清水山で銀河鉄道(スターリンク衛星)を見た😄

2023.08.02(水) 日帰り

清水山で夕方トレーニング続けてます😅 山頂往復でなかなか1時間切り切らんとです😅 理由が分かりました暑すぎます🤣 タイム更新は涼しくなってからにして、とりあえず体力維持のため続けます😅 夜の清水山はアナグマやフクロウ、イノシシなんかで賑やか😄 ムササビはフクロウが居たので顔を出してくれませんでした😥 今回は銀河鉄道のようなスターリンク衛星を見れたのでログに残しときます😁 こちらのURLにスターリンク衛星の動画も紹介されてます、初めて見たので北の弾道弾かと思ってビビりました🤣 https://sumai-kyokasho.net/starlink-satellite/ 追記、8/21にスターリンクトレインの動画撮影に成功したのでYouTubeに追加してます😄 天文観測の邪魔だとか、色々物議がありますが、まだまだ今年は、見れる可能性がありそうです。

スタートで蝶が三匹休んでた🦋

スタートで蝶が三匹休んでた🦋

スタートで蝶が三匹休んでた🦋

今日はスタートが遅れてうす暗い😅

今日はスタートが遅れてうす暗い😅

今日はスタートが遅れてうす暗い😅

虫除けを塗っているので、ほとんど蚊は気にならないが、ここひと月で気がついたのは、歩いている間は虫が追いつけない事、立ち停まると蚊が寄って来る気配がする😅

虫除けを塗っているので、ほとんど蚊は気にならないが、ここひと月で気がついたのは、歩いている間は虫が追いつけない事、立ち停まると蚊が寄って来る気配がする😅

虫除けを塗っているので、ほとんど蚊は気にならないが、ここひと月で気がついたのは、歩いている間は虫が追いつけない事、立ち停まると蚊が寄って来る気配がする😅

大観峠からの夕陽
峠の崩落復旧工事は終わってます。
誰も歩かないのか丸山までの登山口は草ぼうぼう、初めての人は入口が分からないかも😅

大観峠からの夕陽 峠の崩落復旧工事は終わってます。 誰も歩かないのか丸山までの登山口は草ぼうぼう、初めての人は入口が分からないかも😅

大観峠からの夕陽 峠の崩落復旧工事は終わってます。 誰も歩かないのか丸山までの登山口は草ぼうぼう、初めての人は入口が分からないかも😅

大観峠公園は気温30度切ってます汗だくです💦

大観峠公園は気温30度切ってます汗だくです💦

大観峠公園は気温30度切ってます汗だくです💦

有明海の夕焼け

有明海の夕焼け

有明海の夕焼け

山頂まで約40分、気づきました暑くてスピードが上がらない、涼しくなるまで1時間切るのは難しそう😅

山頂まで約40分、気づきました暑くてスピードが上がらない、涼しくなるまで1時間切るのは難しそう😅

山頂まで約40分、気づきました暑くてスピードが上がらない、涼しくなるまで1時間切るのは難しそう😅

第二展望所の夜景

第二展望所の夜景

第二展望所の夜景

旧参道駐車場に着いて着替えていたら、西の空から銀河鉄道のように光が十数個並んで天空を東の空に横切っていった☆彡
こんな時にデジ一眼もコンデジも持ってない😅
iPhoneの長時間露光アプリでダメ元で撮影、分かりますか?かすかに1本線が写ってます。
後で調べたらこの不思議な光景はスターリンク衛星らしい、たびたび観測されていて天体観測の邪魔にもなっているんだとか😅
9/9

旧参道駐車場に着いて着替えていたら、西の空から銀河鉄道のように光が十数個並んで天空を東の空に横切っていった☆彡 こんな時にデジ一眼もコンデジも持ってない😅 iPhoneの長時間露光アプリでダメ元で撮影、分かりますか?かすかに1本線が写ってます。 後で調べたらこの不思議な光景はスターリンク衛星らしい、たびたび観測されていて天体観測の邪魔にもなっているんだとか😅

旧参道駐車場に着いて着替えていたら、西の空から銀河鉄道のように光が十数個並んで天空を東の空に横切っていった☆彡 こんな時にデジ一眼もコンデジも持ってない😅 iPhoneの長時間露光アプリでダメ元で撮影、分かりますか?かすかに1本線が写ってます。 後で調べたらこの不思議な光景はスターリンク衛星らしい、たびたび観測されていて天体観測の邪魔にもなっているんだとか😅

スタートで蝶が三匹休んでた🦋

今日はスタートが遅れてうす暗い😅

虫除けを塗っているので、ほとんど蚊は気にならないが、ここひと月で気がついたのは、歩いている間は虫が追いつけない事、立ち停まると蚊が寄って来る気配がする😅

大観峠からの夕陽 峠の崩落復旧工事は終わってます。 誰も歩かないのか丸山までの登山口は草ぼうぼう、初めての人は入口が分からないかも😅

大観峠公園は気温30度切ってます汗だくです💦

有明海の夕焼け

山頂まで約40分、気づきました暑くてスピードが上がらない、涼しくなるまで1時間切るのは難しそう😅

第二展望所の夜景

旧参道駐車場に着いて着替えていたら、西の空から銀河鉄道のように光が十数個並んで天空を東の空に横切っていった☆彡 こんな時にデジ一眼もコンデジも持ってない😅 iPhoneの長時間露光アプリでダメ元で撮影、分かりますか?かすかに1本線が写ってます。 後で調べたらこの不思議な光景はスターリンク衛星らしい、たびたび観測されていて天体観測の邪魔にもなっているんだとか😅