八ヶ岳縦走+霧ヶ峰、美ヶ原+ロード松本まで

2023.07.28(金) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 58
休憩時間
1 時間 6
距離
17.2 km
のぼり / くだり
2571 / 1740 m
1 30
13
2
1
13
10
52
20
9
12
8
27
25
2
10
34
7
DAY 2
合計時間
12 時間 15
休憩時間
36
距離
36.0 km
のぼり / くだり
1908 / 2688 m
DAY 3
合計時間
9 時間 50
休憩時間
16
距離
39.8 km
のぼり / くだり
1380 / 2409 m

活動詳細

すべて見る

太平洋to日本海の八ヶ岳パート。 本来は前回奥秩父の終了地点みずがき山荘から飯盛山〜清里を計画していたが諸事情あり観音平にワープ。(後でめっちゃ後悔しそう)さらに時間の都合上蓼科山パス(後でめっちゃ後悔しそう) 装備は水抜き3.7kgザック20L全ては美ヶ原下山後ロードを走って松本に到着する為。美ヶ原からバスないので逃げ道なし! day1 観音平〜権現:天気もまぁまぁ。ハシゴめちゃ怖い。 赤岳〜硫黄岳:ガスりはじめ。硫黄岳のコマクサ群生がすごい!白いのあった。 硫黄岳〜オーレン小屋:雷雨炸裂!オーレン小屋で1時間停滞。雷は仕方ない。この時点で高見石泊を諦める。(後々ナイス判断とわかる) 根石〜天狗:雷がやんだので出発。根石までは晴れ間も、がしかし天狗取り付きでゴロゴロ再び。。 逃げるように下山。 黒百合ヒュッテ泊:テン場にパレットあり、フロアレスシェルターの中にパレットを入れ完璧な浸水対策。その後も繰り返しやってくる大雨も問題なく睡眠。 day2 黒百合ヒュッテ〜高見石小屋:前日の雨で道が池。 丸山〜茶臼山:茶臼山急登。 縞枯山〜北横岳:無心で進む。北横ヒュッテで飲み物補給ミス。 北横岳〜蓼科山登山口:今回時間の都合で蓼科山はパス。が登った方が早いんちゃうん?と言うくらい巻道が長い、水切れ。ビーナスラインに出て反対方向に水場マークあり枯れてない事を祈りながら向かう。ドバドバ出てて救われた。反省。 八子ヶ峰〜白樺湖:八子ヶ峰は今回の当たり。稜線からの眺めは抜群。花いっぱいの草原一本道起伏なし! 白樺湖〜霧ヶ峰:白樺湖手前で豪雨。夏休みファミリーランド状態の白樺湖を雨も気にせずズンズン歩く変人。変人は平気で観光客溢れるローソンに突入し唐揚げくんと蕎麦を補給。人は食べないと歩けないそんな目で見ないで! 霧ヶ峰〜八島湿原:ここは素晴らしい。観光客がいない静かな湿原。アサギマダラがいっぱい みさやまヒュッテ泊:霧ヶ峰にテン場なく、縦走中に風呂に入れる幸せ。雰囲気の良いこぢんまりした素晴らしいヒュッテ。もはやホテル。 day3 八島湿原〜和田峠:湿原の朝は気持ちいい。稜線上がガスだったので下のビーナスラインを通過。5時までは静かだったが5時以後バイク天国。あの世界も早起き族のようです。 和田峠〜扉峠:稜線は笹原の一本道。八ヶ岳、南、中央、北アルプス何でも見える。 扉峠〜茶臼山:この日一番の急登。 茶臼山〜美ヶ原:美ヶ原は初。美しい。 美ヶ原〜下山:ぶっ飛ばして40分で下まで。 登山口〜松本ロード:さぁ本番。登山後にロードランするとどうなるか?人体実験開始。距離は15〜20kmくらい。TJAR気分で乗ってくるが標高下げる毎に暑さがつらい。ハッピードリンクショップに助けられながら無事松本着。結果降りた後なら走れる。 次回は遂に北アルプス。都合上2回に分けて親不知を目指す予定。ルートは考え中。松本から上高地?一の沢?新穂高?までどう行くかが核心部。登る前に走りたくはない。。。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。