北アルプス パノラマ銀座 横尾から蝶槍・蝶ヶ岳三角点

2023.07.26(水) 3 DAYS

活動データ

タイム

24:06

距離

35.5km

のぼり

1560m

くだり

1560m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 49
休憩時間
5 時間 49
距離
11.0 km
のぼり / くだり
285 / 172 m
DAY 2
合計時間
11 時間 5
休憩時間
55
距離
16.9 km
のぼり / くだり
1206 / 1295 m
DAY 3
合計時間
3 時間 12
休憩時間
5
距離
7.4 km
のぼり / くだり
67 / 91 m

活動詳細

すべて見る

今回は、2泊3日の予定で、蝶ヶ岳、蝶ヶ岳三角点、蝶槍に登る予定で出発しましたが、肝心の蝶ヶ岳に登ることは叶わずでした。 1日目、平湯・あかんだな駐車場からバスで上高地に入り、横尾でテント泊。 2日目、横尾から、蝶ヶ岳三角点、蝶槍迄は予定通り。横尾方面への下降点まで戻り、蝶ヶ岳方面に向かって少し歩いて行きますが、、、昼頃から天候の悪化が予想される中、横尾分岐点から横尾迄は、登って来た「あの激斜面」を下らないといけないし、下山中に天候が悪化するとさらに危険性が高まるので、今回は蝶ヶ岳は取り止めにしました。結果、雨が降ってくる前に、横尾で昼食を食べ、無事テントの撤収も完了しました。この後、バケツをひっくり返したような雨が降って来ました。直ぐに出発するか、雨が止むのを待つか、悩んだ末、雷鳴轟く中、出発することにしました。道は、川のようになっているところもありました。徳澤が近くなってくると、雨は小康状態になり、徳澤から横尾方面に向かう登山者とすれ違うようになりました。徳澤園でソフトクリームを食べて休憩していると、雨が止んだので、本日のお宿、明神館に向かって出発。約1時間後、無事明神館に到着出来ました。 3日目、明神館から、明神池を散策して、梓川右岸を歩いて河童橋を渡り、上高地バスターミナルに戻りました。

常念岳・大天井岳・燕岳 あかんだな駐車場、このバスに乗って上高地へ。
あかんだな駐車場、このバスに乗って上高地へ。
常念岳・大天井岳・燕岳 上高地に到着。
上高地に到着。
常念岳・大天井岳・燕岳 以下、写真の花の名前は推測です。
トリカブト。
以下、写真の花の名前は推測です。 トリカブト。
常念岳・大天井岳・燕岳 ハクサンオミナエシ。
ハクサンオミナエシ。
常念岳・大天井岳・燕岳 アジサイ。
アジサイ。
常念岳・大天井岳・燕岳 アカショウマ。
アカショウマ。
常念岳・大天井岳・燕岳 徳沢園にて昼食。
徳沢園にて昼食。
常念岳・大天井岳・燕岳 ホタルブクロ。
ホタルブクロ。
常念岳・大天井岳・燕岳 本日のお宿、横尾キャンプ場。
本日のお宿、横尾キャンプ場。
常念岳・大天井岳・燕岳 横尾大橋。
横尾大橋。
常念岳・大天井岳・燕岳 もう、出来てから24年になるんですね。
もう、出来てから24年になるんですね。
常念岳・大天井岳・燕岳 横尾キャンプ場から、モルゲンロートが見れました。
横尾キャンプ場から、モルゲンロートが見れました。
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳登山口、右側へ
蝶ヶ岳登山口、右側へ
常念岳・大天井岳・燕岳 槍見台にて。
槍見台にて。
常念岳・大天井岳・燕岳 いい天気だ!
いい天気だ!
常念岳・大天井岳・燕岳 第2ベンチ。
第2ベンチ。
常念岳・大天井岳・燕岳 槍ヶ岳山荘が見えます。
槍ヶ岳山荘が見えます。
常念岳・大天井岳・燕岳 前穂が恥ずかしがっています?
前穂が恥ずかしがっています?
常念岳・大天井岳・燕岳 稜線迄登って来た!結構キツ目の急登でした。
稜線迄登って来た!結構キツ目の急登でした。
常念岳・大天井岳・燕岳 夏空ですね。乗鞍岳・御嶽山、見えませんね。
夏空ですね。乗鞍岳・御嶽山、見えませんね。
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳三角点、蝶槍方面。
蝶ヶ岳三角点、蝶槍方面。
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳三角点。
蝶ヶ岳三角点。
常念岳・大天井岳・燕岳 次は、写真前方の蝶槍へ。
次は、写真前方の蝶槍へ。
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶槍山頂。
蝶槍山頂。
常念岳・大天井岳・燕岳 常念は?
常念は?
常念岳・大天井岳・燕岳 この景色を見るために登って来た!
この景色を見るために登って来た!
常念岳・大天井岳・燕岳 穂高の山頂には、残念ながら雲がかかっています。
穂高の山頂には、残念ながら雲がかかっています。
常念岳・大天井岳・燕岳 乗鞍岳・御嶽山方面。
乗鞍岳・御嶽山方面。
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳方面。後方は、槍ヶ岳から大天井岳。
常念岳方面。後方は、槍ヶ岳から大天井岳。
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥の雛。
雷鳥の雛。
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥の親鳥が近くにいました。
雷鳥の親鳥が近くにいました。
常念岳・大天井岳・燕岳 横尾登山口に無事着地です。
横尾登山口に無事着地です。
常念岳・大天井岳・燕岳 昨晩は、明神館に泊まりました。早朝の明神岳。
昨晩は、明神館に泊まりました。早朝の明神岳。
常念岳・大天井岳・燕岳 良くわかる絵です。
良くわかる絵です。
常念岳・大天井岳・燕岳 穂高神社奥宮、明神池に向かいます。
穂高神社奥宮、明神池に向かいます。
常念岳・大天井岳・燕岳 明神池にて。
明神池にて。
常念岳・大天井岳・燕岳 山のひだや、カフェ・ド・コイショにて。
山のひだや、カフェ・ド・コイショにて。
常念岳・大天井岳・燕岳 岳沢分岐点。
岳沢分岐点。
常念岳・大天井岳・燕岳 トモエソウ?
トモエソウ?
常念岳・大天井岳・燕岳 ホタルブクロ。
ホタルブクロ。
常念岳・大天井岳・燕岳 本日の昼食は、禄次にて。
本日の昼食は、禄次にて。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。