甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根日帰り

2022.10.21(金) 日帰り

甲斐駒ケ岳 黒戸尾根 日帰り ↓ 尾白キャンプ場でテント泊⛺️ ↓ 翌朝 奈良田に移動🚗³₃ ↓ 白峰三山縦走 1泊2日テント泊 という計画 ------------------------------ 初めての南アルプスは、甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根日帰りに選定。 理由は、日本三大急登とはどれくらいのものか? また、修験道の山として昔から信仰を集めていた山に魅力を感じたからです。 登山口には23:00着 🚗で仮眠 やはり、明るいSAよりも静かで暗い登山口の方が眠りやすい。 出発 3:30 長丁場になるので、心拍数を上げすぎないように登ってく。 七丈小屋 7:25 ここまでは順調 壊れた鳥居のある辺りくらいから足取りが重くなってくる。 山頂直下の登りが一番しんどかったです。 山頂9:30 約6時間 下りは慎重になる垂直ハシゴや 鎖場を過ぎると、単調な下りが続きます。 下山長ぇって何度も思いました。

出発3:30

出発3:30

出発3:30

日の出に心洗われる

日の出に心洗われる

日の出に心洗われる

これが見たかったやーつ

これが見たかったやーつ

これが見たかったやーつ

よく写真で見るワラジ

よく写真で見るワラジ

よく写真で見るワラジ

息子へのプレゼント🎁

息子へのプレゼント🎁

息子へのプレゼント🎁

ところどころ紅葉してました。

ところどころ紅葉してました。

ところどころ紅葉してました。

下山長ぇ

下山長ぇ

下山長ぇ

達成感たっぷり

達成感たっぷり

達成感たっぷり

駒ケ岳神社の龍神様

駒ケ岳神社の龍神様

駒ケ岳神社の龍神様

罰ゲームくらい冷たかったけど、少しは効いたんかな?アイシング効果

罰ゲームくらい冷たかったけど、少しは効いたんかな?アイシング効果

罰ゲームくらい冷たかったけど、少しは効いたんかな?アイシング効果

尾白の湯で食事

尾白の湯で食事

尾白の湯で食事

ラーメンとカツ丼で明日の英気を養う

ラーメンとカツ丼で明日の英気を養う

ラーメンとカツ丼で明日の英気を養う

出発3:30

日の出に心洗われる

これが見たかったやーつ

よく写真で見るワラジ

息子へのプレゼント🎁

ところどころ紅葉してました。

下山長ぇ

達成感たっぷり

駒ケ岳神社の龍神様

罰ゲームくらい冷たかったけど、少しは効いたんかな?アイシング効果

尾白の湯で食事

ラーメンとカツ丼で明日の英気を養う

この活動日記で通ったコース

甲斐駒ヶ岳(竹宇駒ヶ岳神社)

  • 14:40
  • 17.4 km
  • 2596 m
  • コース定数 59