灼熱☀️称名滝からの大日岳

2023.07.29(土) 日帰り

いつも美女平から室堂までのバスからまず見えて、おー!カッコいい!立山きたー!と思わせてくれる美しい大日岳へ⛰️🤩 称名滝からのルートで本当は室堂まで突き抜けてみたいのだけど、あそこまでテントかつぐ気力もないしピストンにしろゲートの時間もあるし、で、奥大日は次回にお預けで大日岳までのピストンです。 まず、駐車場のデカい虫🐝(あれ、なに?アブ?ハチの種類?)の大群がすごかった。1人だったら逃げ帰ってた気がする。虫事件としてスズメバチ事件と八ヶ岳のアブ🪰に次いで思い出に残るであろう。 虫は置いておいて、山は良かった!途中までピーカン☀️で暑くてたまらなかったが定期的?にある水場で頭を冷やし、楽しく登れたし、途中のラムサール条約登録湿地の木道なんて天国だった(暑いけど!) 頂上付近ではガッスガス😢で剱様はうっすらシルエットであったが、灼熱地獄よりは良かった気もする。どうせ剱様はうっすらであってもカッコいい。チラリとその険しい岩肌が見えるとクゥー!となるのだ。なるほど、これがチラリズム? 頂上付近ではガッスガスの神様、雷鳥一家もいらっしゃったし、たまに抜けるガスもお花と風車状態の混じったチングルマも可愛かった。 山仲間もみんな楽しくて優しくて今回の山も最高ー🤗!! と終わりと思いきや、帰りに転けて前々から痛いなぁと思っていた手首を、しっかり捻挫。ずっと痛い。めっちゃ泣きたい。とここに記し、自分への教訓にしよう。すぐめちゃくちゃ冷やす事と、やっぱり私はハイカットにしとけ、という事。そして怪我した後数日は飲みすぎない事🤫

称名滝の駐車場は6時オープン!下で仮眠して、予定通りの時間に出発であります!お天気めっちゃいいー!

称名滝の駐車場は6時オープン!下で仮眠して、予定通りの時間に出発であります!お天気めっちゃいいー!

称名滝の駐車場は6時オープン!下で仮眠して、予定通りの時間に出発であります!お天気めっちゃいいー!

なんか、壁ってかんじ。あの上に行くのかしら。

なんか、壁ってかんじ。あの上に行くのかしら。

なんか、壁ってかんじ。あの上に行くのかしら。

ゲートは空いてなくて横を通り抜ける。

ゲートは空いてなくて横を通り抜ける。

ゲートは空いてなくて横を通り抜ける。

これな

これな

これな

滝見に行くのは帰りでいいか〜と、言っておいて帰りも行かなかった😏

滝見に行くのは帰りでいいか〜と、言っておいて帰りも行かなかった😏

滝見に行くのは帰りでいいか〜と、言っておいて帰りも行かなかった😏

真っ白なガクアジサイが爽やか〜🏅

真っ白なガクアジサイが爽やか〜🏅

真っ白なガクアジサイが爽やか〜🏅

えーっと、イワギキョウ、いや、何👂?

えーっと、イワギキョウ、いや、何👂?

えーっと、イワギキョウ、いや、何👂?

牛首こわいよーって言ってたので、気を引き締める

牛首こわいよーって言ってたので、気を引き締める

牛首こわいよーって言ってたので、気を引き締める

壁は向こうか。こっちも結構登りが続きます。
平和な道をくださーい。汗がすごいんです。

壁は向こうか。こっちも結構登りが続きます。 平和な道をくださーい。汗がすごいんです。

壁は向こうか。こっちも結構登りが続きます。 平和な道をくださーい。汗がすごいんです。

木道出てきた🤗!

木道出てきた🤗!

木道出てきた🤗!

しゃ、しゃ、灼熱〜☀️

しゃ、しゃ、灼熱〜☀️

しゃ、しゃ、灼熱〜☀️

でも景色最高です!
ラムサール条約「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」
ザリガニのあの小説に出てくる湿地の少女が思い出される。あの情景は守りたい。

でも景色最高です! ラムサール条約「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」 ザリガニのあの小説に出てくる湿地の少女が思い出される。あの情景は守りたい。

でも景色最高です! ラムサール条約「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」 ザリガニのあの小説に出てくる湿地の少女が思い出される。あの情景は守りたい。

大日平山荘、見えたー!日陰カモーン!

大日平山荘、見えたー!日陰カモーン!

大日平山荘、見えたー!日陰カモーン!

