神楽尾山から北方三角点西一宮踏査

2018.06.10(日) 日帰り

早朝、何年かぶりの神楽尾山へ。 神楽尾山は登り始めて30年以上が過ぎました。 30年前と比べると、コースもずいぶん変化しています。 神楽尾山は標高の低い山ですが、案外知られざる楽しみのある山で。 神楽尾山に登った後は、北にある313.6mピークの三角点を踏査。 ずいぶん前に一度踏査しましたが、かなり記憶が薄くなっています。 行程の半分は思い違いの為、やぶこぎと道迷いで、なかなかタフな山行になりました。 記録スタートの押し間違いを山頂で気づき、山頂スタートとなってしまっています。 レポートをアップしました。 https://blog.goo.ne.jp/funnynk/e/1d63e9ae874dcdf533b75a6c001d19df

夜明け前の蒜山三座

夜明け前の蒜山三座

夜明け前の蒜山三座

山頂のユリ

山頂のユリ

山頂のユリ

三等三角点「神楽尾」308.19m

三等三角点「神楽尾」308.19m

三等三角点「神楽尾」308.19m

咲く寸前のキキョウ、まさにバルーンフラワー
4/11

咲く寸前のキキョウ、まさにバルーンフラワー

咲く寸前のキキョウ、まさにバルーンフラワー

日の出は見れず、雲が焼けた

日の出は見れず、雲が焼けた

日の出は見れず、雲が焼けた

分岐標識

分岐標識

分岐標識

分岐標識

分岐標識

分岐標識

四等三角点「西一宮」313.63m

四等三角点「西一宮」313.63m

四等三角点「西一宮」313.63m

分岐の案内看板

分岐の案内看板

分岐の案内看板

小原ルート登山道入口

小原ルート登山道入口

小原ルート登山道入口

石仏峠登山道入口

石仏峠登山道入口

石仏峠登山道入口

夜明け前の蒜山三座

山頂のユリ

三等三角点「神楽尾」308.19m

咲く寸前のキキョウ、まさにバルーンフラワー

日の出は見れず、雲が焼けた

分岐標識

分岐標識

四等三角点「西一宮」313.63m

分岐の案内看板

小原ルート登山道入口

石仏峠登山道入口