YUKI
ユーザーID: 802511
- 東京, 長野, 山梨で活動
- 男性
- 初心者
- (10年以上)
- TGT_Guide_yu
神奈川
ID: 552333 - 💠TOMO💠
東京, 埼玉, 神奈川
ID: 943096みなさんの歩いた日記を参考にさせてもらいながら、軌跡をダウンロードさせてもらい山登りを楽しませてもらってます😊
- フウロソウ
神奈川, 山梨, 東京
ID: 62038山を通じて素敵で楽しい仲間ができました。これからもいろんな山へ登りたいです。
- そてつくじら
滋賀, 京都, 大阪
ID: 85456ロングトレイルにはまっています。 景色や花🌸紅葉🍁も大好きです。 春の桜の季節、秋の紅葉の季節はソワソワします。 尾瀬の至仏山のお花畑をきっかけに登山の魅力にはまりました。長蔵小屋も素敵でした。 夏はアルプスまで遠征に行きます。
- のの
愛知, 岐阜, 三重
ID: 784395 - hikarumugita
東京
ID: 529536 - ID: 986324
2019年4月から道具を揃えて山登りを始めた初級者です⛰ 今の自分にできること まだできないことを正しく見極め 山にいる時間を大切に 丁寧に山を楽しんでいきたいと思ってます💪
- かるもー
山梨, 長野, 群馬
ID: 1000788令和元年5月からヤマップ始めました❗ 暫く登山から離れていたのですが一眼レフの購入をきっかけに山登りを再開🗻 素敵な山の写真をたくさん撮りたいです📷 写真を撮ることが目的のため、基本ソロでゆっくり登ってます🏃 ピークハントには全く興味無し💪😤 楽して山に登りたい❗ 汗もそんなにかきたくない‼ いっそ仕事もしたくない笑 綺麗な夕陽を写真に納められ、それを眺めながら美味しくビールを飲めるテント場がたまたま山頂近くにあるので仕方なく山に登ります💨 行きたい山、やりたい行程は文字通り山ほどありますが思い付きで行動するのが好きなので抱負はあえて書きません笑 体力も技術も無いので初心者向けのレポを心掛けてのんびり投稿していきます😃✋
- Yama
岐阜, 静岡, 長野
ID: 294958山登りを始めて5年目になります。山で眺める360°の絶景、夕焼けや星空、ご来光が楽しみです。 日本百名山踏破出来たらいいなぁっ‼️ YAMAPパーの活動記録を参考にどんどんチャレンジしたいと思います。
- ヒロくん
奈良, 大阪, 長野
ID: 1056569山登り等自然に癒された野外遊びが好きです。雨の日はアクアリュウムや道具の手入れで過ごしています。以前はアルプスにもテント担いで遠征もしてましたが、今は低山をメインに登っています。
- ソラリス
長野, 富山, 新潟
ID: 38685出身は富山ですが首都圏勤務が長く、旅行を兼ねて山に登る山旅スタイルで、百名山登山の残りは4ですが、近年は日帰り登山が中心でマラソンや山スキーを始めました。バイクはNinja250Rで無線は二アマの資格を持っています。定期的な投稿を止める予定でフォローを減らして来ましたが一律フォロー無しとさせて頂きました。今年の冬は山スキー等の冬山の投稿を減らす予定です。
- yosi
静岡, 愛知
ID: 517637静岡 愛知県を中心に活動 信仰が残る山 静かな山に惹かれます 主に静岡の百山などの完登を目指しながら マイナーピークを繋ぎつつ登っています 今までに登った山 愛知130の山 2019/3/31 達成 奥三河名山八選 2019/3/31 達成 北遠五名山 2019/4/6 達成 鈴鹿セブンマウンテン 2019/4/20 達成 阿知セブンサミット 2019/9/10 達成 鈴鹿10座 2020/11/21 達成 静岡の百山 80/100 山梨百名山 32/100 静岡 分県ガイド 49/63 愛知 分県ガイド 60/62
- ymns1
東京, 山梨, 神奈川
ID: 967442 - しりうす⭐︎
三重, 滋賀, 長野
ID: 72561ぺろちゃんから改名しました。(20年1月) 単身赴任中にぶらり奥多摩歩きをしてから登山にはまりました。 里山からアルプス、夏山から雪山、沢登り、テント泊(雪山も)、バリエーションルート、岩登り、ロングとれ~る、ぷちトレラン(ビギナー)など夢中になってます٩( 'ω' )و わいわいグループもソロもどっちも大好きです。 そんなこんなでよろしくお願いします。 鈴鹿ハイキング倶楽部に所属してます。山企画盛り沢山のサークルでメンバー募集中です。ハイキングと柔らかいネーミングですが結構いろんな企画がありますよ。こっちもみてね。 http://suzuhaisecure.sakura.ne.jp/ 百名山 78座 200914現在 二百名山 13座 200920現在 三百名山 15座 200812現在 百高山 51座 200914現在
- akiden0820
大阪, 京都, 滋賀
ID: 102776登山を始めて7〜8年ほどです。 基本的にはソロで、主に関西の山々を登っています。 年に3〜4回くらいアルプスの方へ遠征しています。移動は公共交通機関で、宿泊は山小屋で、が中心の登山スタイルです。
- はっちゃん
愛知, 岐阜, 三重
