お手軽テント泊、岩湧山

2021.06.24(木) 2 DAYS

29登目は、昼から行けて次の日の午前中に帰って来れるテント泊と言う事で、サクッと登れて夜景も綺麗そうな岩湧山へ。 色々ルートもあるみたいやけど、取り敢えず岩湧寺の登山口からスタート。 スタートから、きゅうざかの道と一般道との分岐。 久しぶりのテント装備なので、勿論一般道へ。(笑) 90分と書いてましたが、1時間ぐらいで山頂へ。 誰も居なくて貸切でした。 テント建てて、周辺散策。大阪湾に沈む夕日を待ちますが、時間が経つほどに大阪湾に分厚い雲が、、、 綺麗な夕焼けは、見れませんでした。😅 晩御飯食べて、コーヒー飲みながら夜景を堪能。 星は満月で余り見えませんでしたが、お友達から 今日は、ストロベリームーンらしいでとの情報を貰って、確かに何か月赤いなーと思ってたので得した気分でした。 時間が経つにつれ雲に月も隠れて来たので、ソロソロ就寝。 次の日は、目覚ましがわりのホトトギスの鳴き声で 起こされました。😁 朝飯食べて、昼からの用事に備えて撤収します。 帰りは勿論きゅうざかの道で。😆 30分ぐらいで下ってしまいました。これはこれで物足りない🤣 後は、かもきみの湯に入って本日終了。 お疲れ山でした。😁

岩湧寺の登山口からスタート。

岩湧寺の登山口からスタート。

岩湧寺の登山口からスタート。

取り敢えず左へ。(笑)

取り敢えず左へ。(笑)

取り敢えず左へ。(笑)

緑が綺麗

緑が綺麗

緑が綺麗

途中の眺望。山頂からの夜景を楽しみに。

途中の眺望。山頂からの夜景を楽しみに。

途中の眺望。山頂からの夜景を楽しみに。

水場有り。

水場有り。

水場有り。

名前は知らんけどハートの花。

名前は知らんけどハートの花。

名前は知らんけどハートの花。

登り切ってダイトレへ。

登り切ってダイトレへ。

登り切ってダイトレへ。

この辺は楽ちん

この辺は楽ちん

この辺は楽ちん

この辺も楽ちん

この辺も楽ちん

この辺も楽ちん

山頂近くにトイレ有ります。

山頂近くにトイレ有ります。

山頂近くにトイレ有ります。

さあ、ここを登り切れば山頂。

さあ、ここを登り切れば山頂。

さあ、ここを登り切れば山頂。

到着。あっと言うまやった。

到着。あっと言うまやった。

到着。あっと言うまやった。

山頂でパチリ。

山頂でパチリ。

山頂でパチリ。

遠くに関空大橋見えてる。綺麗。

遠くに関空大橋見えてる。綺麗。

遠くに関空大橋見えてる。綺麗。

何か金剛山方面雷めっちゃ鳴ってる。
こっちこやんといてよ。

何か金剛山方面雷めっちゃ鳴ってる。 こっちこやんといてよ。

何か金剛山方面雷めっちゃ鳴ってる。 こっちこやんといてよ。

散策してると、看板が。こっちが山頂?

散策してると、看板が。こっちが山頂?

散策してると、看板が。こっちが山頂?

テントはここに設営。

テントはここに設営。

テントはここに設営。

海に沈む夕日を楽しみにしてましたが、この後雲に覆われます。😭

海に沈む夕日を楽しみにしてましたが、この後雲に覆われます。😭

海に沈む夕日を楽しみにしてましたが、この後雲に覆われます。😭

だんだん街に灯が。

だんだん街に灯が。

だんだん街に灯が。

はい、綺麗。

はい、綺麗。

はい、綺麗。

これも綺麗。

これも綺麗。

これも綺麗。

ストロベリームーン、だいぶん赤い。
それにしても12proええ仕事しよる。

ストロベリームーン、だいぶん赤い。 それにしても12proええ仕事しよる。

ストロベリームーン、だいぶん赤い。 それにしても12proええ仕事しよる。

これも真っ暗なところでライト照らして撮ったら夕方みたい。看板の字読めるし。(笑)

これも真っ暗なところでライト照らして撮ったら夕方みたい。看板の字読めるし。(笑)

これも真っ暗なところでライト照らして撮ったら夕方みたい。看板の字読めるし。(笑)

おはようごさいます。今日もいい天気。

おはようごさいます。今日もいい天気。

おはようごさいます。今日もいい天気。

今日は、金剛山も雲は無し。

今日は、金剛山も雲は無し。

今日は、金剛山も雲は無し。

朝ごはんは、ハム卵サンド。

朝ごはんは、ハム卵サンド。

朝ごはんは、ハム卵サンド。

はい、美味そう。

はい、美味そう。

はい、美味そう。

撤収して、帰りはこちらから。

撤収して、帰りはこちらから。

撤収して、帰りはこちらから。

きゅうだねー。

きゅうだねー。

きゅうだねー。

ここもきゅうだねー。

ここもきゅうだねー。

ここもきゅうだねー。

あっという間に下山して、かもきみの湯到着。

あっという間に下山して、かもきみの湯到着。

あっという間に下山して、かもきみの湯到着。

岩湧寺の登山口からスタート。

取り敢えず左へ。(笑)

緑が綺麗

途中の眺望。山頂からの夜景を楽しみに。

水場有り。

名前は知らんけどハートの花。

登り切ってダイトレへ。

この辺は楽ちん

この辺も楽ちん

山頂近くにトイレ有ります。

さあ、ここを登り切れば山頂。

到着。あっと言うまやった。

山頂でパチリ。

遠くに関空大橋見えてる。綺麗。

何か金剛山方面雷めっちゃ鳴ってる。 こっちこやんといてよ。

散策してると、看板が。こっちが山頂?

テントはここに設営。

海に沈む夕日を楽しみにしてましたが、この後雲に覆われます。😭

だんだん街に灯が。

はい、綺麗。

これも綺麗。

ストロベリームーン、だいぶん赤い。 それにしても12proええ仕事しよる。

これも真っ暗なところでライト照らして撮ったら夕方みたい。看板の字読めるし。(笑)

おはようごさいます。今日もいい天気。

今日は、金剛山も雲は無し。

朝ごはんは、ハム卵サンド。

はい、美味そう。

撤収して、帰りはこちらから。

きゅうだねー。

ここもきゅうだねー。

あっという間に下山して、かもきみの湯到着。

この活動日記で通ったコース