岡山電鉄終点から後楽園と岡山城

2023.02.23(木) 日帰り

活動データ

タイム

02:59

距離

12.6km

のぼり

102m

くだり

104m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 59
休憩時間
39
距離
12.6 km
のぼり / くだり
102 / 104 m
3 1

活動詳細

すべて見る

出張中の週中休みで岡山に来てるので京都マラソンのリカバリーランを兼ねて岡山観光してきました。岡山で休みを過ごすの初めてでしたが路面電車、河川敷ラン、庭園見学、お城見学と好きなものを満喫できました。岡山城はまたゆっくり見てみたいと思いました。

 岡山駅前からスタートします
岡山駅前からスタートします
 岡山城烏城の近く。ちょっとギョッとしました。
岡山城烏城の近く。ちょっとギョッとしました。
 川を掘り代わりにした城なら昔は水害大変だったのではと思いましたがやっぱり案の定でした。
川を掘り代わりにした城なら昔は水害大変だったのではと思いましたがやっぱり案の定でした。
 確かに黒いなあ、という印象。
確かに黒いなあ、という印象。
 先に路面電車の線路が気になってそっちを追っていきます。
先に路面電車の線路が気になってそっちを追っていきます。
 狭軌なので電車もほっそり
狭軌なので電車もほっそり
 終点に神社があり階段を発見。登りたくなったので突入します
終点に神社があり階段を発見。登りたくなったので突入します
 安産の神社でした。ウサギがかわいいのでお参り後にパチリ
安産の神社でした。ウサギがかわいいのでお参り後にパチリ
 岡電の終点の先にある停車場。整備工場もあるのかな。
岡電の終点の先にある停車場。整備工場もあるのかな。
 後楽園に向かって旭川河川敷を走ります。ランナーで河川敷嫌いな人は居ないのでは。気持ち良いコースです。春ならさらにきれいでしょうね。
後楽園に向かって旭川河川敷を走ります。ランナーで河川敷嫌いな人は居ないのでは。気持ち良いコースです。春ならさらにきれいでしょうね。
 後楽園。なるほど。手入れ行き届いてて確かに名園
後楽園。なるほど。手入れ行き届いてて確かに名園
 お茶屋さんで休憩。大福の勘は特別だ!と心で呟きつつ頂きました。ちょっと小さい
お茶屋さんで休憩。大福の勘は特別だ!と心で呟きつつ頂きました。ちょっと小さい
 梅の時期に出張が多い。
梅の時期に出張が多い。
 正面入り口からでます。
正面入り口からでます。
 次は岡山城
次は岡山城
 レジェンドアンドバタフライの特別展を先に観ます。キムタクと綾瀬はるかの衣装
レジェンドアンドバタフライの特別展を先に観ます。キムタクと綾瀬はるかの衣装
 ポスター。映画はよく見ますがこれは見ていません。
ポスター。映画はよく見ますがこれは見ていません。
 岡山城。解説聞いて城の屋根と窓が非対称になっている事に気づきます。センスが粋だなあと思いました。
岡山城。解説聞いて城の屋根と窓が非対称になっている事に気づきます。センスが粋だなあと思いました。
 全景。後楽園とセットでこれは岡山の方が誇りに思うだろうなと思いました。
全景。後楽園とセットでこれは岡山の方が誇りに思うだろうなと思いました。
 火縄銃
火縄銃
 金のシャチホコ
金のシャチホコ
 岡山出身の磯田道史先生が城の解説をしているビデオが面白くててずっと見ていました。解説にあった昔の山陽道の山を天守閣からチェックします。
岡山出身の磯田道史先生が城の解説をしているビデオが面白くててずっと見ていました。解説にあった昔の山陽道の山を天守閣からチェックします。
 岡山駅に戻ります。水がきれいです。
岡山駅に戻ります。水がきれいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。