北アルプス入門編、蝶ヶ岳、涸沢ヒュッテ

2023.08.21(月) 3 DAYS

一度は行きたかった上高地からの蝶ヶ岳、蝶槍、涸沢ヒュッテ! 昨年は富士山でしたので今年はアルプス… 福岡から東京へ飛んで、毎日アルペン号で翌朝上高地着、3列シートバスでリラックス睡眠で快適!スーツケースを預け身軽になって出発、お決まりの河童橋からの明神池ほぼフラットの林道を熊が出たとの事で鈴を鳴らしながら進み徳澤園で朝食、ピザとカレーが美味しいと…私はピザ!お腹を満たしトイレ済ましイザ蝶ヶ岳へ まぁ〜登る登る樹林帯で眺望無し! 滝汗の中、妖精の池到着…チョット意味が…何が妖精? しばらく進むと稜線に出て眺望が絶景が…やっと登りが終わり蝶ヶ岳到着! 今日はここまで、蝶ヶ岳ヒュッテに着き景色を堪能しながら外でビール🍺、500mmが900円か〜3本も飲んでしまった! 綺麗な夕焼けを見て早めの就寝! 2日目は蝶槍で槍ヶ岳と蝶ヶ岳を見に行って横尾までひたすら下る、横尾で蝶ヶ岳ヒュッテ作ってもらったお弁当食べてお水を補給して涸沢ヒュッテ目指して石畳みの様な岩場をまぁまぁ登る!途中ドボンポイントがあり水遊びしょうと入るも冷たすぎて5秒で脚が痛くなるほど冷たい! 暫くすると涸沢小屋と涸沢ヒュッテの看板が…ゴールは近い? からすぐでした、大パノラマが広がる涸沢ヒュッテ到着! 絶景、異世界、パラダイスとにかく凄く感動…九州にはないな~! ここの山小屋も奇麗だし生ビールも飲め、おでんが美味い! トイレも奇麗だ、何時までも居たい山小屋、又来たい! 夕焼け、朝焼けで感動し、3日目は上高地までのんびり降り、上高地温泉で3日ぶりのお風呂でサッパリして、毎日アルペン号で東京に着いたのが21時過ぎ、天候に恵まれ最高の山旅でした。

上高地

上高地

上高地

親子

親子

明神池

明神池

明神池

ほぼ登り無し

ほぼ登り無し

ほぼ登り無し

徳澤園

徳澤園

徳澤園

蜂蜜かけたら旨さ倍増

蜂蜜かけたら旨さ倍増

蜂蜜かけたら旨さ倍増

ここまでがキツかった

ここまでがキツかった

ここまでがキツかった

妖精の池?

妖精の池?

妖精の池?

やっと着いた

やっと着いた

やっと着いた

遠くに槍ヶ岳がみえる

遠くに槍ヶ岳がみえる

遠くに槍ヶ岳がみえる

槍ヶ岳

槍ヶ岳

槍ヶ岳

槍見台より槍ヶ岳

槍見台より槍ヶ岳

槍見台より槍ヶ岳

横尾

横尾

横尾

ここから直ぐ涸沢ヒュッテ

ここから直ぐ涸沢ヒュッテ

ここから直ぐ涸沢ヒュッテ

涸沢ヒュッテの晩御飯美味いです

涸沢ヒュッテの晩御飯美味いです

涸沢ヒュッテの晩御飯美味いです

朝御飯

朝御飯

朝御飯

奇麗

奇麗

奇麗

仲間と槍のポーズで!

仲間と槍のポーズで!

仲間と槍のポーズで!

上高地

親子

明神池

ほぼ登り無し

徳澤園

蜂蜜かけたら旨さ倍増

ここまでがキツかった

妖精の池?

やっと着いた

遠くに槍ヶ岳がみえる

槍ヶ岳

槍見台より槍ヶ岳

横尾

ここから直ぐ涸沢ヒュッテ

涸沢ヒュッテの晩御飯美味いです

朝御飯

奇麗

仲間と槍のポーズで!