごはんや

ここで昼ごはんや

卵かけご飯食べ放題400円〜🎶
だけど2杯が限界😅若ければ4杯くらいいけたかな😆

卵かけご飯食べ放題400円〜🎶 だけど2杯が限界😅若ければ4杯くらいいけたかな😆

卵かけご飯食べ放題400円〜🎶 だけど2杯が限界😅若ければ4杯くらいいけたかな😆

なんとか到着して、ここからスタート🚶

お寺の横から登ります

近道と本道があったけど近道から😏

猿🐵おんの?(;´Д`)

最初にグッと登ってからこんな道が増えた感じで歩きやすい🎶

ここから急登コース💪

急登より滑りそうでドキドキ

こんなの見ながら急登を進む

名前かええな 三浦言一郎って😆

こんなとこにも どれも上手いこと言ってるわ

ちょっと休憩 今日は陽に当たると暑い☀️けど日陰はホント涼しい季節になりましたね

景色が開けてきた

あとは道路を通って公園へ 妻は遠くに……歩くのはえーよ

ちょっと勉強不足、わからん😅 佐藤健さんと土屋太鳳さんの映画らしいですね

さっきの看板のところは展望台みたいになってます。水島の工場地帯方面

この上からの展望よし

佐美アルプスなど、瀬戸内海が一望できるよ

さて、そろそろ頂上目指します、その前に神社へ

モミジがいっぱいある。 紅葉はまだまだ

境内の横に山頂 こんなところに感がスゴイ

下山はキャンプ場方面から 涼しくなってきたからテント泊できそう

下山は本道から こっちのほうが展望良かったな、登りもこっちにすべしでした

ここで昼ごはんや

卵かけご飯食べ放題400円〜🎶 だけど2杯が限界😅若ければ4杯くらいいけたかな😆