山本山から尾根伝いに賤ヶ岳へ

2022.07.18(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
51
距離
16.8 km
のぼり / くだり
796 / 759 m
1 18
25
23
18
33
20
43
30
14
2

活動詳細

すべて見る

この日は友人から誘いをもらって琵琶湖と余呉湖の間にある賤ヶ岳へ… 山自体はリフトでも登れますが、今回は賤ヶ岳から南へ連なる尾根の南端、山本山から縦走ルートで🙌 全体的に標高は低めですが西に琵琶湖、東に田畑が広がり、賤ヶ岳からはほぼ360度の絶景が望めました🌱 反省点として、3連休の最終日だったこの日は前2日別の予定を終えた後で荷物の量が多すぎ😓夏山に向けたトレーニングも兼ねたんですが、ソロではないためペースも調整できず下山中にバテてしまった😖結果、同行者に荷物を委ねることに…。荷物を駅で預けることを検討したが出発と到着が異なるため、悩んだ挙句預けずに強行したのがよくなかった。自分の計画なら融通きくが人と行く際の教訓になりました。 ■山以外の諸々メモ (YAMAP記録前後の写真も投稿してるので参考までに…) 前泊|旅館近江屋  ↓🚶‍♂️徒歩 ☕️朝食|喫茶エイト 米原駅  ↓🚃JR 河毛駅【YAMAP開始】  ↓ 《ハイキング》 山本山〜賤ヶ岳〜余呉湖  ↓ 余呉駅【YAMAP終了】  ↓🚃JR 大阪市内 ✏️note記事 《米原の宿と喫茶店》 https://note.com/chakabe_okb/n/nc9f44d3755bb

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。