雲竜渓谷

2023.01.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
1 時間 42
距離
11.0 km
のぼり / くだり
792 / 793 m

活動詳細

すべて見る

3年連続で1月の雲竜渓谷へ!! 例年に比べると雪が少なく氷瀑も小さかったけど砂防ダムを歩き渡渉して急登もあってワクワク💕楽しめました。同じ時期に来ると比較もできるのでまた来年も1月に来たいかな。 ◼️渡渉 雪が溶けているからか水量が多く注意が必要だと感じました。1年目はアルパインクルーザー3000を買ったばかりで気にせずバシャバシャ歩きましたが、凍りました。濡らさないように慎重に。 ◼️落氷 この日は気温が高く氷柱がかなり落ちました。軽食を本瀑の近くの斜面上方でとりましたが、メキメキ、バッシャーンと崩れ落ちる氷柱を何度も見ました。今年から注意換気の看板が設置されましたが、そこに記載されたツバメ岩は危ないと感じました。 装備 フレネイパーカー上 ウィンドブレーカー上 モンベル アルパインパンツ チェーンスパイク 20Lザック (モンベル バランスライト) ドライレイヤー(上下) アルパインクルーザ2500 お湯500ml コンパクトダウンジャケット(未使用) ストック(未使用)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。