山紫陽花の井原山、初の一人山歩

2023.07.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
33
距離
6.1 km
のぼり / くだり
723 / 725 m
1 27
1 9
1 8

活動詳細

すべて見る

井原山が大好きで、とうとう一人で来てしまいました。 梅雨季の井原山、沢渡りもあるし危険かな?とも思いつつ、おっかなびっくり来ましたが、やはり登山口には僅かに車2台しか停まっておらず、その内の1台は登山口をキレイに草刈りしに来てくださってる方のお車でした。 それでも、今日は一人で登るぞ!! 今日は、マイペースに好きなだけ写真タイムを取って、行ってみたかったアンノ滝にも寄り道を入れてみました。

雷山・井原山 日曜日の午前10時20分でこの閑散とした駐車場はあり得ない(^_^;)
そりゃあそうね。
昨日までの大雨後にここに来るのは、私もかなりの勇気でした。
ここまでの狭い林道がめちゃ怖いし〜(ToT)
日曜日の午前10時20分でこの閑散とした駐車場はあり得ない(^_^;) そりゃあそうね。 昨日までの大雨後にここに来るのは、私もかなりの勇気でした。 ここまでの狭い林道がめちゃ怖いし〜(ToT)
雷山・井原山 やはり登山道、まだ雨がやんだばかりかの様に濡れてます。
足元注意しながら一歩一歩歩みを進めます。
やはり登山道、まだ雨がやんだばかりかの様に濡れてます。 足元注意しながら一歩一歩歩みを進めます。
雷山・井原山 井原山の醍醐味は、沢渡りでしょうか?
ここ、左にも行けそうに感じるけどちゃんと看板付けてくれていて道なき道、沢渡りせよ!
って示してくれているから迷いませんでした。
この看板、前に来た時には無かった気がする?
井原山の醍醐味は、沢渡りでしょうか? ここ、左にも行けそうに感じるけどちゃんと看板付けてくれていて道なき道、沢渡りせよ! って示してくれているから迷いませんでした。 この看板、前に来た時には無かった気がする?
雷山・井原山 これなに?
調べたら、ウツギの実の様でした。
春には白い清楚な花でしたが、実がこんなに立派なんだと初めて知りました。
これなに? 調べたら、ウツギの実の様でした。 春には白い清楚な花でしたが、実がこんなに立派なんだと初めて知りました。
雷山・井原山 鬱蒼と茂った小道を掻き分けながら進みます。
鬱蒼と茂った小道を掻き分けながら進みます。
雷山・井原山 道が見えないくらい藪と化してました。
4月とは、大違い(^_^;)
道が見えないくらい藪と化してました。 4月とは、大違い(^_^;)
雷山・井原山 ここの分岐をいつもは、右に曲がって坂道を登って行くのですが、今回はトレーニングも兼ねているので急登コースを行きます。
だから先にオオキツネノカミソリの大群生地点に行けるはず。もう咲いているかな?
ここの分岐をいつもは、右に曲がって坂道を登って行くのですが、今回はトレーニングも兼ねているので急登コースを行きます。 だから先にオオキツネノカミソリの大群生地点に行けるはず。もう咲いているかな?
雷山・井原山 この分岐地点には、まるで目印の様に咲いていたハンカイソウの黄色い花に美しいカラスアゲハが密を吸いに来ていました。✨
この分岐地点には、まるで目印の様に咲いていたハンカイソウの黄色い花に美しいカラスアゲハが密を吸いに来ていました。✨
雷山・井原山 そして急登放免に向かうみちすがら、この季節だけの山紫陽花の小道が現れました。
春に歩いた時には、山紫陽花がこんなに沢山あることに全く気付かなかったのが不思議な位の株数です。
そして急登放免に向かうみちすがら、この季節だけの山紫陽花の小道が現れました。 春に歩いた時には、山紫陽花がこんなに沢山あることに全く気付かなかったのが不思議な位の株数です。
雷山・井原山 基本こんなブルーの株がほとんどでした。 
キレイなブルーの小道です。
基本こんなブルーの株がほとんどでした。  キレイなブルーの小道です。
雷山・井原山 あれれれ〜花がどこにもな~い
あれれれ〜花がどこにもな~い
雷山・井原山 ここ、オオキツネノカミソリの大群生地のはず。
ほら、ベンチまで整備されてるし(^_^;)
ここ、オオキツネノカミソリの大群生地のはず。 ほら、ベンチまで整備されてるし(^_^;)
雷山・井原山 途中でお会いした男性に8月じゃないかな?と言われました。
確かにまだ芽も出てませんね~
途中でお会いした男性に8月じゃないかな?と言われました。 確かにまだ芽も出てませんね~
雷山・井原山 見てみて♥これ、4月にK先輩が花が可愛いと写真撮ってらしたアケビですね。こんなに大きく実りつつあります。
もう少ししたら紫に色付くかな?
