紅葉🍁石鎚山

2023.10.06(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 54
休憩時間
1 時間 40
距離
9.0 km
のぼり / くだり
706 / 708 m

活動詳細

すべて見る

紅葉の石鎚山の絶景が見たくて通い続ける事、5年! やっと紅葉の天狗岳の全景を拝む事が叶いました! 天気予報では本日は晴天との情報で、朝早くからUEOラインで土小屋に到着したものの、遠望する石鎚山は雲の中。てんくらては午前中はC予報で、昼からA予報だったので、これを信じて登山開始。途中の尾根はかなりの強風。気温は約6℃。さぞかし山頂は爆風だろうし、ガスも晴れないだろうと今年も全景は無理!とあきらめ気味で山頂まで到着。  あれれ?風が止まってる?  でも、やっぱり天狗岳は全く見えない・・・ で、とりあえず、ラーメン🍜でも食べて帰ろうか。来年は見えるといいな、とラーメン🍜をすすっていると、あれれ?なんか明るくなってきた?これはついに拝む事が出来るか?と しばらく待っていると、オオ!どんどん雲が流れ始め、ついに、全景が姿を現れました! 周りの皆さんも一斉に写真に収められておられました。 春は満開のアケボノツツジを満喫し、そして、今、目の前には紅葉の天狗岳。今年は、本当に石鎚山に恵まれた年になりました。 山の神様に感謝です!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。