奈良 山の辺の道ウォーキング

2022.05.18(水) 日帰り

活動データ

タイム

05:54

距離

16.0km

のぼり

357m

くだり

350m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 54
休憩時間
1 時間 19
距離
16.0 km
のぼり / くだり
357 / 350 m
5 55

活動詳細

すべて見る

天理駅から三輪駅まで山の辺の道を歩きました。一度は歩いてみたかった万葉の世界の古道です。 途中、寺社や古墳が多くあります。流石は遺跡の宝庫奈良! 前半は農地の間を縫う様な農道です。みかん畑の脇は甘いみかんの花の香り💓 時々迷いながらも道標を辿りながらずんずん歩く。今日は普通のソックスとスニーカーだったので足裏が痛くなりました。ハイキング用をオススメします。 桧原神社を越えゴールが近くなった所で素敵なお食事処を発見し、三輪素麺と野菜の御膳を頂き美味しさにビックリ❣️追加で苺のジェラートも食べて大満足です😀 この後は、ゆっくり狭井神社、大神神社を参拝し御神水も頂きました。最古の神社に数えられる神域を踏みしめるように、無事歩き通せた事に感謝しました🙏🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。