新緑の井原山ー早春の草花の名残と初夏の訪れ

2023.05.10(水) 日帰り

活動データ

タイム

09:08

距離

17.8km

のぼり

1216m

くだり

1278m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 8
休憩時間
1 時間 35
距離
17.8 km
のぼり / くだり
1216 / 1278 m
14
18
1 7
1 12
1 24
2 16
58

活動詳細

すべて見る

「カバー写真」コンロンソウ ・井原山の水無谷のあちこちに咲いている花です。花弁が小さいので目立ちません。コンロンソウの白い花弁に光が反射して、雄しべ、雌しべが見えません。光線状態の良い条件で接写すると、可愛らしい花びらを付けた様子がはっきり見えます。 ・コンロンソウの花名を調べてみました。 この花の白さを中国の崑崙山脈の雪に見立てたという説と、黒っぽい実の色を南シナ海の伝説の島である崑崙島に住む褐色の肌色をした崑崙坊に例えたという説がある(「コンロンソウの由来」Yahoo検索)。 ・コンロンソウ白い花弁に光が反射して、雄しべ、雌しべが見えません。 「早春の草花の名残と初夏の訪れ」 ・山頂付近では遅咲きのコバノミツバツツジがちらほら見られました。早春の花びらはほとんど消えていました。山頂付近のスミレ、水無谷に一輪だけ咲いていたニリンソウ、花弁と種子が落ちたネコノメソウに春の名残を感じました。 ・オオキツネノカミソリの葉が枯れていました。栄養を蓄えた球根が成長して茎が生える準備をしているようです。7月下旬にはキツネノカミソリの大群生が見られることでしょう。 ・トンボや蝶が舞い、カエルやトカゲが動き回っていました。 ・先日、井原山付近には大量の雨が降ったらしく、渓流には水が溢れ出していました。2週間来なかった間に草木の成長は目覚ましく、すっかり山々を覆っていました。 ・野鳥が平地から山の中腹付近に移動しています。快晴の日、新緑の草木に囲まれた新緑の登山道を渓流のせせらぎ(昨日はせせらぎというには音が大きかったです)、野鳥の囀りを聞きながら歩くと大いにリフレッシュできます。

雷山・井原山 コンロンソウがスポットライトを浴びているように見えました。
コンロンソウがスポットライトを浴びているように見えました。
雷山・井原山 大雨で曲渕ダムの水位が上昇していました。
大雨で曲渕ダムの水位が上昇していました。
雷山・井原山 キセキレイは殆ど渓流でしか見かけませんが、曲渕のケーブル線に止まってさえずっていました。黄色が鮮やかです。
キセキレイは殆ど渓流でしか見かけませんが、曲渕のケーブル線に止まってさえずっていました。黄色が鮮やかです。
雷山・井原山 曲渕の小川近くにたハグロトンボ
曲渕の小川近くにたハグロトンボ
雷山・井原山 旧水無登山道はシャガなどの草花で覆われてました。
旧水無登山道はシャガなどの草花で覆われてました。
雷山・井原山 名前?
名前?
雷山・井原山 水無登山口
水無登山口
雷山・井原山 水無登山口の近くの渓流では水が溢れていました。
水無登山口の近くの渓流では水が溢れていました。
雷山・井原山 マムシグサ
マムシグサ
雷山・井原山 今回見た唯一のニリンソウの花です。
今回見た唯一のニリンソウの花です。
雷山・井原山 水無谷ではムラサキケマンは群生していません。
水無谷ではムラサキケマンは群生していません。
雷山・井原山 背振山車谷で群生していたラショウモンカズラは、水無谷では僅かしか見かけませんでした。
背振山車谷で群生していたラショウモンカズラは、水無谷では僅かしか見かけませんでした。
雷山・井原山 カキオドシは林道側などあちこちで見かけますが、山中では草に囲まれていて感じが違います。
カキオドシは林道側などあちこちで見かけますが、山中では草に囲まれていて感じが違います。
雷山・井原山 水無谷ではヒメレンゲの数は少ないです。
水無谷ではヒメレンゲの数は少ないです。
雷山・井原山 井原山中腹付近の登山道
井原山中腹付近の登山道
雷山・井原山 瑞梅寺ルートで群生しているギンリョウソウ。
瑞梅寺ルートで群生しているギンリョウソウ。
雷山・井原山 ホウチャクソウ
ホウチャクソウ
雷山・井原山 井原山山頂から金山方向を見ると、ミツバツツジは殆ど落花していました。
井原山山頂から金山方向を見ると、ミツバツツジは殆ど落花していました。
雷山・井原山 山頂の南方向では遅咲きのツツジが開花していました。
山頂の南方向では遅咲きのツツジが開花していました。
雷山・井原山 遅咲きのコバノミツバツツジ
遅咲きのコバノミツバツツジ
雷山・井原山 山頂近くのスミレは、1か所でしか見られませんでした。
山頂近くのスミレは、1か所でしか見られませんでした。
雷山・井原山 水無分岐からアンノ滝に向かいました。下の岩が幾つか見える場所が登山ルートですが、水が溢れていて渡れず、上流で渡りました。
水無分岐からアンノ滝に向かいました。下の岩が幾つか見える場所が登山ルートですが、水が溢れていて渡れず、上流で渡りました。
雷山・井原山 アンノ滝もいつもより流量がかなり多かったです。
アンノ滝もいつもより流量がかなり多かったです。
雷山・井原山 オオキツネノカミソリの葉が枯れて倒れています。球根が栄養を蓄えていて、間もなく茎が成長します。
オオキツネノカミソリの葉が枯れて倒れています。球根が栄養を蓄えていて、間もなく茎が成長します。
雷山・井原山 コンロンソウ
コンロンソウ
雷山・井原山 ネコノメソウの種子は全部落ちています。
ネコノメソウの種子は全部落ちています。
雷山・井原山 オドリコソウは繁殖力が強く、多くの場所で見られます。花弁が綺麗に円形を作っている株が眼に入りました。
オドリコソウは繁殖力が強く、多くの場所で見られます。花弁が綺麗に円形を作っている株が眼に入りました。
雷山・井原山 新種の花?落花した藤の花が、まるで生えているように見えました。
新種の花?落花した藤の花が、まるで生えているように見えました。
雷山・井原山 ヤクシソウは野河内渓谷の林道に群生していました。
ヤクシソウは野河内渓谷の林道に群生していました。
雷山・井原山 河内渓谷の林道を歩いていたとき、赤色の茎が目立っていました。名前?
河内渓谷の林道を歩いていたとき、赤色の茎が目立っていました。名前?
雷山・井原山 自転車を置いた曲渕隧道の前に戻ってきました。
自転車を置いた曲渕隧道の前に戻ってきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。