2泊3日 燕岳・大天井岳・槍ヶ岳・北穂高

2023.08.11(金) 3 DAYS

単独での登山 運動不足か、疲れて休憩ばかりに 槍が岳は、渋滞で山頂往復に2時間はかかるということで諦めました それ以外は、当初の計画したコース通り歩けて良かったです 天気に恵まれて、気持ちのいい登山でした

穂高駅の無料駐車場に車をとめる
4:40発のバスに乗るため1時間前から並ぶが、バスが何台も来るためそんなに早く並ばなくても良かったかも

穂高駅の無料駐車場に車をとめる 4:40発のバスに乗るため1時間前から並ぶが、バスが何台も来るためそんなに早く並ばなくても良かったかも

穂高駅の無料駐車場に車をとめる 4:40発のバスに乗るため1時間前から並ぶが、バスが何台も来るためそんなに早く並ばなくても良かったかも

バス1,500円
タクシー2,000円×4人
早立ちしたい場合はタクシーもありかも

バス1,500円 タクシー2,000円×4人 早立ちしたい場合はタクシーもありかも

バス1,500円 タクシー2,000円×4人 早立ちしたい場合はタクシーもありかも

凄い大勢の人で溢れていました。
トイレに長い列

凄い大勢の人で溢れていました。 トイレに長い列

凄い大勢の人で溢れていました。 トイレに長い列

スタート

スタート

スタート

最初の急登

最初の急登

最初の急登

第一ベンチ

第一ベンチ

第一ベンチ

第三ベンチ

第三ベンチ

第三ベンチ

富士見ベンチ  木々に覆われて展望は無い

富士見ベンチ 木々に覆われて展望は無い

富士見ベンチ 木々に覆われて展望は無い

ここから、他の山小屋にヘリコプターで運んでました

ここから、他の山小屋にヘリコプターで運んでました

ここから、他の山小屋にヘリコプターで運んでました

合戦小屋  スイカが売られてました

合戦小屋 スイカが売られてました

合戦小屋 スイカが売られてました

合戦小屋の地名の由来

合戦小屋の地名の由来

合戦小屋の地名の由来

富士山を望む

富士山を望む

富士山を望む

安曇野の街

安曇野の街

安曇野の街

燕山荘が見えてきた

燕山荘が見えてきた

燕山荘が見えてきた

槍が岳を望む

槍が岳を望む

槍が岳を望む

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

ウサギギク

ウサギギク

ウサギギク

トリカブト

トリカブト

トリカブト

お花畑

お花畑

お花畑

尾根に出る

尾根に出る

尾根に出る

燕山荘

燕山荘

燕山荘

槍が岳を望む

槍が岳を望む

槍が岳を望む

燕岳を望む

燕岳を望む

燕岳を望む

コマクサ

コマクサ

コマクサ

白い岩がそびえ立つ

白い岩がそびえ立つ

白い岩がそびえ立つ

この山特有の景観

この山特有の景観

この山特有の景観

燕岳の山頂より

燕岳の山頂より

燕岳の山頂より

燕岳山頂

燕岳山頂

燕岳山頂

燕岳山頂

燕岳山頂

燕岳山頂

燕岳山頂から槍が岳を望む

燕岳山頂から槍が岳を望む

燕岳山頂から槍が岳を望む

北燕岳山頂

北燕岳山頂

北燕岳山頂

北燕岳の山頂からの眺望

北燕岳の山頂からの眺望

北燕岳の山頂からの眺望

東沢乗越の分岐

東沢乗越の分岐

東沢乗越の分岐

ニホンザル

ニホンザル

ニホンザル

ニホンザル

ニホンザル

ニホンザル

メガネ岩

メガネ岩

メガネ岩

メガネ岩

メガネ岩

メガネ岩

いざ、大天井岳へ

いざ、大天井岳へ

いざ、大天井岳へ

いざ、大天井岳へ

いざ、大天井岳へ

いざ、大天井岳へ

槍が岳が正面に見ながら進む

槍が岳が正面に見ながら進む

槍が岳が正面に見ながら進む

来た道

来た道

来た道

行く道

行く道

行く道

蝶

穂高駅の無料駐車場に車をとめる 4:40発のバスに乗るため1時間前から並ぶが、バスが何台も来るためそんなに早く並ばなくても良かったかも

バス1,500円 タクシー2,000円×4人 早立ちしたい場合はタクシーもありかも

凄い大勢の人で溢れていました。 トイレに長い列

スタート

最初の急登

第一ベンチ

第三ベンチ

富士見ベンチ 木々に覆われて展望は無い

ここから、他の山小屋にヘリコプターで運んでました

合戦小屋 スイカが売られてました

合戦小屋の地名の由来

富士山を望む

安曇野の街

燕山荘が見えてきた

槍が岳を望む

ゴゼンタチバナ

ウサギギク

トリカブト

お花畑

尾根に出る

燕山荘

槍が岳を望む

燕岳を望む

コマクサ

白い岩がそびえ立つ

この山特有の景観

燕岳の山頂より

燕岳山頂

燕岳山頂

燕岳山頂から槍が岳を望む

北燕岳山頂

北燕岳の山頂からの眺望

東沢乗越の分岐

ニホンザル

ニホンザル

メガネ岩

メガネ岩

いざ、大天井岳へ

いざ、大天井岳へ

槍が岳が正面に見ながら進む

来た道

行く道