とりあえず休憩です!日陰はすごーく涼しくて快適。ここで皆んなを待っててもいいなぁとか言い合う☺️。
今日はスイカジュースを凍らせてきました!まだシャリシャリなので上まで我慢🍉

とりあえず休憩です!日陰はすごーく涼しくて快適。ここで皆んなを待っててもいいなぁとか言い合う☺️。 今日はスイカジュースを凍らせてきました!まだシャリシャリなので上まで我慢🍉

とりあえず休憩です!日陰はすごーく涼しくて快適。ここで皆んなを待っててもいいなぁとか言い合う☺️。 今日はスイカジュースを凍らせてきました!まだシャリシャリなので上まで我慢🍉

めーーーっちゃいい景色!!
ラムサール万歳🙌

めーーーっちゃいい景色!! ラムサール万歳🙌

めーーーっちゃいい景色!! ラムサール万歳🙌

この辺りから何回か沢が。気持ち良すぎる〜。
友人がサングラスを失くす。私も何回か落とす。やっぱ紐つけよう📝

この辺りから何回か沢が。気持ち良すぎる〜。 友人がサングラスを失くす。私も何回か落とす。やっぱ紐つけよう📝

この辺りから何回か沢が。気持ち良すぎる〜。 友人がサングラスを失くす。私も何回か落とす。やっぱ紐つけよう📝

ニッコウキスゲ?この時期はお花もたくさんで、興味なくても癒されます。灼熱は嫌だがこの子は喜んでいそうだ。

ニッコウキスゲ?この時期はお花もたくさんで、興味なくても癒されます。灼熱は嫌だがこの子は喜んでいそうだ。

ニッコウキスゲ?この時期はお花もたくさんで、興味なくても癒されます。灼熱は嫌だがこの子は喜んでいそうだ。

この辺りからガスってきました

この辺りからガスってきました

この辺りからガスってきました

たまに涼しくてたまに暑い。でも剱岳は見たいなぁ。

たまに涼しくてたまに暑い。でも剱岳は見たいなぁ。

たまに涼しくてたまに暑い。でも剱岳は見たいなぁ。

剱様はあの向こう辺りです!

剱様はあの向こう辺りです!

剱様はあの向こう辺りです!

大日小屋だーーー!!ゴール!
いや、山頂はまだ先。

大日小屋だーーー!!ゴール! いや、山頂はまだ先。

大日小屋だーーー!!ゴール! いや、山頂はまだ先。

剱様⛰️!!かすかにお目見えであります!
モアモアモア〜☁️ラスボス登場〜☁️ってかんじ。
かっけー😎

剱様⛰️!!かすかにお目見えであります! モアモアモア〜☁️ラスボス登場〜☁️ってかんじ。 かっけー😎

剱様⛰️!!かすかにお目見えであります! モアモアモア〜☁️ラスボス登場〜☁️ってかんじ。 かっけー😎

ここで🍉!!ちょうど溶けてて最高です!
夏だな〜

ここで🍉!!ちょうど溶けてて最高です! 夏だな〜

ここで🍉!!ちょうど溶けてて最高です! 夏だな〜

雪渓のおかげかすっかり涼しくて快適

雪渓のおかげかすっかり涼しくて快適

雪渓のおかげかすっかり涼しくて快適

クルクル🌀

クルクル🌀

クルクル🌀

雷鳥さん!子供が2羽いました。あとお父さんも〜。
すっかり夏毛だ。

雷鳥さん!子供が2羽いました。あとお父さんも〜。 すっかり夏毛だ。

雷鳥さん!子供が2羽いました。あとお父さんも〜。 すっかり夏毛だ。

ガス抜けた😯

ガス抜けた😯

ガス抜けた😯

この道最高🤗大好き!!

この道最高🤗大好き!!

この道最高🤗大好き!!

ついた〜このギター弾いたが写り込みが多すぎてUPせずです笑

ついた〜このギター弾いたが写り込みが多すぎてUPせずです笑

ついた〜このギター弾いたが写り込みが多すぎてUPせずです笑

この向こうがチョット高いので、あっちが山頂だと言っていた。道もないので撮るだけ撮っておいた。
さ!帰って宴会です!

この向こうがチョット高いので、あっちが山頂だと言っていた。道もないので撮るだけ撮っておいた。 さ!帰って宴会です!

この向こうがチョット高いので、あっちが山頂だと言っていた。道もないので撮るだけ撮っておいた。 さ!帰って宴会です!

