一ノ岳(月山断念)

2023.10.08(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:19

距離

6.0km

のぼり

308m

くだり

307m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 19
休憩時間
16
距離
6.0 km
のぼり / くだり
308 / 307 m

活動詳細

すべて見る

前日の土曜に朝から登ろうと計画も 大雨警報で断念 日曜は 時間の都合でお昼からになったので 弥陀ヶ原湿原と一ノ岳のみと決めて散策 八合目駐車場は満車だったけど 運良く出た車のところへ滑り込む お昼からにしたおかげかな。 くもりぞらも 弥陀ヶ原の草紅葉がうつくしく あちこちち点在する 池塘とのコントラストが映える 外輪がなく 湿原はそらに浮かぶ島のよう。 ぐるっと周回してから一ノ岳へむかう。 石がゴロゴロとした道は 前日の雨ですべりやすい。 少しずつあがる標高に 近づく山塊と眼下の湿原。 景色を楽しみながら登れる。 時間が遅いから 下山する方々とたくさんすれ違う 一ノ岳につくと 目の前に二ノ岳とオモワシ山。 すぐそこなんだけどな…と思いながらも 無計画に歩くのはよそうと下山。 これだけでも楽しい散策になった。 下山すると鳥海山の雲が晴れ山頂に雪が見えた。 月山はぜったい登ろう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。