毛石山 失せ物回収に

2023.05.09(火) 日帰り

活動データ

タイム

08:55

距離

12.2km

のぼり

1069m

くだり

1074m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 55
休憩時間
1 時間 7
距離
12.2 km
のぼり / くだり
1069 / 1074 m
2 28
4 11
1 54

活動詳細

すべて見る

※ヤマビル情報※ ・登山口~製錬所跡  登り  9匹  下り  3匹 ・製錬所跡~山の神  下り  1匹 ・P589の巻き道  下り  1匹 12匹駆除済み ヤマビルの活動開始について  これまで最低気温が10℃を上回ってくると活動始めるという認識でしたが改めなきゃいけないですね,,😰  去年回収漏れのウインドブレーカ回収に、雪が積もっていれば無理だし、緑が濃くなっても難しそうなので今の時期かなと。  ヒルは覚悟してだけどやっぱりネ、下りで一匹はぜ部分から地下足袋に最終防衛ライン突破され浸入されちゃいました。あわてて地下足袋脱いだけど見当たらずやむなく靴下に忌避剤噴霧しそのまま地下足袋履きました、結果的に被害無し。  目的の回収漏れだった失せ物はP861過ぎてすぐに発見、昨年発見し木に掛けていたそのまんまの状態でした。 頭上に注意 へつり道で足元に集中していると頭ぶつけます。ヘルメットはしていましたが太い枝だとかなりの衝撃が。    

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。