見てみて♥これ、4月にK先輩が花が可愛いと写真撮ってらしたアケビですね。こんなに大きく実りつつあります。 もう少ししたら紫に色付くかな?
雷山・井原山 これ、分かりますか?
山紫陽花が沢沿いの岩の壁面に咲き乱れてました。
素敵〜✨
これ、分かりますか? 山紫陽花が沢沿いの岩の壁面に咲き乱れてました。 素敵〜✨
雷山・井原山 沢沿いの山紫陽花。
ガクの色が白い種類も
清楚な印象 ✾ 
沢沿いの山紫陽花。 ガクの色が白い種類も 清楚な印象 ✾ 
雷山・井原山 昨日までの雨の影響での倒木でしょうか?
まだ真新しい倒木の様でした。
昨日までの雨の影響での倒木でしょうか? まだ真新しい倒木の様でした。
雷山・井原山 めっちゃ元気な苔
季節が季節だからですかね〜✨
めっちゃ元気な苔 季節が季節だからですかね〜✨
雷山・井原山 こんな道が続きます。
こんな道が続きます。
雷山・井原山 イワガラミ
ツルアジサイに似ているけど白い花びらに見える装飾花が一枚だけです。
紫陽花っていろんな種類があって面白い♥
イワガラミ ツルアジサイに似ているけど白い花びらに見える装飾花が一枚だけです。 紫陽花っていろんな種類があって面白い♥
雷山・井原山 オカトラノオ
シロイつぶつぶの花が可憐✨
オカトラノオ シロイつぶつぶの花が可憐✨
雷山・井原山 急登を登り切って視界が開けたものの、山頂付近はガスに覆われてました。
途中でお会いした紳士が言っていた通り霧雨が☔
急登を登り切って視界が開けたものの、山頂付近はガスに覆われてました。 途中でお会いした紳士が言っていた通り霧雨が☔
雷山・井原山 井原山山頂は、あいにくのお天気で視界最悪。
それでも3組の登山客がいらっしゃいました。
そして今まさにフジバカマが咲きはじめていました。
井原山山頂は、あいにくのお天気で視界最悪。 それでも3組の登山客がいらっしゃいました。 そして今まさにフジバカマが咲きはじめていました。
雷山・井原山 下山中、ずっと霧の中を歩きます。でもちょっと神秘的な雰囲気が素敵🌟
下山中、ずっと霧の中を歩きます。でもちょっと神秘的な雰囲気が素敵🌟
雷山・井原山 多分、タツナミソウ?
グリーンの小花なんだけど、めっちゃ自己主張してました。
この子に気付けて良かった♥
多分、タツナミソウ? グリーンの小花なんだけど、めっちゃ自己主張してました。 この子に気付けて良かった♥
雷山・井原山 これも自己主張強めの美しいシダの若葉✨
これも自己主張強めの美しいシダの若葉✨
雷山・井原山 とてもキレイな岩と苔と覆い尽くしたグリーンのコラボ✨
とてもキレイな岩と苔と覆い尽くしたグリーンのコラボ✨
雷山・井原山 明るい雑木林には、たくさんのヤマボウシの花びら。
見上げてもヤマボウシは、上向きにしか咲かないので分からない(^_^;)
明るい雑木林には、たくさんのヤマボウシの花びら。 見上げてもヤマボウシは、上向きにしか咲かないので分からない(^_^;)
雷山・井原山 途中で出会った虫たちですら愛おしい♥
そのくらい、一人ぼっちで心細かったかな~
左上は、毒ガのマイマイガ?
