「鬼滅の刃」うぶすな聖地ニ社巡り-2021-12-19

2021.12.19(日) 日帰り

完全に自己満足のレポで悪しからず🙏 私の推し「冨岡義勇様」、「胡蝶しのぶさん」✨ このお二人が合体するなんて、夢のような話が実現するとは😍 思い立ったら吉日✨ Googleマップで調べたら、1日でクリアできそう👍 早速憧れの聖地を巡礼して参りました😌🙏 あっ、お二人の合体とは、うぶすな聖地となる神社のご朱印を専用の台紙に貼り、合体させることです〜🤣💓💓💓🎶 「うぶすな(産土)神社」とは、その土地に産まれた人を一生涯守護する神社のことで、コアなファンが推しの産土神社を自然に参拝するようになったそうです。 私はコミックも読まないにわかファンですが、景信山の時透無一郎の聖地巡礼に引き続く、2番目の聖地巡礼となります。 今回は、もう一つの大切な聖地巡礼もありました。

板橋駅から外に出ると〜

板橋駅から外に出ると〜

板橋駅から外に出ると〜

そういえば、新撰組の近藤勇が斬首された場所😭
この近くで斬首され、首は京都三条河原に晒されました。ここには胴体部分が埋葬されているそうです。

そういえば、新撰組の近藤勇が斬首された場所😭 この近くで斬首され、首は京都三条河原に晒されました。ここには胴体部分が埋葬されているそうです。

そういえば、新撰組の近藤勇が斬首された場所😭 この近くで斬首され、首は京都三条河原に晒されました。ここには胴体部分が埋葬されているそうです。

永倉新八が近藤勇をここに葬りました同志の土方歳三もここで祀られているようです。

永倉新八が近藤勇をここに葬りました同志の土方歳三もここで祀られているようです。

永倉新八が近藤勇をここに葬りました同志の土方歳三もここで祀られているようです。

そして、永倉新八もここに眠っています。

そして、永倉新八もここに眠っています。

そして、永倉新八もここに眠っています。

因みに私は土方歳三推しです。面食いです😅

因みに私は土方歳三推しです。面食いです😅

因みに私は土方歳三推しです。面食いです😅

3人だけでなく、新撰組ゆかりの人々が祀られているらしい。

3人だけでなく、新撰組ゆかりの人々が祀られているらしい。

3人だけでなく、新撰組ゆかりの人々が祀られているらしい。

安らかにお眠りください😌🙏
こちらの方が真面目な聖地巡礼でした。

安らかにお眠りください😌🙏 こちらの方が真面目な聖地巡礼でした。

安らかにお眠りください😌🙏 こちらの方が真面目な聖地巡礼でした。

さて、ランチを食べてから、いよいよ出発です🎶
このコンビニを左に曲がり、高速をくぐり抜けて細い坂道を下ります。

さて、ランチを食べてから、いよいよ出発です🎶 このコンビニを左に曲がり、高速をくぐり抜けて細い坂道を下ります。

さて、ランチを食べてから、いよいよ出発です🎶 このコンビニを左に曲がり、高速をくぐり抜けて細い坂道を下ります。

間もなく第一目的地に到着しました。

間もなく第一目的地に到着しました。

間もなく第一目的地に到着しました。

滝野川八幡神社です。

滝野川八幡神社です。

滝野川八幡神社です。

胡蝶しのぶさんの産土神社です⛩

胡蝶しのぶさんの産土神社です⛩

胡蝶しのぶさんの産土神社です⛩

話題の渋澤栄一は、しぶさわくんこと北区の観光協会公式キャラクターになっていました。これもある意味聖地ですね。いよいよ大河ドラマも最終回を迎えます。

話題の渋澤栄一は、しぶさわくんこと北区の観光協会公式キャラクターになっていました。これもある意味聖地ですね。いよいよ大河ドラマも最終回を迎えます。

話題の渋澤栄一は、しぶさわくんこと北区の観光協会公式キャラクターになっていました。これもある意味聖地ですね。いよいよ大河ドラマも最終回を迎えます。

御朱印帳にもしのぶさんを思わせるデザインがありますね❣️

御朱印帳にもしのぶさんを思わせるデザインがありますね❣️

御朱印帳にもしのぶさんを思わせるデザインがありますね❣️

しのぶさん登場😍
背後には冨岡さんがひっそりと見つめている⁉︎

しのぶさん登場😍 背後には冨岡さんがひっそりと見つめている⁉︎

しのぶさん登場😍 背後には冨岡さんがひっそりと見つめている⁉︎

かわいいしのぶちゃん❤️

かわいいしのぶちゃん❤️

かわいいしのぶちゃん❤️

鱗滝さんとツーショット😆

鱗滝さんとツーショット😆

鱗滝さんとツーショット😆

絵馬にもしのぶさん😍

絵馬にもしのぶさん😍

絵馬にもしのぶさん😍

キーホルダー持参しました。しのぶさんは温泉編です♨️

キーホルダー持参しました。しのぶさんは温泉編です♨️

キーホルダー持参しました。しのぶさんは温泉編です♨️

板橋駅に戻ってきました。

板橋駅に戻ってきました。

板橋駅に戻ってきました。

次の目的地に向かいます。

次の目的地に向かいます。

次の目的地に向かいます。

池袋駅で山手線。高田馬場で西武新宿線に乗り換えて沼袋駅で下車します。徒歩5分🚶🏻‍♀️

池袋駅で山手線。高田馬場で西武新宿線に乗り換えて沼袋駅で下車します。徒歩5分🚶🏻‍♀️

池袋駅で山手線。高田馬場で西武新宿線に乗り換えて沼袋駅で下車します。徒歩5分🚶🏻‍♀️

立派な氷川神社です。

立派な氷川神社です。

立派な氷川神社です。

ちゃんとお参りをして、御朱印をいただいたら、早速撮影タイムです📸

ちゃんとお参りをして、御朱印をいただいたら、早速撮影タイムです📸

ちゃんとお参りをして、御朱印をいただいたら、早速撮影タイムです📸

わぁ〜✨😃私の一推し✨冨岡義勇様でございます😍😍😍

わぁ〜✨😃私の一推し✨冨岡義勇様でございます😍😍😍

わぁ〜✨😃私の一推し✨冨岡義勇様でございます😍😍😍

ちょっとメタボっぽい😆切長の目尻が義勇さまなのでかわいい😍

ちょっとメタボっぽい😆切長の目尻が義勇さまなのでかわいい😍

ちょっとメタボっぽい😆切長の目尻が義勇さまなのでかわいい😍

義勇さまの幼少時代はこんな感じだったのかな?

義勇さまの幼少時代はこんな感じだったのかな?

義勇さまの幼少時代はこんな感じだったのかな?

冨岡さん「俺は嫌われてない!」
しのぶさん「わ〜、それは嫌われている自覚がなかったのですね」
のシーンではなかったですよね?

冨岡さん「俺は嫌われてない!」 しのぶさん「わ〜、それは嫌われている自覚がなかったのですね」 のシーンではなかったですよね?

冨岡さん「俺は嫌われてない!」 しのぶさん「わ〜、それは嫌われている自覚がなかったのですね」 のシーンではなかったですよね?

