YAMAP / ヤマップ
画像

井原山 №295 キツネ🦊もうすぐ開花😃✌️の写真

設営完了。

この写真を投稿したユーザー

コヨーテ
ID: 406643

2001年富士山登頂をかわきりに山に登る楽しみを知る。 主に脊振山系の山々を中心に登り、井原山をホームとしています。 2023年くじゅう登山中に左足を骨折。ただいまリハビリ登山中です。 ホームページ コヨーテの山歩き http://www.coyo-te.sakura.ne.jp/ 2019年12月8日 九州百名山達成 http://www.coyo-te.sakura.ne.jp/k100.html 2022年5月20日 背振全山縦走達成 https://yamap.com/activities/17424481

この写真を含む活動日記

写真52
もらったドーモ3
02:40
4.8 km
470 m

井原山 №295 キツネ🦊もうすぐ開花😃✌️

雷山・井原山(佐賀,福岡)

2021.06.27 (日)日帰り

コヨーテ
コヨーテ

木曜日にちょろっと見に行った時にはキツネノカミソリはまだ全然出てなかったのに、 今日見てみたら僅か3日でニョキニョキとキツネノカミソリの蕾が出ていた。10本以上は出てたと思う。 これらは近日中に開花するでしょう🎵 30日に時間あったら見に行こうと思ってるが、もしキツネノカミソリが咲いてたら6月中に開花することになる。ビックリ😮 相方のキャンプがしたい❗との希望に応えて土曜日、瑞梅寺山の家キャンプ場に行ってきた。 ここのキャンプ場を使うのは初めて。 料金はちょっと高めだが、なかなか整ったとこ。夕方日差しが強くて、テントなど設営してたらもう汗びっしょり☀️😵💦 自宅から車で20分のとこなので帰ってシャワー浴びても良かったのだが、飲んでたのでキャンプ場のコインシャワーを使わせてもらう。 天気は☁️。残念ながら星🌟は見えず。 夜中一時☔も降ってたようだ。 翌朝、朝ごはん食べて撤収。 せっかくここのキャンプ場使ったので井原山に登った。 下山後は泊にあるひまわり畑に行って見た。