大日岳・釈迦ヶ岳

2021.09.19(日) 日帰り

長岡京を4時過ぎに出て、前鬼の林道は3時間後。遠かった。階段登山靴でも滑るので気をつけましょう。下りで三段滑りました……。釈迦頂上は、西側からのアプローチがメインみたい。頂上は激コミでした。帰りに大日行きましたが、登りなら行場行けそうです。下りは怖くて登り返しました。まき道、決してアンパイではないので、要覚悟

小仲坊からの眺望

小仲坊からの眺望

小仲坊からの眺望

苔のフトン

苔のフトン

苔のフトン

二つ岩

二つ岩

二つ岩

でかキノコ!

でかキノコ!

でかキノコ!

なかなかの景観

なかなかの景観

なかなかの景観

着きました。頂上混んでました

着きました。頂上混んでました

着きました。頂上混んでました

こんちわー

こんちわー

こんちわー

大日です。まき道行きました……

大日です。まき道行きました……

大日です。まき道行きました……

こんちわー

こんちわー

こんちわー

駐車場のつり橋。わたれません

駐車場のつり橋。わたれません

駐車場のつり橋。わたれません

小仲坊からの眺望

苔のフトン

二つ岩

でかキノコ!

なかなかの景観

着きました。頂上混んでました

こんちわー

大日です。まき道行きました……

こんちわー

駐車場のつり橋。わたれません