荒船山慰霊登山2017(【3D】写真あり)

2017.10.10(火) 日帰り

毎年恒例、「クレヨンしんちゃん」原作者で史上最強のギャグ漫画家、臼井儀人先生を偲んで秋の荒船山へ、内山峠ピストンで行ってきました。連休明けの平日で、山自体がのんびりしていただけでなく、とても天気が良くて少し暑かったけど気持ちよかったですね。 また、「荒船のプロムナードデッキ」の上はもう紅葉がかなり進んでいましたね。艫岩の直下などもかなり紅葉が進んでいました。 なお、今年も9月からずっと計画していたのですが、仕事が休みの日は天気が悪い日ばかりが続いていたので伸び伸びになってしまいました。 また本当は10月5日に実行予定で現地まで行ったのですが、関越道大渋滞で下仁田到着が大幅に遅刻して山に登る時間がなくなってしまい延期したものです。10月5日の記録は【https://yamap.co.jp/activity/1246017】です。 今回も【3D】写真を用意しました。アナグリフ式の3Dメガネ(赤青メガネ)をお持ちの方は、3D写真での荒船山の景色をお楽しみください。

入山前に国道から荒船山を見上げてみた。逆光の日差しに照らされて神々しい光景で、写真に再現するのは難しかった。
1/45

入山前に国道から荒船山を見上げてみた。逆光の日差しに照らされて神々しい光景で、写真に再現するのは難しかった。

入山前に国道から荒船山を見上げてみた。逆光の日差しに照らされて神々しい光景で、写真に再現するのは難しかった。

内山峠の登山口からいよいよ入山。

内山峠の登山口からいよいよ入山。

内山峠の登山口からいよいよ入山。

内山峠から20分程歩くと、こんな急角度の階段があり右側には土砂崩れの跡が。ここが一番最初の難所で、この日は泥濘んでいたこともあって設置された鎖を掴まないと危険でした。

内山峠から20分程歩くと、こんな急角度の階段があり右側には土砂崩れの跡が。ここが一番最初の難所で、この日は泥濘んでいたこともあって設置された鎖を掴まないと危険でした。

内山峠から20分程歩くと、こんな急角度の階段があり右側には土砂崩れの跡が。ここが一番最初の難所で、この日は泥濘んでいたこともあって設置された鎖を掴まないと危険でした。