右上は、クスサンの幼虫。この子食べられる虫ちゃんらしいです。絶対ムリ🙅だけど…
左下は、山紫陽花に居たカタツムリ。
右下は、トノサマバッタの幼虫。
途中で出会った虫たちですら愛おしい♥ そのくらい、一人ぼっちで心細かったかな~ 左上は、毒ガのマイマイガ? 右上は、クスサンの幼虫。この子食べられる虫ちゃんらしいです。絶対ムリ🙅だけど… 左下は、山紫陽花に居たカタツムリ。 右下は、トノサマバッタの幼虫。
雷山・井原山 あれあれ、エゴノキの花が落ちてるけど、これはエゴノキの木の実?
あれあれ、エゴノキの花が落ちてるけど、これはエゴノキの木の実?
雷山・井原山 明るい雑木林の途中、たまに光があまり届かない暗い林道もあり、ここは少しだけ怖い雰囲気。
明るい雑木林の途中、たまに光があまり届かない暗い林道もあり、ここは少しだけ怖い雰囲気。
雷山・井原山 いよいよ、チャレンジコースの
アンノ滝方面に下ります。
いよいよ、チャレンジコースの アンノ滝方面に下ります。
雷山・井原山 滑りやすい岩場を下ります。
滑りやすい岩場を下ります。
雷山・井原山 こちら側にも山紫陽花が
こちら側にも山紫陽花が
雷山・井原山 下り疲れた、急坂の途中で休憩所が現れました。
ここで水分補給。
下り疲れた、急坂の途中で休憩所が現れました。 ここで水分補給。
雷山・井原山 そして分岐点。
ここから少しだけ下だったらアンノ滝なのに沢が怖くて渡れない(^_^;)
諦めて水無登山口方面に行こうとしていたら、午前中に急登でお会いした紳士に再会。
アンノ滝を諦めたと話すと勿体ないから行こうと、連れて行って下さいました。
そして分岐点。 ここから少しだけ下だったらアンノ滝なのに沢が怖くて渡れない(^_^;) 諦めて水無登山口方面に行こうとしていたら、午前中に急登でお会いした紳士に再会。 アンノ滝を諦めたと話すと勿体ないから行こうと、連れて行って下さいました。
雷山・井原山 これがアンノ滝?
違う、違う🙅
こんなもんじゃないよ〜と(笑)
これがアンノ滝? 違う、違う🙅 こんなもんじゃないよ〜と(笑)
雷山・井原山 アンノ滝🌟
爽快な風が吹き抜けて
涼しい〜✨
紳士とお別れして、また来た道を一人戻ります。
またまた沢渡りです(^_^;)
アンノ滝🌟 爽快な風が吹き抜けて 涼しい〜✨ 紳士とお別れして、また来た道を一人戻ります。 またまた沢渡りです(^_^;)
雷山・井原山 そして、この沢を渡るときに
滑って転んでもう少しで流されるところでした。
左半身びしょ濡れ(ToT)
そして、この沢を渡るときに 滑って転んでもう少しで流されるところでした。 左半身びしょ濡れ(ToT)
雷山・井原山 とはいえ、転んでもタダでは起きません。
沢をなんとか渡って岩場を登る途中で、こんな可愛い子を見つけました。
調べたら、コナスビ(小茄子)という花のようです。
確かに色こそ違うけどナスの花にそっくり。
とはいえ、転んでもタダでは起きません。 沢をなんとか渡って岩場を登る途中で、こんな可愛い子を見つけました。 調べたら、コナスビ(小茄子)という花のようです。 確かに色こそ違うけどナスの花にそっくり。
雷山・井原山 岩場を登ると看板と人の手の入った林道が現れました。
岩場を登ると看板と人の手の入った林道が現れました。
雷山・井原山 めっちゃ急登を表してる斜めになってる看板(笑)
めっちゃ急登を表してる斜めになってる看板(笑)
雷山・井原山 ヤッタ〜♥
ここまで登って来た。
