堂ヶ森・二ノ森・鞍瀬ノ頭

2023.09.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
1 時間 10
距離
12.6 km
のぼり / くだり
1665 / 1667 m
2 7
1 18
13
49
14
1 23

活動詳細

すべて見る

今日は、またまた大好きな山々に会いに行ってきました。 やはり今現在マイナンバーワンだわー🥹

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 日の出がだいぶ遅くなってきて、ゆっくり登山口まで来れます。
夜明けスタート好きなハヤニーです、今日も保井野からレディゴー👆
日の出がだいぶ遅くなってきて、ゆっくり登山口まで来れます。 夜明けスタート好きなハヤニーです、今日も保井野からレディゴー👆
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 マムシグサ? 
コーンみたい😋
マムシグサ?  コーンみたい😋
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 サラシナショウマ? 
サラシナショウマ? 
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いつも、から池まで来たらホッとするけどまだまだこれからです😆
いつも、から池まで来たらホッとするけどまだまだこれからです😆
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 稜線に出ると、綺麗に笹を刈ってくれてました!!
感謝しかないです、ホントありがとうございます☺️
稜線に出ると、綺麗に笹を刈ってくれてました!! 感謝しかないです、ホントありがとうございます☺️
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ススキは登山3年生の僕にもわかりますよー👍
ススキは登山3年生の僕にもわかりますよー👍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 結構とびましたが五代の分かれまで来るとやっと二の森登場!!🥹
結構とびましたが五代の分かれまで来るとやっと二の森登場!!🥹
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日はここまで!!
これより先は休前日でないと仕事に支障が出そうだからやめときます😅

もっと体力つけて余裕で行ってみたいものです😆

来週石鎚山に友人達といきます👏
めっちゃ楽しみ、何人集まるかなー!!
今日はここまで!! これより先は休前日でないと仕事に支障が出そうだからやめときます😅 もっと体力つけて余裕で行ってみたいものです😆 来週石鎚山に友人達といきます👏 めっちゃ楽しみ、何人集まるかなー!!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日は西条方面がクッキリ見える🥹
今日は西条方面がクッキリ見える🥹
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 松山方面もめちゃクッキリ🥹
松山方面もめちゃクッキリ🥹
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 戻りながらのピークハント!!
結構な爆風の鞍瀬ノ頭🤣
戻りながらのピークハント!! 結構な爆風の鞍瀬ノ頭🤣
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日は風が強いから隠れ気味でランチタイム😋
飽きないラーメンいなりコンビ👍
今日は風が強いから隠れ気味でランチタイム😋 飽きないラーメンいなりコンビ👍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天気めっちゃ良いけど、いろんなとこからガスが上がってきてる😲
天気めっちゃ良いけど、いろんなとこからガスが上がってきてる😲
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 めっちゃ自分的視点ですが、いつも撮られる側(鞍瀬の頭方面)から撮ってみたけどめっちゃ素敵な堂ケ森🥹
めっちゃ自分的視点ですが、いつも撮られる側(鞍瀬の頭方面)から撮ってみたけどめっちゃ素敵な堂ケ森🥹
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 リンドウの中に頭突っ込んで頑張ってるクマバチがめっちゃかわいい😍
リンドウの中に頭突っ込んで頑張ってるクマバチがめっちゃかわいい😍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こちらが正の写真、撮る側から撮ってみたけど言葉にならない🥹🥹🥹

あくまで自分的視点ですが!!
こちらが正の写真、撮る側から撮ってみたけど言葉にならない🥹🥹🥹 あくまで自分的視点ですが!!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 やはり堂ケ森はいつも風が強いです!!
こちらも自分的視点ですが🤣
やはり堂ケ森はいつも風が強いです!! こちらも自分的視点ですが🤣
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 野菜みたい😆
野菜みたい😆
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この花は今日の山行で1箇所しか見なかったなー、レアなのかなー!?🤔
この花は今日の山行で1箇所しか見なかったなー、レアなのかなー!?🤔
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 プリンあれモード第二弾!!
うまいからいいんです😆
プリンあれモード第二弾!! うまいからいいんです😆
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ケ森から保井野方面はめっちゃガス!!

おかげで涼しくて気持ちよく下山できました😄
堂ケ森から保井野方面はめっちゃガス!! おかげで涼しくて気持ちよく下山できました😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。