難所を越えると、いよいよ進行方向の木々の隙間から艫岩が見えてきます。

難所を越えると、いよいよ進行方向の木々の隙間から艫岩が見えてきます。

難所を越えると、いよいよ進行方向の木々の隙間から艫岩が見えてきます。

今日は天気が良くて穏やか、ただ足下が泥濘んでいて歩きにくいことこのうえない。

今日は天気が良くて穏やか、ただ足下が泥濘んでいて歩きにくいことこのうえない。

今日は天気が良くて穏やか、ただ足下が泥濘んでいて歩きにくいことこのうえない。

たまに群馬側の風景が見えると、木々が良い感じに色づいています。

たまに群馬側の風景が見えると、木々が良い感じに色づいています。

たまに群馬側の風景が見えると、木々が良い感じに色づいています。

「鋏岩修験道場跡」に到着。今日はここも岩の隙間から水が流れています。

「鋏岩修験道場跡」に到着。今日はここも岩の隙間から水が流れています。

「鋏岩修験道場跡」に到着。今日はここも岩の隙間から水が流れています。

「鋏岩修験道場跡」の風景です。ここから真っ直ぐ道なき道を行くと、艫岩の下に出るんだとか…危険だから上級者以外は行かないようにとのこと。

「鋏岩修験道場跡」の風景です。ここから真っ直ぐ道なき道を行くと、艫岩の下に出るんだとか…危険だから上級者以外は行かないようにとのこと。

「鋏岩修験道場跡」の風景です。ここから真っ直ぐ道なき道を行くと、艫岩の下に出るんだとか…危険だから上級者以外は行かないようにとのこと。

しばらく行くと「一杯水」です。水場だけど、水の流れまで降りて行くことは出来ません。

しばらく行くと「一杯水」です。水場だけど、水の流れまで降りて行くことは出来ません。

しばらく行くと「一杯水」です。水場だけど、水の流れまで降りて行くことは出来ません。

「一杯水」から空を見上げると、紅葉が始まった木々と青空のコントラストが美しい。

「一杯水」から空を見上げると、紅葉が始まった木々と青空のコントラストが美しい。

「一杯水」から空を見上げると、紅葉が始まった木々と青空のコントラストが美しい。

「一杯水」からがこのコースで最もキツいところ。写真が殆ど残っていないことがどれだけキツいかを物語っています。

「一杯水」からがこのコースで最もキツいところ。写真が殆ど残っていないことがどれだけキツいかを物語っています。

「一杯水」からがこのコースで最もキツいところ。写真が殆ど残っていないことがどれだけキツいかを物語っています。

そして熊笹に包まれると坂道が緩みます。いよいよ荒船山のプロムナードデッキに登ってきました。

そして熊笹に包まれると坂道が緩みます。いよいよ荒船山のプロムナードデッキに登ってきました。

そして熊笹に包まれると坂道が緩みます。いよいよ荒船山のプロムナードデッキに登ってきました。

そして艫岩です。ここで臼井先生を偲んで手を合わせました。

そして艫岩です。ここで臼井先生を偲んで手を合わせました。

そして艫岩です。ここで臼井先生を偲んで手を合わせました。

艫岩の絶壁ギリギリのところにこんな花が、山鳥兜ですね。

艫岩の絶壁ギリギリのところにこんな花が、山鳥兜ですね。

艫岩の絶壁ギリギリのところにこんな花が、山鳥兜ですね。

艫岩を背にして見上げると、紅葉が始まった美しい風景が広がっています。

艫岩を背にして見上げると、紅葉が始まった美しい風景が広がっています。

艫岩を背にして見上げると、紅葉が始まった美しい風景が広がっています。

プロムナードデッキの上を艫岩展望台へ向けて歩いていると、途中で倒木が道を塞いでいました。

プロムナードデッキの上を艫岩展望台へ向けて歩いていると、途中で倒木が道を塞いでいました。

プロムナードデッキの上を艫岩展望台へ向けて歩いていると、途中で倒木が道を塞いでいました。

艫岩展望台に到着です。

艫岩展望台に到着です。

艫岩展望台に到着です。

足下にはまるでジオラマのように道路がカーブを描いていて、遠くには浅間山が美しい姿を見せています。

足下にはまるでジオラマのように道路がカーブを描いていて、遠くには浅間山が美しい姿を見せています。

足下にはまるでジオラマのように道路がカーブを描いていて、遠くには浅間山が美しい姿を見せています。

ちなみに最初の写真を撮ったのはこの場所です。車を停めるスペースもちゃんとありますよ。

ちなみに最初の写真を撮ったのはこの場所です。車を停めるスペースもちゃんとありますよ。

ちなみに最初の写真を撮ったのはこの場所です。車を停めるスペースもちゃんとありますよ。

今登ってきたコースを振り返る。その向こうには佐久平が広がる。

今登ってきたコースを振り返る。その向こうには佐久平が広がる。

今登ってきたコースを振り返る。その向こうには佐久平が広がる。

これは、裏妙義かな?

これは、裏妙義かな?

これは、裏妙義かな?

平日で展望台に誰もいないので、始めてこれをじっくり見られました。

平日で展望台に誰もいないので、始めてこれをじっくり見られました。

平日で展望台に誰もいないので、始めてこれをじっくり見られました。

昼食を取っている間に浅間山に掛かっていた雲が取れました。うーん、美しい。

昼食を取っている間に浅間山に掛かっていた雲が取れました。うーん、美しい。

昼食を取っている間に浅間山に掛かっていた雲が取れました。うーん、美しい。

浅間山を超望遠で撮ってみました。

浅間山を超望遠で撮ってみました。

浅間山を超望遠で撮ってみました。

下山したあと、また国道から荒船山を見上げてみました。艫岩直下の紅葉がとてもきれいです。以降は【3D】写真です、アナグリフ式の3Dメガネをお持ちの方は荒船の景色を3Dでお楽しみください。
25/45

下山したあと、また国道から荒船山を見上げてみました。艫岩直下の紅葉がとてもきれいです。以降は【3D】写真です、アナグリフ式の3Dメガネをお持ちの方は荒船の景色を3Dでお楽しみください。

