初心者ファーマーの山日記!No.09

2023.06.26(月) 日帰り

田んぼの畦払いが終わり、今日は農作業は無いので、山歩きへ🚶 【畦払いとは】 虫よけの行事で、田畑の畦の草刈りをし害虫や災いを追い払うことです。 薩摩半島の南端で、指宿市に位置し、開聞岳、池田湖が見える山に行って来ました🎵 あとは写真と写真のコメントを見て下さいね~ おちまい!

此処にminiature君を停めて。

此処にminiature君を停めて。

此処にminiature君を停めて。

鈍より空模様やん😓
スーパー晴れ男なので、☔️は大丈夫でしょう🎵

鈍より空模様やん😓 スーパー晴れ男なので、☔️は大丈夫でしょう🎵

鈍より空模様やん😓 スーパー晴れ男なので、☔️は大丈夫でしょう🎵

一等三角点やて!

一等三角点やて!

一等三角点やて!

落ち葉の登山道を進みます🚶

落ち葉の登山道を進みます🚶

落ち葉の登山道を進みます🚶

此処から藪へ😓

此処から藪へ😓

此処から藪へ😓

赤テープは豊富でした。

赤テープは豊富でした。

赤テープは豊富でした。

清見岳⛰️401.9mです。
池田湖、奥に開聞岳⛰️です。

清見岳⛰️401.9mです。 池田湖、奥に開聞岳⛰️です。

清見岳⛰️401.9mです。 池田湖、奥に開聞岳⛰️です。

池田湖と開聞岳、アップ写真📷️

池田湖と開聞岳、アップ写真📷️

池田湖と開聞岳、アップ写真📷️

一等三角点です。

一等三角点です。

一等三角点です。

無事⛩️まで戻って来ました🚶

無事⛩️まで戻って来ました🚶

無事⛩️まで戻って来ました🚶

少し明るくなって来た☀️
おちまい!

少し明るくなって来た☀️ おちまい!

少し明るくなって来た☀️ おちまい!

此処にminiature君を停めて。

鈍より空模様やん😓 スーパー晴れ男なので、☔️は大丈夫でしょう🎵

一等三角点やて!

落ち葉の登山道を進みます🚶

此処から藪へ😓

赤テープは豊富でした。

清見岳⛰️401.9mです。 池田湖、奥に開聞岳⛰️です。

池田湖と開聞岳、アップ写真📷️

一等三角点です。

無事⛩️まで戻って来ました🚶

少し明るくなって来た☀️ おちまい!

この活動日記で通ったコース

清見岳登山口-清見岳 往復コース

  • 00:45
  • 1.3 km
  • 121 m
  • コース定数 3