三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 

2018.04.07(土) 日帰り

【日時】 平成30年4月7日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 【天候】 曇り 雪 【記録】 いやしの温泉郷 発 5:47-- 林用作業小屋跡 7:12 --1791m標高点 8:47 --菅生下山口標識 9:09---三嶺ヒュッテ 9:12 --三嶺 (9:27-9:57) ---西熊山 (11:02-11:16) ---お亀岩 11:36 ---天狗峠綱附森分岐 12:06 ---天狗峠西山林道分岐 12:12---天狗塚山頂 (12:33-12:57)----天狗峠西山林道分岐 13:22--1476m標高点 13:56---西山林道天狗塚登山口 14:27---林道阿佐名頃線--- いやしの温泉郷 着 16:02 【山頂】 3月4月と暖かい日が続いていたが 今日は寒の戻り。 1600mくらいから 雪が舞う。時折 激しく降ったり 止んだり。 ■三嶺「マイナス5.7度 北西 8-9m 曇り 剣山 次郎笈 うっすら見える。 西熊山 天狗塚 見える。風が冷たい。時折 雪が舞う。」(累計登頂回数 568回) 雪が舞う縦走路で この山域で よく お会いするかたと すれ違う。2名。 ■西熊山「マイナス6.0度 北 5m ガス 視界なし うっすら新雪 時折 雪が降る。」(累計登頂回数 463回) ■天狗塚 「マイナス5.0度 北西 7m 曇り 三嶺 見える。時折 雪」 (累計登頂回数 548回) 平成30年4月7日現在 累計山行日数 1792日(内 四国 1403日) 【写真】 flickr https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157667552115828 【趣深山WEB】 https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/71bc4e6ed88216f2030b32782941edbc ------------------------------------------------------------------- 2018年 安全登山方針 安全登山のために リアルタイムに 現在地を公開します。 アマチュア無線APRSを使って 現在 登山中の位置を示します。 ■APRS 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 ■登山メモ ヤマメモ ヤマレコのヤマメモで 登山中の 現在地を公開しています。 http://www.yamareco.com/modules/yamamemo/userinfo.php?uid=42886 ■登山届はコンパス 電子登山届「コンパス」を利用して 登山届を提出しています http://www.mt-compass.com/index.php ■山中では 常時 「ヒトココ」 を携帯しています。 電子登山計画届「コンパス」と連動して 「ヒトココ ID」 を届け出ています。「ココヘリ」加入  http://www.authjapan.com/ -------------------------------------------------------------------

1/181
2/181
3/181
4/181
5/181
6/181
7/181
8/181
9/181
170/181
171/181
172/181
173/181
174/181
175/181
176/181
177/181
178/181
2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
179/181

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
赤色のところで ドコモ携帯の電波が通じています。
180/181

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 赤色のところで ドコモ携帯の電波が通じています。

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 赤色のところで ドコモ携帯の電波が通じています。

2018年4月7日 概念図
181/181

2018年4月7日 概念図

2018年4月7日 概念図

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400

2018年4月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 赤色のところで ドコモ携帯の電波が通じています。

2018年4月7日 概念図