ID: 185065愛知/岐阜/三重/長野、日本アルプスを中心に山旅して日本百名山を通して全国を旅したいと思ってます。 ・景色 ・感動 ・達成感 を楽しみながら歩いてます。 歳を重ねる度にゆる長トレッキングが好きになってるおじさんです。 ★2021年 日本百名山 全50座登頂 ・yamap3000m峰 全15/21座登頂 ・鈴鹿7+10座間 全稜線周回繋ぎ歩き完了 を目標にゆるゆると歩いて行きたいです。 ★2020年 日本百名山 全44座登頂(2座未完) No.43&44_200809-11鷲羽岳&水晶岳 200801-02前穂高岳(No.12/21) No.42_200327西吾妻山 (強風のためゴンドラ運休で途中撤退) 新型コロナウィルス&仕事忙しく自粛モードONの年でした。 ★2019年 日本百名山 全41座登頂(1座未完) No.41_191020-21鹿島槍ヶ岳 No.40_190928大山 No.39_190914-15塩見岳(No.11/21) No.38_190811-14常念岳 No.37_190802-04奥穂高岳(No.10/21) No.4-2_190601伊吹山 No.3-2_190525木曽駒ヶ岳 No.36_190503剣山 No.35_190502石鎚山 新元号とともに新たな気持ちでstart。 ★2018年 日本百名山 全34座登頂(1座未完) No.34_181012-13笠ヶ岳 No.33_180817-18五竜岳 No.32_180501丹沢山 No.31_180429-30雲取山 最寄りにゆかりある神社やお寺があれば参拝して御朱印をいただき山旅への感謝と思い出を深め始めました。 ★2017年 日本百名山 全30座登頂(1座未完) No.29&30_170816-18北岳&間ノ岳(No.7&8/21)&農鳥岳(No.9/21) No.28_170722岩手山 (悪天候のため六号目/1537m地点で撤退) No.27_170502甲武信岳 No.26_170501瑞牆山 No.25_170430金峰山 ★2016年 日本百名山 全24座登頂完 No.24_160813天城山 No.23_160502八経ヶ岳 No.22_160501大台ヶ原 ★2015年 中国出向で日本の山 行けず ★2014年 日本百名山 全21座登頂完 No.20&21_140802-04立山(No.6/21)&剣岳 ★2013年 日本百名山 全19座登頂完 No.19_130816焼岳 No.18_130815乗鞍岳(No.5/21) No.17_130811-12槍ヶ岳(No.4/21) No.15&16_130726-27甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳(No.3/21) No.14_130713-14空木岳 No.13_130503大菩薩岳 No.12_130502荒島岳 ★2012年 日本百名山 全11座登頂完 No.11_120915白山 No.10_120816-17白馬岳 No.9_120811蓼科山 No.8_120803-04八ヶ岳 No.7_120505美ヶ原 No.6_120504車山・霧ヶ峰 No.5_120501恵那山 ★2011年 日本百名山 全4座登頂完 No.4_111127伊吹山 No.3_110811木曽駒ヶ岳 No.2_110715御嶽山(No.2/21) ★1997年 日本百名山などという言葉は知らず一生に一度くらいはという思いで No.1_970811-12富士山(No.1/21) に初登頂。 この辺りから歩くのが何となく好きになってます💖
- ID: 457450
- zumi☆
福井
ID: 626454とにかく自然の中にいることが大好き! 日常生活のストレスから解放されて深呼吸できることが、私にとってハイキングの一番の魅力なんです‼︎‼︎(*´∀`*) 沢渡りや岩肌を登れるようなアスレチック感覚の山を登ることも大好物です‼︎(≧∀≦) 山好きな人と繋がりたい‼︎ どうぞ、よろしくお願いします。 ☆since 2016.4.10☆
- さっきー
山梨, 長野, 岐阜
ID: 10778452019.0713〜山登りとYAMAPスタートの1年生🔰 2020年テン泊デビュー⛺️ 山頂でのご飯とお酒が至高🍻💗
- yes.d
岩手
ID: 847676イエス大自然という事です。
- QVFKW
東京, 神奈川
ID: 841505奥多摩、高尾、中央線沿線を活動エリアとして、山歩きを再開して4年目。19年10月に「胆石性膵炎」の病気で8日間入院。これまでの食生活と生活習慣を反省し、低脂質な物を積極的に摂取すると共に、山行の際もこまめな水分補給を心がけ、安全な登山を目指しています。
- よっぴ
東京
ID: 997127楽しく登って、飲むのが幸せ(^_^) 2019年4月スタートの初心者です
- のりち
岐阜, 長野, 新潟
ID: 564572登れるか?行けるのか? よりも 登る、行く🙈 基本的にソロでヘロヘロ登山。いつまでたっても楽に歩けないけど、山歩きが好きです。
- ミニかね
長野, 愛知, 岐阜
ID: 271811山頂から美しい稜線を眺めてると、歩いてみたくなります。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 11