小三笠山 鈴ヶ沢東股遡行、中股下降

2023.08.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
1 時間
距離
13.4 km
のぼり / くだり
1085 / 1084 m
4 57
3 32

活動詳細

すべて見る

沢登りとピークハントのいつもの組み合わせ。 鈴ヶ沢東股は癒しの滑がとても多い。滝も登れるものが多い。これは人気ありそう。 東股から支流の沢も2箇所小滝があるだけ。 小三笠山前後は笹藪と倒木が多くて、意外と面倒! 中股は滑が多いが滝は少ない。危険もほぼなくて下降は楽々。 林道歩きは気が進まず、そのまま沢を下ったが、予想に反して退屈というほどではなく、滑が断片的にあって楽しめた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。