ミニ義勇くんもかわいいね😍

ミニ義勇くんもかわいいね😍

ミニ義勇くんもかわいいね😍

イケメン義勇さま😍

イケメン義勇さま😍

イケメン義勇さま😍

「ワイはリスク」?えー、危険人物だったの〜😱
違うでしょう〜!
「クスリはイワ」💊お薬屋さんですよ🤣

「ワイはリスク」?えー、危険人物だったの〜😱 違うでしょう〜! 「クスリはイワ」💊お薬屋さんですよ🤣

「ワイはリスク」?えー、危険人物だったの〜😱 違うでしょう〜! 「クスリはイワ」💊お薬屋さんですよ🤣

夏にコンビニで買った団扇を持参しました❣️

夏にコンビニで買った団扇を持参しました❣️

夏にコンビニで買った団扇を持参しました❣️

こちらは富士山編🗻

こちらは富士山編🗻

こちらは富士山編🗻

絵馬は隠されていましたが、多くの方が巡礼されたのでしょうね。

絵馬は隠されていましたが、多くの方が巡礼されたのでしょうね。

絵馬は隠されていましたが、多くの方が巡礼されたのでしょうね。

おとぼけ顔の義勇タン😍鎹鴉はミルキーがお好きのようです😋

おとぼけ顔の義勇タン😍鎹鴉はミルキーがお好きのようです😋

おとぼけ顔の義勇タン😍鎹鴉はミルキーがお好きのようです😋

義勇さまの品格の良さは、この産土神社が原点にあるのですね✨

義勇さまの品格の良さは、この産土神社が原点にあるのですね✨

義勇さまの品格の良さは、この産土神社が原点にあるのですね✨

良い参拝となりました。最後に疲れた身体に水分補給🥤

良い参拝となりました。最後に疲れた身体に水分補給🥤

良い参拝となりました。最後に疲れた身体に水分補給🥤

オナガ発見!たくさん群れていました🐦

オナガ発見!たくさん群れていました🐦

オナガ発見!たくさん群れていました🐦

立派な神社でした⛩境内はお正月の準備が始まっていました。参拝させていただきありがとうございました。

立派な神社でした⛩境内はお正月の準備が始まっていました。参拝させていただきありがとうございました。

立派な神社でした⛩境内はお正月の準備が始まっていました。参拝させていただきありがとうございました。

沼袋駅に戻ってきました。

沼袋駅に戻ってきました。

沼袋駅に戻ってきました。

完成しました。「ぎゆし」のコラボご朱印帳です。
左側は胡蝶しのぶさん✨滝野川八幡神社⛩
右側は冨岡義勇様😍💗😍沼袋氷川神社⛩

完成しました。「ぎゆし」のコラボご朱印帳です。 左側は胡蝶しのぶさん✨滝野川八幡神社⛩ 右側は冨岡義勇様😍💗😍沼袋氷川神社⛩

完成しました。「ぎゆし」のコラボご朱印帳です。 左側は胡蝶しのぶさん✨滝野川八幡神社⛩ 右側は冨岡義勇様😍💗😍沼袋氷川神社⛩

持参した御朱印帳に正式な御朱印もいただいて参りました。しぶさわくんのスタンプも押していただきました✨

持参した御朱印帳に正式な御朱印もいただいて参りました。しぶさわくんのスタンプも押していただきました✨

持参した御朱印帳に正式な御朱印もいただいて参りました。しぶさわくんのスタンプも押していただきました✨

私のご朱印帳袋は地元の高尾山薬王院製です。
滝野川八幡神社で買ってきた藤の花の絵柄のお守りを添えて。