ここからは、通ったことのあるコースに戻るのでちょっとだけホッとしました。
ヤッタ〜♥ ここまで登って来た。 ここからは、通ったことのあるコースに戻るのでちょっとだけホッとしました。
雷山・井原山 今日は、山頂がガスの中だったけど、ここで開けた展望が望めました。
下界は晴れてるね☀
今日は、山頂がガスの中だったけど、ここで開けた展望が望めました。 下界は晴れてるね☀
雷山・井原山 この橋が見えて来たらもうすぐゴール
この橋が見えて来たらもうすぐゴール
雷山・井原山 沢にデッカイ蜘蛛の糸
素敵🌟
沢にデッカイ蜘蛛の糸 素敵🌟
雷山・井原山 行きは気付かなかったけど、ハート型♥の石、見つけた。
なんかいいことありそうな予感🌟✨
行きは気付かなかったけど、ハート型♥の石、見つけた。 なんかいいことありそうな予感🌟✨
雷山・井原山 ゴール近くで日が差してきた。
やっぱり、晴れた井原山がいいなあ♥
ゴール近くで日が差してきた。 やっぱり、晴れた井原山がいいなあ♥
雷山・井原山 途中、アンノ滝からの折返し地点から私のこの登山のまさに相棒くん。お世話になりました。
お陰で無事に帰り着きました。そして、上半身も筋肉痛気味(笑)
途中、アンノ滝からの折返し地点から私のこの登山のまさに相棒くん。お世話になりました。 お陰で無事に帰り着きました。そして、上半身も筋肉痛気味(笑)
雷山・井原山 ここ、知ってる?水無登山口の傍の鍾乳洞の洞。
ここだけ、冷気がヒヤッ〜と流れ出ていて、外気温との差のせいなのかこの入口だけにモヤがかかっていて怖いくらい(・・;)
ここ、知ってる?水無登山口の傍の鍾乳洞の洞。 ここだけ、冷気がヒヤッ〜と流れ出ていて、外気温との差のせいなのかこの入口だけにモヤがかかっていて怖いくらい(・・;)
雷山・井原山 そして、ここも知らなかった(^_^;)
朝、駐車場に着いた時に駐車場の上の方から草刈りの音が聞こえていて、なんでそんなところを草刈りしてるのか?と思っていたのでちょっと興味が湧いて石段を登ってみるとこんなスペアが広がっていてびっくりでした。
そして、ここも知らなかった(^_^;) 朝、駐車場に着いた時に駐車場の上の方から草刈りの音が聞こえていて、なんでそんなところを草刈りしてるのか?と思っていたのでちょっと興味が湧いて石段を登ってみるとこんなスペアが広がっていてびっくりでした。
雷山・井原山 奥にもテーブルとベンチが♥
奥にもテーブルとベンチが♥
雷山・井原山 ここでお弁当🍱も有りですね♥
ここでお弁当🍱も有りですね♥
雷山・井原山 登山靴の凄さを今日は、改めて知りました。
だって、沢にじゃぶじゃぶ入って、途中転んだ時にはザブンと片足浸かったはずなのに、靴の中全然濡れてなかった。
靴を脱いだ開放感が気持ちいい♥
登山靴の凄さを今日は、改めて知りました。 だって、沢にじゃぶじゃぶ入って、途中転んだ時にはザブンと片足浸かったはずなのに、靴の中全然濡れてなかった。 靴を脱いだ開放感が気持ちいい♥
雷山・井原山 そして、今回はお弁当無しで頑張ったので帰り着いてからのご褒美です。
帰りに買った伊都菜彩で見つけた煮玉子のおにぎり、マジ旨でした。(≧∇≦)b
そして、今回はお弁当無しで頑張ったので帰り着いてからのご褒美です。 帰りに買った伊都菜彩で見つけた煮玉子のおにぎり、マジ旨でした。(≧∇≦)b

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。