熊野古道 中辺路(滝尻王子~継桜王子~熊野本宮大社)-2022-05-04

2022.05.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 31
休憩時間
1 時間 13
距離
18.0 km
のぼり / くだり
1155 / 1152 m
20
23
34
29
11
7
2 58
58
23

活動詳細

すべて見る

車中泊予定で5/3の12:30に名古屋の自宅を出発しましたが、環状2号走行中にナビから東名阪自動車道の大渋滞情報を聞いたので直ぐに下道へ。 昼からの出発なのでそんなに渋滞してないだろうと考えてたが甘かった。 下道も所々混みあってて、渋滞解消している伊勢自動車道の久居インターまで4時間も掛かってしまった。結局車中泊予定の道の駅についたのが21:00で、新宮のイオンで買った寿司などを車中で食べて就寝。 翌朝5:00過ぎ起床し熊野本宮大社の駐車場に向かい6:30頃活動スタート。 熊野古道らしい石畳の道と雲一つない好天に恵まれ気分良く歩く事が出来ました。 後半は整備された登山道となり、いつもの登山と変わらない印象。 今回の周回コースは適度なアップダウンと集落の横を歩くなどハイキングコースとしては良い感じでした。トイレも数ヶ所有るので助かります。 熊野古道は広範囲にまたがり、コースバリエーションも豊富なので、これからも度々行ってみたいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。