私のご朱印帳袋は地元の高尾山薬王院製です。 滝野川八幡神社で買ってきた藤の花の絵柄のお守りを添えて。

私のご朱印帳袋は地元の高尾山薬王院製です。 滝野川八幡神社で買ってきた藤の花の絵柄のお守りを添えて。

板橋駅から外に出ると〜

そういえば、新撰組の近藤勇が斬首された場所😭 この近くで斬首され、首は京都三条河原に晒されました。ここには胴体部分が埋葬されているそうです。

永倉新八が近藤勇をここに葬りました同志の土方歳三もここで祀られているようです。

そして、永倉新八もここに眠っています。

因みに私は土方歳三推しです。面食いです😅

3人だけでなく、新撰組ゆかりの人々が祀られているらしい。

安らかにお眠りください😌🙏 こちらの方が真面目な聖地巡礼でした。

さて、ランチを食べてから、いよいよ出発です🎶 このコンビニを左に曲がり、高速をくぐり抜けて細い坂道を下ります。

間もなく第一目的地に到着しました。

滝野川八幡神社です。

胡蝶しのぶさんの産土神社です⛩

話題の渋澤栄一は、しぶさわくんこと北区の観光協会公式キャラクターになっていました。これもある意味聖地ですね。いよいよ大河ドラマも最終回を迎えます。

御朱印帳にもしのぶさんを思わせるデザインがありますね❣️

しのぶさん登場😍 背後には冨岡さんがひっそりと見つめている⁉︎

かわいいしのぶちゃん❤️

鱗滝さんとツーショット😆

絵馬にもしのぶさん😍

キーホルダー持参しました。しのぶさんは温泉編です♨️

板橋駅に戻ってきました。

次の目的地に向かいます。

池袋駅で山手線。高田馬場で西武新宿線に乗り換えて沼袋駅で下車します。徒歩5分🚶🏻‍♀️

立派な氷川神社です。

ちゃんとお参りをして、御朱印をいただいたら、早速撮影タイムです📸

わぁ〜✨😃私の一推し✨冨岡義勇様でございます😍😍😍

ちょっとメタボっぽい😆切長の目尻が義勇さまなのでかわいい😍

義勇さまの幼少時代はこんな感じだったのかな?

冨岡さん「俺は嫌われてない!」 しのぶさん「わ〜、それは嫌われている自覚がなかったのですね」 のシーンではなかったですよね?

ミニ義勇くんもかわいいね😍

イケメン義勇さま😍

「ワイはリスク」?えー、危険人物だったの〜😱 違うでしょう〜! 「クスリはイワ」💊お薬屋さんですよ🤣

夏にコンビニで買った団扇を持参しました❣️

こちらは富士山編🗻

絵馬は隠されていましたが、多くの方が巡礼されたのでしょうね。

おとぼけ顔の義勇タン😍鎹鴉はミルキーがお好きのようです😋

義勇さまの品格の良さは、この産土神社が原点にあるのですね✨

良い参拝となりました。最後に疲れた身体に水分補給🥤

オナガ発見!たくさん群れていました🐦

立派な神社でした⛩境内はお正月の準備が始まっていました。参拝させていただきありがとうございました。

沼袋駅に戻ってきました。

完成しました。「ぎゆし」のコラボご朱印帳です。 左側は胡蝶しのぶさん✨滝野川八幡神社⛩ 右側は冨岡義勇様😍💗😍沼袋氷川神社⛩

持参した御朱印帳に正式な御朱印もいただいて参りました。しぶさわくんのスタンプも押していただきました✨

私のご朱印帳袋は地元の高尾山薬王院製です。 滝野川八幡神社で買ってきた藤の花の絵柄のお守りを添えて。