井原山( №234)の登り納め

2017.12.17(日) 日帰り

たぶん。 久しぶりにここ(井原山)に帰ってきた。 気付けば8月のキツネの時期以来だ~ 今年も残すところあと僅か。ラストに井原山に登りたいところだが、 天気によってはいつ、どの山が「今年最後に登った山」になるか分からん。 気付けば井原山に登らずじまい…になったら大変だ~ そこで手っ取り早い今日のうちに今年ラストの井原山へ登っておくことにした。 (井原山はラストだが、天気よければ年内にまだ何処か登る。) お昼の用意もして9時にはキトク橋にある瑞梅寺登山口・駐車場に到着。 この風も強い寒い中、思った以上に車が駐車してあって、かろうじて止めることが出来た。 防寒対策して出発! 登りの登山道では積雪を期待していたが、意外と雪は無かった。 ただ、縦走路近くになると残雪が凍りついててツルツル滑る。 アイゼンは準備してたものの、山頂まであと僅かと思い、装着せず何とか登る。 山頂は風もあり寒い~ -6℃じゃん。 ふと岩影にうずくまるようにして風を避けてた女性がいた。 私も所属してる山の会「自然を歩く会」のキイロイトリさん(Kさん)でした。 聞けば同じ駐車場からのスタート。そう言えば横にパジェロが止まってた。 山頂は寒く長居はできないので一緒に中腹のベンチまで下り、そこで昼食をとることにした。 本日の昼食は鍋焼きうどん。 うどんは五木のうどんとスープ。卵、葱、蒲鉾、天かす そして2~3日前から煮込み育ててきた牛スジを入れていただく。

瑞梅寺登山口がある駐車場に車を止めて出発。
1/45

瑞梅寺登山口がある駐車場に車を止めて出発。

瑞梅寺登山口がある駐車場に車を止めて出発。

ここから林道を上がっていく。

ここから林道を上がっていく。

ここから林道を上がっていく。

風が冷た~い💦
3/45

風が冷た~い💦

風が冷た~い💦

徒渉

徒渉

林道横断

林道横断

林道横断

徒渉。丸太は渡れません。その横を徒渉。

徒渉。丸太は渡れません。その横を徒渉。

徒渉。丸太は渡れません。その横を徒渉。

アンノ滝が見えてきた
9/45

アンノ滝が見えてきた

アンノ滝が見えてきた

いささか水量は少な目

いささか水量は少な目

いささか水量は少な目

小さい滝を横に見ながら

小さい滝を横に見ながら

小さい滝を横に見ながら

水無への分岐
そのまま自然歩道を上がっていく。

水無への分岐 そのまま自然歩道を上がっていく。

水無への分岐 そのまま自然歩道を上がっていく。

ベンチ。ここで沢とはお別れ。
急登の始まり~

ベンチ。ここで沢とはお別れ。 急登の始まり~

ベンチ。ここで沢とはお別れ。 急登の始まり~

いつ登ってもきつかです。

いつ登ってもきつかです。

いつ登ってもきつかです。

中腹部にあるベンチ。
下山時、ここで昼食をとりました。

中腹部にあるベンチ。 下山時、ここで昼食をとりました。

中腹部にあるベンチ。 下山時、ここで昼食をとりました。

水無への分岐

水無への分岐

水無への分岐

21/45
石灰岩の群落に出合う。

石灰岩の群落に出合う。

石灰岩の群落に出合う。

24/45
25/45
白いものがちらほら見えてきた。
27/45

白いものがちらほら見えてきた。

白いものがちらほら見えてきた。

霜柱~
29/45

霜柱~

霜柱~

縦走路に近づくにつれ道も凍ってる。

縦走路に近づくにつれ道も凍ってる。

縦走路に近づくにつれ道も凍ってる。

縦走路出合。ここから山頂まであと僅かだが…
上り道は凍ってる~
アイゼン付けようか?あとちょっとだから…いいや!

縦走路出合。ここから山頂まであと僅かだが… 上り道は凍ってる~ アイゼン付けようか?あとちょっとだから…いいや!

縦走路出合。ここから山頂まであと僅かだが… 上り道は凍ってる~ アイゼン付けようか?あとちょっとだから…いいや!

滑る~
下りが怖~
33/45

滑る~ 下りが怖~

滑る~ 下りが怖~

山頂登頂

山頂登頂

山頂登頂

福岡市内方面
35/45

福岡市内方面

福岡市内方面

背振山方面
36/45

背振山方面

背振山方面

天山方面
37/45

天山方面

天山方面

38/45
雷山方面
こちら側にある温度計は-4℃
39/45

雷山方面 こちら側にある温度計は-4℃

雷山方面 こちら側にある温度計は-4℃

山頂プレートに設置してる温度計には-6℃!
写真では-7℃にも見えるなぁ~
寒いです。
40/45

山頂プレートに設置してる温度計には-6℃! 写真では-7℃にも見えるなぁ~ 寒いです。

山頂プレートに設置してる温度計には-6℃! 写真では-7℃にも見えるなぁ~ 寒いです。

この寒さ、長居はできん。すぐ下山する。
41/45

この寒さ、長居はできん。すぐ下山する。

この寒さ、長居はできん。すぐ下山する。

中腹部にあるベンチにて昼食。
今日は鍋焼きうどん。
42/45

中腹部にあるベンチにて昼食。 今日は鍋焼きうどん。

中腹部にあるベンチにて昼食。 今日は鍋焼きうどん。

トッピングに卵やらいろいろ。
2~3日煮込み育ててきた牛スジも入れたよ!
43/45

トッピングに卵やらいろいろ。 2~3日煮込み育ててきた牛スジも入れたよ!

トッピングに卵やらいろいろ。 2~3日煮込み育ててきた牛スジも入れたよ!

出来上がり。
今日はちゃんとガスに寒冷地仕様を使った。

出来上がり。 今日はちゃんとガスに寒冷地仕様を使った。

出来上がり。 今日はちゃんとガスに寒冷地仕様を使った。

温まります。
45/45

温まります。

温まります。

瑞梅寺登山口がある駐車場に車を止めて出発。

ここから林道を上がっていく。

風が冷た~い💦

徒渉

林道横断

徒渉。丸太は渡れません。その横を徒渉。

アンノ滝が見えてきた

いささか水量は少な目

小さい滝を横に見ながら

水無への分岐 そのまま自然歩道を上がっていく。

ベンチ。ここで沢とはお別れ。 急登の始まり~

いつ登ってもきつかです。

中腹部にあるベンチ。 下山時、ここで昼食をとりました。

水無への分岐

石灰岩の群落に出合う。

白いものがちらほら見えてきた。

霜柱~

縦走路に近づくにつれ道も凍ってる。

縦走路出合。ここから山頂まであと僅かだが… 上り道は凍ってる~ アイゼン付けようか?あとちょっとだから…いいや!

滑る~ 下りが怖~

山頂登頂

福岡市内方面

背振山方面

天山方面

雷山方面 こちら側にある温度計は-4℃

山頂プレートに設置してる温度計には-6℃! 写真では-7℃にも見えるなぁ~ 寒いです。

この寒さ、長居はできん。すぐ下山する。

中腹部にあるベンチにて昼食。 今日は鍋焼きうどん。

トッピングに卵やらいろいろ。 2~3日煮込み育ててきた牛スジも入れたよ!

出来上がり。 今日はちゃんとガスに寒冷地仕様を使った。

温まります。

この活動日記で通ったコース

瑞梅寺登山口-井原山 往復コース

  • 04:49
  • 6.7 km
  • 771 m
  • コース定数 18