熊穴沢ノ頭・谷川岳(トマの耳)・谷川岳(オキノ耳)

2023.08.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 58
休憩時間
20
距離
6.7 km
のぼり / くだり
733 / 903 m

活動詳細

すべて見る

筑波山からの谷川岳。 行きは計画通り、帰りはとことん休止続き。 天候が崩れるとは知っていたが、下山すると雷によりロープウェイが止まっていた。しばし待ち。 沢山の人が一斉にロープウェイを下り、今度はバスの時間まで長い列+待ち。 上牧駅近くの温泉に入り帰路…のはずが、大雨により電車が止まっていた。 優しい若者が代行バスが来ると教えてくれたが、待つこと30分。若者の3時間に比べれば何ともない。 谷川岳は岩場が多かったが、天候のためか比較的人が少なかったので、ペースを乱さずに歩けた。各山頂近くでは霧が出たものの、すばらしい緑の景色が広がっていた。 蜂にブヨ?足に付き悲鳴。ウグイス?とアゲハチョウ。季節が終わりつつある高山植物に、トンボの群。 が、例のごとくロープウェイ駅で言われていた雷が気になり足早に下山。 一度滑ったが、怪我なし。 ピンバッジは懐かしい昭和デザインを選んだ。標高なし… まあ、色々あるさ。お疲れ山!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。