一泊 雲ノ平

2023.10.13(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 59
休憩時間
1 時間 44
距離
22.5 km
のぼり / くだり
2453 / 985 m
DAY 2
合計時間
10 時間 4
休憩時間
57
距離
22.5 km
のぼり / くだり
1069 / 2567 m

活動詳細

すべて見る

有給消化で金曜日にお休みをもらい、久々のソロ小屋泊を結構。 折角の貴重な平日休み、ならオンシーズンの週末なんて予約が取れない小屋に行こうと、行って来ました雲ノ平山荘。 結論から言うとやはり楽園でした。 広大な台地に伸びる木道。水晶、薬師が間近に見えるローケーション。まさに秘境にふさわしい場所です。   過去の裏銀座へのアクセスは二回。 2020年9月 三俣山荘 小屋泊1泊2日天気良好 新穂高からピストン。双六、三俣蓮華、鷲羽登頂。 2022年8月 テン泊三俣山荘をベース基地とした。2日目がガス&小雨で虚無の中、双六、三俣蓮華、鷲羽、水晶登頂。 以上の経験により、小屋泊装備と現在の体力なら一泊は可能と判断。2日間の予報もバッチリ👍 と計画までは良かったのですが、欲を出しカメラ2台、望遠レンズを追加。これが最後に効いて来ました。三俣山荘までは想定内の疲労度で到着。 ここからがキツかった😫黒部源流から雲ノ平への上り返しがめっちゃ急登で、疲労の溜まった身体に応えました。それでも行かなければ見えない景色が 疲れた身体に力をくれ無事15:30小屋到着。 小屋では岐阜から来られたソロの女性と松本より2人で見えた女子と仲良く食事をし、下山時には途中から合流しお喋りしながらの下山と、わさび平小屋からの消化試合も楽しく下りてくる事が出来き大満足の山行となりました。 そして最後に、その女子より下山後の温泉も教えてもらい、平湯【平湯の森】で癒され帰って来ました。  2日間に渡る晴天、素敵な出会い、絶景と全てに感謝の山行となりました。  