下山したあと、また国道から荒船山を見上げてみました。艫岩直下の紅葉がとてもきれいです。以降は【3D】写真です、アナグリフ式の3Dメガネをお持ちの方は荒船の景色を3Dでお楽しみください。

【3D】内山名峠駐車場の標柱、ここがスタート地点でした。
26/45

【3D】内山名峠駐車場の標柱、ここがスタート地点でした。

【3D】内山名峠駐車場の標柱、ここがスタート地点でした。

【3D】登山道の様子です、下の方はまだ紅葉は始まっていません。
27/45

【3D】登山道の様子です、下の方はまだ紅葉は始まっていません。

【3D】登山道の様子です、下の方はまだ紅葉は始まっていません。

【3D】登山道から見た景色です。下の方はまだ葉は緑色です。
28/45

【3D】登山道から見た景色です。下の方はまだ葉は緑色です。

【3D】登山道から見た景色です。下の方はまだ葉は緑色です。

【3D】最初の難所の階段です。これが急角度で本当に怖い。
29/45

【3D】最初の難所の階段です。これが急角度で本当に怖い。

【3D】最初の難所の階段です。これが急角度で本当に怖い。

【3D】途中にあった道標です。
30/45

【3D】途中にあった道標です。

【3D】途中にあった道標です。

【3D】危険ですからご注意ください。
31/45

【3D】危険ですからご注意ください。

【3D】危険ですからご注意ください。

【3D】「鋏岩修験道場跡」手前の道標です。
32/45

【3D】「鋏岩修験道場跡」手前の道標です。

【3D】「鋏岩修験道場跡」手前の道標です。

【3D】「鋏岩修験道場跡」にある洞穴です。結構深いんだ、これが。
33/45

【3D】「鋏岩修験道場跡」にある洞穴です。結構深いんだ、これが。

【3D】「鋏岩修験道場跡」にある洞穴です。結構深いんだ、これが。

【3D】同じ穴を別角度で見てみました。
34/45

【3D】同じ穴を別角度で見てみました。

【3D】同じ穴を別角度で見てみました。

【3D】「一杯水」のわき水です。
35/45

【3D】「一杯水」のわき水です。

【3D】「一杯水」のわき水です。

【3D】「一杯水」付近の紅葉の様子です。ここからしばらくがとてもキツいコースです。
36/45

【3D】「一杯水」付近の紅葉の様子です。ここからしばらくがとてもキツいコースです。

【3D】「一杯水」付近の紅葉の様子です。ここからしばらくがとてもキツいコースです。

【3D】「一杯水」から「プロムナードデッキ」に登るまでの間、こんな岩場が登山道の脇にあったんですね。
37/45

【3D】「一杯水」から「プロムナードデッキ」に登るまでの間、こんな岩場が登山道の脇にあったんですね。

【3D】「一杯水」から「プロムナードデッキ」に登るまでの間、こんな岩場が登山道の脇にあったんですね。

【3D】「マツダランプ」の看板が出てくると、プロムナードデッキで道が緩やかになります。
38/45

【3D】「マツダランプ」の看板が出てくると、プロムナードデッキで道が緩やかになります。

【3D】「マツダランプ」の看板が出てくると、プロムナードデッキで道が緩やかになります。

【3D】荒船山のプロムナードデッキ上の紅葉の様子。良い感じに色づいています。
39/45

【3D】荒船山のプロムナードデッキ上の紅葉の様子。良い感じに色づいています。

【3D】荒船山のプロムナードデッキ上の紅葉の様子。良い感じに色づいています。

【3D】同じく紅葉の様子です。
40/45

【3D】同じく紅葉の様子です。

【3D】同じく紅葉の様子です。

【3D】さらに紅葉の様子です。
41/45

【3D】さらに紅葉の様子です。

【3D】さらに紅葉の様子です。

【3D】道を塞いでいた倒木です。倒木の脇に迂回路ができています。
42/45

【3D】道を塞いでいた倒木です。倒木の脇に迂回路ができています。

【3D】道を塞いでいた倒木です。倒木の脇に迂回路ができています。

【3D】艫岩展望台近くの道標です。
43/45

【3D】艫岩展望台近くの道標です。

【3D】艫岩展望台近くの道標です。

【3D】艫岩展望台に到着。
44/45

【3D】艫岩展望台に到着。

【3D】艫岩展望台に到着。

【3D】眺望を示す標識です。写真は以上です。
45/45

【3D】眺望を示す標識です。写真は以上です。

【3D】眺望を示す標識です。写真は以上です。

入山前に国道から荒船山を見上げてみた。逆光の日差しに照らされて神々しい光景で、写真に再現するのは難しかった。

内山峠の登山口からいよいよ入山。

内山峠から20分程歩くと、こんな急角度の階段があり右側には土砂崩れの跡が。ここが一番最初の難所で、この日は泥濘んでいたこともあって設置された鎖を掴まないと危険でした。