雨の中、こんなハシゴもあるんです〜。
既に手をやっていたので全てが怖い😱

雨の中、こんなハシゴもあるんです〜。 既に手をやっていたので全てが怖い😱

雨の中、こんなハシゴもあるんです〜。 既に手をやっていたので全てが怖い😱

山は足で登るから手くらいエエかと思いきや、手も使うよね〜😩

山は足で登るから手くらいエエかと思いきや、手も使うよね〜😩

山は足で登るから手くらいエエかと思いきや、手も使うよね〜😩

わーい!下山や!!
いつもなら寂しいがこの日は嬉しい。

わーい!下山や!! いつもなら寂しいがこの日は嬉しい。

わーい!下山や!! いつもなら寂しいがこの日は嬉しい。

温泉へ入り(患部は浸からないように🐦‍⬛の行水を心がけました😎)スッキリしたところで

温泉へ入り(患部は浸からないように🐦‍⬛の行水を心がけました😎)スッキリしたところで

温泉へ入り(患部は浸からないように🐦‍⬛の行水を心がけました😎)スッキリしたところで

宴会や!
飲みすぎて、冷やすことを疎かに。
更にお酒は炎症を促すので更によくない。
知ってはいたが、、楽しさに負けて耳パタ👂でした。。

宴会や! 飲みすぎて、冷やすことを疎かに。 更にお酒は炎症を促すので更によくない。 知ってはいたが、、楽しさに負けて耳パタ👂でした。。

宴会や! 飲みすぎて、冷やすことを疎かに。 更にお酒は炎症を促すので更によくない。 知ってはいたが、、楽しさに負けて耳パタ👂でした。。

翌日も楽しさ満載

翌日も楽しさ満載

翌日も楽しさ満載

海鮮丼うまっ!日本海側の、白身の海鮮丼めっちゃ好きです。甘めのタレがかかってなくて、お醤油とわさびを調合して自分でかけるところも好きです❤️

海鮮丼うまっ!日本海側の、白身の海鮮丼めっちゃ好きです。甘めのタレがかかってなくて、お醤油とわさびを調合して自分でかけるところも好きです❤️

海鮮丼うまっ!日本海側の、白身の海鮮丼めっちゃ好きです。甘めのタレがかかってなくて、お醤油とわさびを調合して自分でかけるところも好きです❤️

ここまた来たいのでメモ📝

ここまた来たいのでメモ📝

ここまた来たいのでメモ📝

船🚢見学、思いのほか長時間楽しんでしまった😆

船🚢見学、思いのほか長時間楽しんでしまった😆

船🚢見学、思いのほか長時間楽しんでしまった😆

美しい景色に、手がやばい笑笑
早く治してまた山いくぞーー!!

美しい景色に、手がやばい笑笑 早く治してまた山いくぞーー!!

美しい景色に、手がやばい笑笑 早く治してまた山いくぞーー!!

称名滝の駐車場は6時オープン!下で仮眠して、予定通りの時間に出発であります!お天気めっちゃいいー!

なんか、壁ってかんじ。あの上に行くのかしら。

ゲートは空いてなくて横を通り抜ける。

これな

滝見に行くのは帰りでいいか〜と、言っておいて帰りも行かなかった😏

真っ白なガクアジサイが爽やか〜🏅

えーっと、イワギキョウ、いや、何👂?

牛首こわいよーって言ってたので、気を引き締める

壁は向こうか。こっちも結構登りが続きます。 平和な道をくださーい。汗がすごいんです。

木道出てきた🤗!

しゃ、しゃ、灼熱〜☀️

でも景色最高です! ラムサール条約「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」 ザリガニのあの小説に出てくる湿地の少女が思い出される。あの情景は守りたい。

大日平山荘、見えたー!日陰カモーン!

とりあえず休憩です!日陰はすごーく涼しくて快適。ここで皆んなを待っててもいいなぁとか言い合う☺️。 今日はスイカジュースを凍らせてきました!まだシャリシャリなので上まで我慢🍉

めーーーっちゃいい景色!! ラムサール万歳🙌

この辺りから何回か沢が。気持ち良すぎる〜。 友人がサングラスを失くす。私も何回か落とす。やっぱ紐つけよう📝

ニッコウキスゲ?この時期はお花もたくさんで、興味なくても癒されます。灼熱は嫌だがこの子は喜んでいそうだ。

この辺りからガスってきました

たまに涼しくてたまに暑い。でも剱岳は見たいなぁ。

剱様はあの向こう辺りです!

大日小屋だーーー!!ゴール! いや、山頂はまだ先。

剱様⛰️!!かすかにお目見えであります! モアモアモア〜☁️ラスボス登場〜☁️ってかんじ。 かっけー😎

ここで🍉!!ちょうど溶けてて最高です! 夏だな〜

雪渓のおかげかすっかり涼しくて快適

クルクル🌀

雷鳥さん!子供が2羽いました。あとお父さんも〜。 すっかり夏毛だ。

ガス抜けた😯

この道最高🤗大好き!!

ついた〜このギター弾いたが写り込みが多すぎてUPせずです笑

この向こうがチョット高いので、あっちが山頂だと言っていた。道もないので撮るだけ撮っておいた。 さ!帰って宴会です!

雨の中、こんなハシゴもあるんです〜。 既に手をやっていたので全てが怖い😱

山は足で登るから手くらいエエかと思いきや、手も使うよね〜😩

わーい!下山や!! いつもなら寂しいがこの日は嬉しい。

温泉へ入り(患部は浸からないように🐦‍⬛の行水を心がけました😎)スッキリしたところで

宴会や! 飲みすぎて、冷やすことを疎かに。 更にお酒は炎症を促すので更によくない。 知ってはいたが、、楽しさに負けて耳パタ👂でした。。

翌日も楽しさ満載

海鮮丼うまっ!日本海側の、白身の海鮮丼めっちゃ好きです。甘めのタレがかかってなくて、お醤油とわさびを調合して自分でかけるところも好きです❤️

ここまた来たいのでメモ📝

船🚢見学、思いのほか長時間楽しんでしまった😆

美しい景色に、手がやばい笑笑 早く治してまた山いくぞーー!!

この活動日記で通ったコース

大日岳登山口-大日岳 往復コース

  • 10:42
  • 13.8 km
  • 1647 m
  • コース定数 40