糸島四座縦走-初夏の花が咲き蝶が舞う縦走路

2023.05.24(水) 日帰り

活動データ

タイム

11:18

距離

21.1km

のぼり

1685m

くだり

1684m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 18
休憩時間
2 時間 50
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1685 / 1684 m
50
16
35
31
22
15
56
49
26
56
2
14

活動詳細

すべて見る

「カバー写真」  二丈岳山頂と女岳山頂ではカノコソウの群生が開花していました。アオスジアゲハが忙しく花から花へと飛び回っていました。縦走路にはエゴノキなどの花びらが敷き詰められ、夏鳥のツツドリが「ボーボー」と鳴き続けていました。糸島4座は初夏が足早に過ぎ去ろうとしているようです。 5月24日は黄砂、PM2.5が少なく、快晴に恵まれ、久しぶりに糸島4座を縦走しました。大入から二丈岳山頂-十坊山山頂までは疲れを感じませんでしたが。中村登山口までの下山では脚に疲労が蓄積してスローペースで下山しました。しばらく長い距離を歩かなかったためか?老化か?まむしの湯で、ビール、海鮮丼を味わうと、ほとんど疲労回復しました。 糸島四座は、繰り返し歩きたくなる魅力的なルートです。

二丈岳・十坊山 アオスジアゲハは、右のカノコソウの蜜を吸った後、次の花を探して飛び回っていました。
アオスジアゲハは、右のカノコソウの蜜を吸った後、次の花を探して飛び回っていました。
二丈岳・十坊山 ゆらりんこ橋の近くにある河原の石の上に昨年頃から河童が座っています。
ゆらりんこ橋の近くにある河原の石の上に昨年頃から河童が座っています。
二丈岳・十坊山 明神の滝はすっかり緑に覆われていました。
明神の滝はすっかり緑に覆われていました。
二丈岳・十坊山 花名を調べましたが?右の写真のように白色の花びらと黄色の花びらを付けています。
花名を調べましたが?右の写真のように白色の花びらと黄色の花びらを付けています。
二丈岳・十坊山 ツマグロヒョウモンが群生したアザミの蜜を吸っています。
ツマグロヒョウモンが群生したアザミの蜜を吸っています。
二丈岳・十坊山 真名子の林道脇に咲くキショウブ
真名子の林道脇に咲くキショウブ
二丈岳・十坊山 ノイバラ?
ノイバラ?
二丈岳・十坊山 クロアゲハ
クロアゲハ
二丈岳・十坊山 野イチゴの蕾
野イチゴの蕾
二丈岳・十坊山 ガクウツボ
ガクウツボ
二丈岳・十坊山 以前、名前を教えていただきましたが忘れました。小さい花びらです。
以前、名前を教えていただきましたが忘れました。小さい花びらです。
二丈岳・十坊山 ヤマルリソウに花びらの色形が似ています。サイズははるかに小さい花です。
ヤマルリソウに花びらの色形が似ています。サイズははるかに小さい花です。
二丈岳・十坊山 エゴノキ
エゴノキ
二丈岳・十坊山 二丈岳山頂
二丈岳山頂
二丈岳・十坊山 日本の風景は随分変わりました。田植の時期ですが、麦畑が多く見られます(二丈岳から前原方向)。
日本の風景は随分変わりました。田植の時期ですが、麦畑が多く見られます(二丈岳から前原方向)。
二丈岳・十坊山 ホウチャクソウ
ホウチャクソウ
二丈岳・十坊山 アオスジアゲハがカノコソウの蜜を吸っていました。
アオスジアゲハがカノコソウの蜜を吸っていました。
二丈岳・十坊山 浮嶽のタツナミソウ
浮嶽のタツナミソウ
二丈岳・十坊山 群生しているニワナ
群生しているニワナ
二丈岳・十坊山 クサイチゴ
クサイチゴ
二丈岳・十坊山 荒谷峠から糸島半島が小さくみえました。
荒谷峠から糸島半島が小さくみえました。
二丈岳・十坊山 クジラのように見えます。
クジラのように見えます。
二丈岳・十坊山 ?
二丈岳・十坊山 浮嶽山頂近くの大岩から糸島半島が見えました。
浮嶽山頂近くの大岩から糸島半島が見えました。
二丈岳・十坊山 降り積もった落葉はよく滑り危険です。登山道を隠している場所もあります。
降り積もった落葉はよく滑り危険です。登山道を隠している場所もあります。
二丈岳・十坊山 浮嶽上宮
浮嶽上宮
二丈岳・十坊山 十坊山山頂から、縦走ルートの浮嶽、女岳、二丈岳を眺めています。
十坊山山頂から、縦走ルートの浮嶽、女岳、二丈岳を眺めています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。