難所を越えると、いよいよ進行方向の木々の隙間から艫岩が見えてきます。

今日は天気が良くて穏やか、ただ足下が泥濘んでいて歩きにくいことこのうえない。

たまに群馬側の風景が見えると、木々が良い感じに色づいています。

「鋏岩修験道場跡」に到着。今日はここも岩の隙間から水が流れています。

「鋏岩修験道場跡」の風景です。ここから真っ直ぐ道なき道を行くと、艫岩の下に出るんだとか…危険だから上級者以外は行かないようにとのこと。

しばらく行くと「一杯水」です。水場だけど、水の流れまで降りて行くことは出来ません。

「一杯水」から空を見上げると、紅葉が始まった木々と青空のコントラストが美しい。

「一杯水」からがこのコースで最もキツいところ。写真が殆ど残っていないことがどれだけキツいかを物語っています。

そして熊笹に包まれると坂道が緩みます。いよいよ荒船山のプロムナードデッキに登ってきました。

そして艫岩です。ここで臼井先生を偲んで手を合わせました。

艫岩の絶壁ギリギリのところにこんな花が、山鳥兜ですね。

艫岩を背にして見上げると、紅葉が始まった美しい風景が広がっています。

プロムナードデッキの上を艫岩展望台へ向けて歩いていると、途中で倒木が道を塞いでいました。

艫岩展望台に到着です。

足下にはまるでジオラマのように道路がカーブを描いていて、遠くには浅間山が美しい姿を見せています。

ちなみに最初の写真を撮ったのはこの場所です。車を停めるスペースもちゃんとありますよ。

今登ってきたコースを振り返る。その向こうには佐久平が広がる。

これは、裏妙義かな?

平日で展望台に誰もいないので、始めてこれをじっくり見られました。

昼食を取っている間に浅間山に掛かっていた雲が取れました。うーん、美しい。

浅間山を超望遠で撮ってみました。

下山したあと、また国道から荒船山を見上げてみました。艫岩直下の紅葉がとてもきれいです。以降は【3D】写真です、アナグリフ式の3Dメガネをお持ちの方は荒船の景色を3Dでお楽しみください。

【3D】内山名峠駐車場の標柱、ここがスタート地点でした。

【3D】登山道の様子です、下の方はまだ紅葉は始まっていません。

【3D】登山道から見た景色です。下の方はまだ葉は緑色です。

【3D】最初の難所の階段です。これが急角度で本当に怖い。

【3D】途中にあった道標です。

【3D】危険ですからご注意ください。

【3D】「鋏岩修験道場跡」手前の道標です。

【3D】「鋏岩修験道場跡」にある洞穴です。結構深いんだ、これが。

【3D】同じ穴を別角度で見てみました。

【3D】「一杯水」のわき水です。

【3D】「一杯水」付近の紅葉の様子です。ここからしばらくがとてもキツいコースです。

【3D】「一杯水」から「プロムナードデッキ」に登るまでの間、こんな岩場が登山道の脇にあったんですね。

【3D】「マツダランプ」の看板が出てくると、プロムナードデッキで道が緩やかになります。

【3D】荒船山のプロムナードデッキ上の紅葉の様子。良い感じに色づいています。

【3D】同じく紅葉の様子です。

【3D】さらに紅葉の様子です。

【3D】道を塞いでいた倒木です。倒木の脇に迂回路ができています。

【3D】艫岩展望台近くの道標です。

【3D】艫岩展望台に到着。

【3D】眺望を示す標識です。写真は以上です。

この活動日記で通ったコース

内山峠登山口-鋏岩修験道場跡 往復コース

  • 03:52
  • 5.5 km
  • 585 m
  • コース定数 14