ドンピシャ紅葉🍁月山(弥陀ヶ原)⛰️

2023.10.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 29
休憩時間
59
距離
10.8 km
のぼり / くだり
621 / 623 m
1
9
3
20
51
40
12
3
9
47
7

活動詳細

すべて見る

皆様 こんばんは! めんどくさがりモード発動のため周回(週回)遅れになった活動日記公開します。 今年は猛暑でしたね。🍁が遅れているニュースが出ていましたが、今🍁真っ盛りなところ&当日天気が良さそうなところ探していたら、月山が良さそうなので、遠いけど行ってみることにしました。 やっぱり遠かった😑弥陀ヶ原 からでしたので尚更😵 ※前日に行った吾妻小富士の爆風動画は現時点10/15 22:50で49人。あと1人で公開しないといけないですかね😅

月山 朝から晴れていませんでした。⤵️
朝から晴れていませんでした。⤵️
月山 そろそろ駐車場満車になりそうでした。
そろそろ駐車場満車になりそうでした。
月山 山頂方向は☁️
山頂方向は☁️
月山 石標
石標
月山 MAP
MAP
月山 スタート
スタート
月山 最短ルートへ行きます。
最短ルートへ行きます。
月山 草紅葉
草紅葉
月山 昨日は☔️だったようです。
昨日は☔️だったようです。
月山 早速色付いていました。
早速色付いていました。
月山 青空ならもっといいはず
青空ならもっといいはず
月山 この青い花は?
この青い花は?
月山 真っ白
真っ白
月山 とりあえず🤳
とりあえず🤳
月山 分岐頂上へ行きます。
分岐頂上へ行きます。
月山 看板
看板
月山 濡れていると歩きにくいですよね?
濡れていると歩きにくいですよね?
月山 🍁はやっぱり赤ですよね!
🍁はやっぱり赤ですよね!
月山 雲の切れ間
雲の切れ間
月山 山頂は☁️中
山頂は☁️中
月山 天気良くなるか?
天気良くなるか?
月山 あれが山頂!
ではないです。
あれが山頂! ではないです。
月山 まだ晴れる気配なし
まだ晴れる気配なし
月山 下界は晴れてきています。
下界は晴れてきています。
月山 明るきなってきてグラデーションがハッキリと見えます。
明るきなってきてグラデーションがハッキリと見えます。
月山 下界ばかりに🤳しまいます。
下界ばかりに🤳しまいます。
月山 それでも山頂側も少しづつ☁️減ってきています。
それでも山頂側も少しづつ☁️減ってきています。
月山 ここから先の写真はコメントなしが多いですが、
面倒なだけなのでお許し願います🙇‍♂️
ここから先の写真はコメントなしが多いですが、 面倒なだけなのでお許し願います🙇‍♂️
月山 この辺りが1番いい🍁
この辺りが1番いい🍁
月山 ⛄️降ったみたいですね。
⛄️降ったみたいですね。
月山 今回1番いいと思った写真
今回1番いいと思った写真
月山 これも悪くないです。(カバーにしました)
これも悪くないです。(カバーにしました)
月山 月山山頂は渋滞中
月山山頂は渋滞中
月山 登ってきた稜線
登ってきた稜線
月山 着きました。
人たくさんのためこの写真で勘弁してください🙇‍♂️
着きました。 人たくさんのためこの写真で勘弁してください🙇‍♂️
月山 三角点
三角点
月山 頂上でお昼にしました。
⛄️結構ある
頂上でお昼にしました。 ⛄️結構ある
月山 雨で結構溶けてしまった感じ?
雨で結構溶けてしまった感じ?
月山 以前は姥沢側から登ってきたことあります。
以前は姥沢側から登ってきたことあります。
月山 あれ遠くになんか動いている?🐻?
あれ遠くになんか動いている?🐻?
月山 いいえ。
人でした。
いいえ。 人でした。
月山 下山時もこの辺りの🍁が良かったです。
下山時もこの辺りの🍁が良かったです。
月山 帰りは中之宮経由で戻ります。
帰りは中之宮経由で戻ります。
月山 🪨多い
歩きづらい。
🪨多い 歩きづらい。
月山 鳥海山方面
鳥海山方面
月山 下山しました。
下山しました。
月山 おつかれ山でした👍
おつかれ山でした👍
月山 鳥海山が見えました。
鳥海山が見えました。
月山 ⛄️もはっきり積もっているのが見えました。
⛄️もはっきり積もっているのが見えました。
月山 実はYAMAPやる前にここも踏破済み。
実はYAMAPやる前にここも踏破済み。
月山 下界から見た月山🏔️
下界から見た月山🏔️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。