登山-2022-10-19 大峯山

2022.10.19(水) 日帰り

石鎚山の紅葉がヤバイ事に なっとるじゃぁぁぁん。 出遅れとるぅぅぅ (´ε`;)ウーン…用事もあるし無理ぽいっ お山の気分満載だったし↑ サクッと登ろっ♪ 蛇サンと出会って 「ドコッ行くぅん、ソコ止まらんでっ、向こうまで渡って、ありがとぉ」ヒトリゴト。 熊サンと蛇サンがメチャメチャ恐ぃん。 あっ でも大天井で出会った熊サン 可愛ぃかったなぁ。 お天気良しっで もぉココ 360パノラマで最高に良かったぁ 頂上には 大好きな岩がお迎えしてくれるしっ。 またっ来るけんっ ヨロシクお願ぃしまぁす(*˘︶˘*).。.:*。。。

お願ぃします。

お願ぃします。

お願ぃします。

登り登りが続きます。

登り登りが続きます。

登り登りが続きます。

わぁ日が当たって綺麗なぁ

わぁ日が当たって綺麗なぁ

わぁ日が当たって綺麗なぁ

雪山ん時
ココで左に行ってしまったんよなぁ
迷子になりかけた…。
遭難するトコロだった

雪山ん時 ココで左に行ってしまったんよなぁ 迷子になりかけた…。 遭難するトコロだった

雪山ん時 ココで左に行ってしまったんよなぁ 迷子になりかけた…。 遭難するトコロだった

気持ちが良くって
思わずバンザイ↑↑↑
「気持ちぃぃ」

気持ちが良くって 思わずバンザイ↑↑↑ 「気持ちぃぃ」

気持ちが良くって 思わずバンザイ↑↑↑ 「気持ちぃぃ」

木々の隙間から青空がっ
お写真でお伝えするのは
ムズカシィ…。

木々の隙間から青空がっ お写真でお伝えするのは ムズカシィ…。

木々の隙間から青空がっ お写真でお伝えするのは ムズカシィ…。

やったぁ
今日は景色が見えたぁ♪

やったぁ 今日は景色が見えたぁ♪

やったぁ 今日は景色が見えたぁ♪

出ましたっ
チョイカッコイイやっ

出ましたっ チョイカッコイイやっ

出ましたっ チョイカッコイイやっ

岩も好きなんっ

岩も好きなんっ

岩も好きなんっ

頂上に向かぅぞぉ(๑•̀ㅂ•́)و✧
岩も素敵ぃぃぃ

頂上に向かぅぞぉ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 岩も素敵ぃぃぃ

頂上に向かぅぞぉ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 岩も素敵ぃぃぃ

ドッチを向いても景色が( ・∀・)イイ!!

ドッチを向いても景色が( ・∀・)イイ!!

ドッチを向いても景色が( ・∀・)イイ!!

吉和方面

吉和方面

吉和方面

宮島・江田島まで見えるんっ♪

宮島・江田島まで見えるんっ♪

宮島・江田島まで見えるんっ♪

島々もよぉ見えるっ

島々もよぉ見えるっ

島々もよぉ見えるっ

市内方面

市内方面

市内方面

同じよぉな
お写真を撮りまくるっ

同じよぉな お写真を撮りまくるっ

同じよぉな お写真を撮りまくるっ

おっコッチから見てもカッコイイ

おっコッチから見てもカッコイイ

おっコッチから見てもカッコイイ

チョット座って見よっ

チョット座って見よっ

チョット座って見よっ

下山するぞぉ

下山するぞぉ

下山するぞぉ

ぴかぁ☆
光って見えてっキレイ

ぴかぁ☆ 光って見えてっキレイ

ぴかぁ☆ 光って見えてっキレイ

自撮り全然出来んかったけんっ
スリーピース3(*˘︶˘*).。.:*。。。

自撮り全然出来んかったけんっ スリーピース3(*˘︶˘*).。.:*。。。

自撮り全然出来んかったけんっ スリーピース3(*˘︶˘*).。.:*。。。

お願ぃします。

登り登りが続きます。

わぁ日が当たって綺麗なぁ

雪山ん時 ココで左に行ってしまったんよなぁ 迷子になりかけた…。 遭難するトコロだった

気持ちが良くって 思わずバンザイ↑↑↑ 「気持ちぃぃ」

木々の隙間から青空がっ お写真でお伝えするのは ムズカシィ…。

やったぁ 今日は景色が見えたぁ♪

出ましたっ チョイカッコイイやっ

岩も好きなんっ

頂上に向かぅぞぉ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 岩も素敵ぃぃぃ

ドッチを向いても景色が( ・∀・)イイ!!

吉和方面

宮島・江田島まで見えるんっ♪

島々もよぉ見えるっ

市内方面

同じよぉな お写真を撮りまくるっ

おっコッチから見てもカッコイイ

チョット座って見よっ

下山するぞぉ

ぴかぁ☆ 光って見えてっキレイ

自撮り全然出来んかったけんっ スリーピース3(*˘︶˘*).。.:*。。。

この活動日記で通ったコース

下川上登山口-大峯山 往復コース

  • 02:36
  • 3.6 km
  • 549 m
  • コース定数 11