冬の石鎚山

2018.01.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 27
休憩時間
50
距離
4.8 km
のぼり / くだり
903 / 228 m
2
14
5
20
10

活動詳細

すべて見る

とあるグループラインで石鎚山登山のお誘いを見て、こんなビックチャンスは無いと飛び入り参加させて頂きました! 1人で冬の石鎚は怖いし、経験者に便乗出来る正に願ったり叶ったり、天気も最高なうえ、パーティの方も快く受け入れて頂き感謝。 夏は、何度か登った事あるが西条からは始めて、ロープウェイ、成就社と初体験。ロープウェイ降りたら霧氷がスゴイ。最高。カメラ持って来てよかったー。 登りながら、いろんな方にレクチャーを受ける。危険箇所や、コース説明を聞きながらサクサク登る。 土小屋コースと合流して、ここから上は乾いた雪が上から落ちてきて、上手く登れない〜こんなのを求めて冬山に来たんだーと他の人にバレないようテンションが上がる。楽し(=´∀`) 近づいて来る山頂にワクワク。冬の石鎚登頂は、いつか挑戦してみたい事のひとつ!だったので達成感がやばい 山頂で達成感を感じてると、「天狗岳行くよー?」って。 まじ卍!?天狗岳!?冬に行けると思っていませんでした! 寒さにiPhoneが負けて帰りのログはとれませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。