フェスと乗鞍三滝🎶

2023.08.11(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
2 時間 37
距離
10.7 km
のぼり / くだり
625 / 929 m
5 38

活動詳細

すべて見る

山の日は乗鞍高原でフェスに参戦しており、その合間と終わりの時間を利用して乗鞍三滝を巡ってきました。 【乗鞍高原観光大使 高橋あず美】 皆さんは高橋あず美という歌手をご存知でしょうか。乗鞍高原のご出身で観光大使も精力的に務めておられますが、黒人音楽の殿堂ことNYアポロシアターのアマチュアナイトにおいて日本人初にして唯一の年間優勝に輝いた、知る人ぞ知る実力派歌手であり、ゆえに名だたるアーティストから引っ張りだこの売れっ子コーラスとしてもご活躍です。 そして「乗鞍高原 自然にやさしいフェスティバル」はその高橋あず美さんが地元で主催する手作りの音楽フェスの記念すべき第1回で、ヘッドライナーとしてアニメ映画「竜とそばかすの姫」で一躍脚光を浴びた中村佳穂さんがアナウンスされていました。 ※フェスの様子は撮影、共有OKとのことでした。 【乗鞍三滝】 乗鞍三滝という呼称と、その一角をなす番所大滝とは恥ずかしながら今回まで知りませんでした。三つの異なる沢から流れ落ちる滝の総称で日本の滝百選にもその名を連ねる三本滝、乗鞍高原の中心地からほど近く冬季にはアイスクライミングの対象として有名な善五郎の滝、そして知名度では及ばずながら直瀑単体の迫力においてはそれらを凌駕する(あくまで主観です)番所大滝、いずれもはじめて訪れましたが、それぞれに大変見応えがありました。 行程にYAMAP上のチェックポイントが何もなかったようですので記しておくと、フェス会場近くの楢の木坂バス停からすずらん橋バス停までバスで移動して鈴蘭橋登山口からスタート。三本滝をピストンしてから善五郎の滝遊歩道、観光センター付近の車道を経て3時間ぶりに再び会場へと戻り、終演後にも番所大滝遊歩道を歩いて千間淵バス停にゴールしました。 ※ログはトイレのある番所大滝バス停付近で停止していますが、一つ上の千間淵バス停まで歩けば飲料の自動販売機がありました。 ▶【高橋あず美】NYの地下鉄でBeyonceのListenを歌う。 https://youtu.be/DDefx259Gzs ↑必聴

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。