至仏山

2023.04.28(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

04:15

距離

5.9km

のぼり

635m

くだり

197m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 15
休憩時間
1 時間 10
距離
5.9 km
のぼり / くだり
635 / 197 m
3
1 35
15
1 2
20

活動詳細

すべて見る

 今回は初バックカントリースキーに至仏山へ行って来ました。GWは山も高速道路もめちゃ混みが予想されますので、お天気も良さそうなので、連休の1日前に計画しました。  鳩待峠では、前日の午後7時で1℃位でなかなかの寒さでした。行動中は汗ばみ、陽が出てくると暑くて半袖でOKでした。GW前日ですが、金曜日でもあるのので、鳩待峠駐車場深夜で満車!山頂には30. 40人はいらっしゃいました!!  数日前に降った雪がそのままシャーベット状になって超重い雪質でがっかりでした。積雪も例年の半分位で、下部の沢のスノーブリッジが切れている情報もありピストンとしました。自分の実力からして 正解でした🤣 途中休んだ際、またやらかしました😢終了ボタンを押してしまった様でした。下山は1時間半程で11時過ぎには鳩待峠まで戻れました⛷️  帰りに花咲の湯♨️に立ち寄りましたが、温泉の湯も良質ですべすべになり、露天風呂もお花がたくさん咲いていました🌷🌺🌼また寄りたい温泉でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。