九千部山を目指す

2023.06.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
8
距離
22.2 km
のぼり / くだり
1221 / 1218 m

活動詳細

すべて見る

# 足の痛み - 前: 0 - 後: 1 # 胸の痛み - 前: 0 - 後: 2 濱田さんにアテンド頂いて、牛頸山から九千部山を目指すコースで霧エビ対策の練習ラン。 朝 4 時にヘッドランプを付けてスタート。時間の関係で九千部山には辿りつけなかったけど、道なき道を行く感じが楽しかったし、PULSAR TRAIL PRO 2 でトレイルを 20 キロ以上走るという意味でもとても良い練習になった。 携行品にと補給については以下の通り。 - 水約 1.5L + 250ml - ヴィダーインゼリー + エネモチ - FirstAid キット PULSAR TRAIL PRO 2 でトレイルを 100 キロ以上走ってみて感じたことは以下の通り。 - 靴擦れは問題無し - とにかく走れるのは良い - ソックスっぽくなっているので、石ころ等が入ってこないのは良い - 下りが続くとつま先が詰まってしまい痛くなる - 靴の横幅が細い - しっかりと靴ひもを締めないと靴の中で足が動いてしまって捻挫しそうなので、紐はある程度しっかりと締める必要あり - 踵の安定感が気になる

活動の装備

  • サロモン(SALOMON)
    SOFT FLASK 250ml/8oz 28
  • その他(Other)
    サングラス goodr オレンジ
  • ガーミン(Garmin)
    ForeAthlete 245
  • コロンビア(Columbia)
    カルドラド7Lランニングパック
  • その他(Other)
    OUTDOOR LOCAL LION ハイドレーション 広口 給水リザーバー ウォーターキャリー 水分補給 防災2L
  • サロモン(SALOMON)
    PULSAR TRAIL PRO 2

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。