白草山・箱岩山

2022.05.03(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:32

距離

10.0km

のぼり

905m

くだり

913m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 32
休憩時間
37
距離
10.0 km
のぼり / くだり
905 / 913 m
5
34
1 12
10
51
26
3

活動詳細

すべて見る

YAMAPの活動記録を見て、爽やかな笹の稜線と、迫力ある御岳に惹かれ、こちらのお山に。天気に恵まれて大満喫の山行になりました。

白草山・寺田小屋山 出発前っていつも登山口までたどり着くのかがドキドキなんだけど、ここまでの経路をレポートしてくれてるYAMAPユーザーさんのおかげで無事来れました。
出発前っていつも登山口までたどり着くのかがドキドキなんだけど、ここまでの経路をレポートしてくれてるYAMAPユーザーさんのおかげで無事来れました。
白草山・寺田小屋山 このゲートを超えて林道を歩くこと数十分。
このゲートを超えて林道を歩くこと数十分。
白草山・寺田小屋山 林道はこんな感じで単調。
落石やら工事車両やら。
林道はこんな感じで単調。 落石やら工事車両やら。
白草山・寺田小屋山 みなさんのレポートでよく見るとこ。
みなさんのレポートでよく見るとこ。
白草山・寺田小屋山 こちらもレポートでよく出てくる岩壁。ここまでこれば登山口はすぐそこ。
こちらもレポートでよく出てくる岩壁。ここまでこれば登山口はすぐそこ。
白草山・寺田小屋山 揺れる~
揺れる~
白草山・寺田小屋山 登山道はこんな感じ。道は明瞭で歩きやすいけど、岩と根に足を取られないようよく見て歩く必要があります。
登山道はこんな感じ。道は明瞭で歩きやすいけど、岩と根に足を取られないようよく見て歩く必要があります。
白草山・寺田小屋山 この花は?登山道にたくさん咲いてました。草花に詳しくなったらもっと山歩きが楽しくなるんだろうな~
この花は?登山道にたくさん咲いてました。草花に詳しくなったらもっと山歩きが楽しくなるんだろうな~
白草山・寺田小屋山 こうやって各所に看板があって道迷いの心配はなし。
こうやって各所に看板があって道迷いの心配はなし。
白草山・寺田小屋山 地味に辛い登りが続き、何度か心折れかける。やはりまだまだ体力がない。
地味に辛い登りが続き、何度か心折れかける。やはりまだまだ体力がない。
白草山・寺田小屋山 分岐のとこに水芭蕉。初めて見た...かも。
分岐のとこに水芭蕉。初めて見た...かも。
白草山・寺田小屋山 そしておんたけドーン!みなさん、驚きの声をあげてました。
そしておんたけドーン!みなさん、驚きの声をあげてました。
白草山・寺田小屋山 朝は寒かった様子。
朝は寒かった様子。
白草山・寺田小屋山 ついに稜線に出た。気持ち良い。
ついに稜線に出た。気持ち良い。
白草山・寺田小屋山 写真で見るより青々してた。
写真で見るより青々してた。
白草山・寺田小屋山 山頂には20人弱の方がいらっしゃいました。陽は暖かいものの、風が冷たい、
山頂には20人弱の方がいらっしゃいました。陽は暖かいものの、風が冷たい、
白草山・寺田小屋山 すごいの一言。
すごいの一言。
白草山・寺田小屋山 ずっといたいけど、寒くなってきたのでお次は箱岩山へ。
ずっといたいけど、寒くなってきたのでお次は箱岩山へ。
白草山・寺田小屋山 三角点にタッチ。こちらからは白山が見えました。
三角点にタッチ。こちらからは白山が見えました。
白草山・寺田小屋山 降りる時に発見。
降りる時に発見。
白草山・寺田小屋山 沢まで下ればすぐ登山口。
沢まで下ればすぐ登山口。
白草山・寺田小屋山 花や鳥のさえずりに癒されながら登れました。
花や鳥のさえずりに癒されながら登れました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。