赤牛岳でRed Bull (三俣山荘→黒部源流→読売新道→黒部ダム)

2023.09.25(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 38
休憩時間
2 時間 1
距離
14.9 km
のぼり / くだり
971 / 2021 m
DAY 2
合計時間
7 時間 15
休憩時間
10
距離
14.3 km
のぼり / くだり
1098 / 1142 m

活動詳細

すべて見る

9月23日からテント3泊4日で裏銀座・読売新道へ。その3、4日目。 1、2日目は↓ https://yamap.com/activities/26987175 三俣山荘テント場→黒部源流→読売新道→奧黒部ヒュッテテント場→(泊)黒部ダム。 北アルプスのへそ、赤牛岳を初登(富山の百山91座目)。 水晶岳から赤牛岳、読売新道は想像以上にハードでした。 水晶岳までは賑やかでしたが、水晶岳〜黒部湖は静かで、熊の恐怖との戦いでした。 9/23 信濃大町(バス)→七倉山荘(タクシー)→高瀬ダム→(ブナ立尾根)→烏帽子岳→烏帽子岳テント場(泊) 9/24 テント場→野口五郎岳→水晶小屋→鷲羽岳→三俣蓮華テント場(泊) 9/26テント場→黒部川源流→水晶岳→赤牛岳→(読売新道)→奧黒部ヒュッテテント場(泊) 9/27 テント場→平ノ渡し→黒部湖

水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黒部源流の碑。広場にポツンと。三俣山荘から来た人はここでUターンする人も。
黒部源流の碑。広場にポツンと。三俣山荘から来た人はここでUターンする人も。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 すぐ先に黒部源流があります
すぐ先に黒部源流があります
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 岩苔乗越への登り。それほどきつくもなく快適な登りでした。
岩苔乗越への登り。それほどきつくもなく快適な登りでした。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 チングルマ。紅葉はまだまだ。
チングルマ。紅葉はまだまだ。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 岩苔乗越
岩苔乗越
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶岳への道
水晶岳への道
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 大天井岳、常念岳、富士山、槍ヶ岳
大天井岳、常念岳、富士山、槍ヶ岳
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 富士山と南アルプス
富士山と南アルプス
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶岳への道。水晶小屋まではなだらか
水晶岳への道。水晶小屋まではなだらか
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶小屋から先は岩稜蒂
水晶小屋から先は岩稜蒂
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 富山平野!
富山平野!
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶岳山頂
水晶岳山頂
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 皆さん、山荘か岩苔乗越でデポして軽装備でしたが、ただ一人重装備
皆さん、山荘か岩苔乗越でデポして軽装備でしたが、ただ一人重装備
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 槍ヶ岳方向
槍ヶ岳方向
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶岳山頂。黒部湖方向
水晶岳山頂。黒部湖方向
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶岳南峰。行く人は少ない。
水晶岳南峰。行く人は少ない。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 水晶岳南峰。三角点があります。せっかくなら行った方がいいです。
水晶岳南峰。三角点があります。せっかくなら行った方がいいです。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 南峰より北峰
南峰より北峰
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 高天原温泉
高天原温泉
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 薬師岳
薬師岳
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 温泉沢ノ頭。左下へ行くと高天原温泉
温泉沢ノ頭。左下へ行くと高天原温泉
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 赤牛岳でRedBull!
赤牛岳でRedBull!
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 Red Bull 翼をさずける
Red Bull 翼をさずける
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黒部湖方向
黒部湖方向
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 振り返って水晶岳方向
振り返って水晶岳方向
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 右下へ落ちたらまず助からない
右下へ落ちたらまず助からない
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ちょっとだけ紅葉
ちょっとだけ紅葉
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 x/8という標識があります
x/8という標識があります
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 樹林帯に入ります。🐻に遭遇しないかビビりまくり。
樹林帯に入ります。🐻に遭遇しないかビビりまくり。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 紅葉
紅葉
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ここで半分。まだまだ
ここで半分。まだまだ
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 結構急な箇所もあります
結構急な箇所もあります
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 (注意⚠️)木の中ではなく、木の上へ
(注意⚠️)木の中ではなく、木の上へ
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 遠かった奧黒部ヒュッテ。1/8からが結構長い
遠かった奧黒部ヒュッテ。1/8からが結構長い
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 間違えないように
間違えないように
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 奧黒部ヒュッテ(東沢谷)テント場。この日は5張
奧黒部ヒュッテ(東沢谷)テント場。この日は5張
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 渡渉箇所が何箇所もあります
渡渉箇所が何箇所もあります
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 木のハシゴも何箇所も
木のハシゴも何箇所も
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 🐻の?
🐻の?
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ハシゴを降りると平ノ渡し
ハシゴを降りると平ノ渡し
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ここで降りて船内で記帳
ここで降りて船内で記帳
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 例年だとハシゴの人よりさらに上の位置まで水があるそうです
例年だとハシゴの人よりさらに上の位置まで水があるそうです
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 平ノ小屋
平ノ小屋
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ここから先にもハシゴが結構あります
ここから先にもハシゴが結構あります
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 渡渉箇所も
渡渉箇所も
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 御山谷。この上流に立山東一の越
御山谷。この上流に立山東一の越
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ロッジくろよん
ロッジくろよん
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ロッジくろよんと黒四ダムの間は舗装されてます
ロッジくろよんと黒四ダムの間は舗装されてます
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ダム堰堤より。残念ながら赤牛岳は見えず
ダム堰堤より。残念ながら赤牛岳は見えず
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 後日(10/8)撮影した黒部ダムからの赤牛岳と水晶岳です。一番高いのが赤牛岳でその左の黒いのが黒岳(水晶岳)です。
後日(10/8)撮影した黒部ダムからの赤牛岳と水晶岳です。一番高いのが赤牛岳でその左の黒いのが黒岳(水晶岳)です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。