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回はしっかり下の駐車場をゲット
今回はしっかり下の駐車場をゲット
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ヘッデンスタートで小池新道途中より夜が明けて来ました。意外と人が沢山いてヘッデンスタートでも全然怖くありません、
ヘッデンスタートで小池新道途中より夜が明けて来ました。意外と人が沢山いてヘッデンスタートでも全然怖くありません、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 秩父沢周辺は紅葉真っ盛り
秩父沢周辺は紅葉真っ盛り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝日が穂高連峰側より差して来ました。
朝日が穂高連峰側より差して来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 しっかり冬の訪れを感じます。
しっかり冬の訪れを感じます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小池新道はホント歩き易い
小池新道はホント歩き易い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返れば乗鞍岳
振り返れば乗鞍岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 このコントラストが素晴らしい
このコントラストが素晴らしい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 かなりのペースで鏡池到着
かなりのペースで鏡池到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先を急ぐので、少々の休憩で出発☕️
先を急ぐので、少々の休憩で出発☕️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六側も天気はバッチリ
双六側も天気はバッチリ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳に伸びる尾根にも朝日が当たり綺麗に印影が出てました。
槍ヶ岳に伸びる尾根にも朝日が当たり綺麗に印影が出てました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 弓折峠の急登
弓折峠の急登
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍と鏡平小屋
槍と鏡平小屋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 アップ⤴️
アップ⤴️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 同じ写真を量産中📷
同じ写真を量産中📷
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先月行った笠ケ岳
先月行った笠ケ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登ってきた道
登ってきた道
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見ました!
見ました!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 望遠でアップ
望遠でアップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 池越しの笠ヶ岳
池越しの笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 アホでしょ😇
アホでしょ😇
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 食事は10時から。15分待って定番五目ラーメン。
食事は10時から。15分待って定番五目ラーメン。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここは巻かないで行きますよ〜
ここは巻かないで行きますよ〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 頑張れ〜
頑張れ〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これがみたかった。
これがみたかった。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳のドアップ。意外と切り立っています。
笠ヶ岳のドアップ。意外と切り立っています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この写真を撮る為に望遠レンズを持って来ました。
この写真を撮る為に望遠レンズを持って来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線には一部残雪あり
稜線には一部残雪あり
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ってパシャリ📷
振り返ってパシャリ📷
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 丸山への上り
丸山への上り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎岳 来年は行くぞ!
黒部五郎岳 来年は行くぞ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳への上り
三俣蓮華岳への上り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 また五郎アップ
また五郎アップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽アップ
鷲羽アップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 巻道に人が…
巻道に人が…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥は常念かな?
奥は常念かな?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 定番構図
定番構図
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 伊藤新道アップ
伊藤新道アップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽アップ
鷲羽アップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テン場の水場はジャブジャブです。
テン場の水場はジャブジャブです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘には寄らず源流に向け下ります。
三俣山荘には寄らず源流に向け下ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 後にここを上り返します💦
後にここを上り返します💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見上げて鷲羽岳
見上げて鷲羽岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳
三俣蓮華岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 源流鞍部が見えて来ました。
源流鞍部が見えて来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さぁ〜登り返しますよ。
さぁ〜登り返しますよ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここを渡ります。落ちない様注意⚠️
ここを渡ります。落ちない様注意⚠️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 急登を登り振り返るとこの絶景
急登を登り振り返るとこの絶景
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋が見えて来ました。ここからが長い😩
小屋が見えて来ました。ここからが長い😩
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶、左奥が赤牛岳
水晶、左奥が赤牛岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲ノ平と薬師岳
雲ノ平と薬師岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳
水晶岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もうちょっと
もうちょっと
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 到着! 疲れたぁ〜
到着! 疲れたぁ〜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 オーナーの伊藤さんが黙々とカンナ掛けをしていました。
オーナーの伊藤さんが黙々とカンナ掛けをしていました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 周りには池塘が点在
周りには池塘が点在
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先には笠ヶ岳です
先には笠ヶ岳です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2階のベランダより
2階のベランダより
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ご飯はどれも絶品。特に石狩汁はクリーミーで癒されました。
ご飯はどれも絶品。特に石狩汁はクリーミーで癒されました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夜は歴史と四季の景色を上映
夜は歴史と四季の景色を上映
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おはようございます。朝食は6時とかなりゆっくりなので、お弁当にしてもらいました。
おはようございます。朝食は6時とかなりゆっくりなので、お弁当にしてもらいました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明るくなって来たので出発しますか。
明るくなって来たので出発しますか。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木道は凍結。
木道は凍結。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これですよ。大絶景。奥は水晶岳
これですよ。大絶景。奥は水晶岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 薬師岳はモルゲンで染まっています。
薬師岳はモルゲンで染まっています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 薬師岳。目の前で見ると大迫力です。
薬師岳。目の前で見ると大迫力です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 モルゲン黒部五郎岳
モルゲン黒部五郎岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋で知り合った女子たち。トレラン女子と北鎌踏破女子です😱
小屋で知り合った女子たち。トレラン女子と北鎌踏破女子です😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 彼女達は源流より下山。自分は鷲羽岳経由で下山です。
彼女達は源流より下山。自分は鷲羽岳経由で下山です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここで分岐。彼女達とはお別れです。
ここで分岐。彼女達とはお別れです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 祖父岳登頂
祖父岳登頂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 またもや薬師岳
またもや薬師岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ岳に光は差してます。
ワリモ岳に光は差してます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ岳から臨む鷲羽岳
ワリモ岳から臨む鷲羽岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下って登り返します。
下って登り返します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ってワリモ岳
振り返ってワリモ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥は野口五郎岳
奥は野口五郎岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳登頂‼️
鷲羽岳登頂‼️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽池と槍ヶ岳 定番構図
鷲羽池と槍ヶ岳 定番構図
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見下ろして三俣山荘
見下ろして三俣山荘
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部源流と黒部五郎岳
黒部源流と黒部五郎岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 伊藤新道
伊藤新道
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一年ぶり三俣山荘
一年ぶり三俣山荘
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 布団干し中でした。下山は巻道で帰ります。
布団干し中でした。下山は巻道で帰ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋は飛ばしました。そろそろ見納め槍ヶ岳
双六小屋は飛ばしました。そろそろ見納め槍ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もうすぐ鏡平小屋です。
もうすぐ鏡平小屋です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見納め槍ヶ岳
見納め槍ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小池新道下山中
小池新道下山中
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 紅葉真っ盛り
紅葉真っ盛り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こんなに下山の人がいます。
こんなに下山の人がいます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋もスルー
わさび平小屋もスルー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 平湯の森で♨️&とんかつ定食
平湯の森で♨️&とんかつ定食
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これからはここで決まり♨️
これからはここで決まり♨️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 八ヶ岳PAでカロリー追加🍨
八ヶ岳PAでカロリー追加🍨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。