tac_a

tac_a

プレミアムユーザー

ユーザーID: 642941

  • 千葉, 東京, 神奈川で活動
  • 1967年生まれ
  • 神奈川にお住い
  • 男性
日帰り、ときどきテン泊、たまには小屋泊まり。 主に、丹沢・奥秩父・八ヶ岳に出没します。 山歩きと、山で呑む酒を愛して止まないオヤジです。
  • ID: 2638195

    北アルプスの最奥地、黒部源流地帯にある山小屋です。 私たちは、従来の登山者の宿泊施設としての山小屋のあり方を捉え直し、「人と自然の創造的な関係性を築くための前線基地」として発展させるべく、新しい取り組みを始めています。 国立公園の危機的な管理体制の課題を民間レベルの協力体制の構築によって打開する試み。 「雲ノ平登山道整備ボランティア・プログラム(2021年募集ページ)」 ※本年度の募集は間もなく開始します。 https://kumonodaira.com/features/volunteer.html 芸術表現を通して「自然」に対する多様な視点や価値観を開拓する試み。 「雲ノ平山荘アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(本年度募集ページ)」 https://kumonodaira.com/artist/2022.html 2022年4月開催の展覧会【Diffusion of Nature「自然」をめぐる視点】 https://kumonodaira.com/artist/exhibition.html AIRプログラムと連動し、アーティスト支援と環境保全に寄与するアウトドア小物ブランド 「nubis umbra」 https://nubisumbra.com/ ご興味のある方は是非ご参加ください。

  • ID: 1163392

    自然が大好きです🏞️🌿🪵 四季を通して アウトドアやスポーツを楽しんでいます 興味があるルートを歩いている方を勝手にフォローさせていただいています🫡 丹沢を中心にソロ活動してます 山での生命の水補給🍺&下山後の温泉♨️最高✨ 毎週、山に行くくらい登山にハマッたのはここ4年程 装備も一式揃え 年間を通して山に入っています

  • 中央アルプス最北端経ヶ岳(標高2296m)は大泉所ダム・仲仙寺ルートともに展望が開けるところが少なく山頂も針葉樹に覆われていたため修行の山といわれていました。(8合目周辺は伊那谷、南アルプス、木曽駒ケ岳、御嶽山などの大展望があり静かな登山が楽しめます) しかし令和元年に権兵衛峠ルートが開通してからは花と展望の山として登山者が急増しています。登山道の整備や笹刈などの環境整備により年々花の数や種類も増えてきており私たちの励みにもなっています。ニホンジカの対策と山野草の保護育成に努め登山者の皆さんにより楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。ぜひお越しください。

  • ID: 1303455

    中学高校のワンゲル以来、ここ数年また山にはまりはじめています。最近はクライミングも。趣味で畑を借りて自家菜園やってます!次はどこに行こうかな~

  • ID: 3514364

    友人の勧めで2023年11月にYAMAP始めて、20年ぶりに登山再開しました。丹沢、奥多摩あたりがホームです。とりあえず、バッジ集めに励みます。

  • ID: 721440

    山からの景色と自然を感じるのが好きで登山を始めました。最近時間を見つけては丹沢に行ってます。

  • 「山岳医療を広めたいProject」の公式アカウントです。 私たちは、山岳で活動する医療従事者を経済的に支援するとともに、山中におけるケガや病気を防ぐための情報や、活動団体の情報を登山者の皆さんへ発信してまいります。 2023年8月21日から10月13日までの間、YAMAP FUNDINGのページを開設しておりました。皆様の多大なるご厚意を賜りまして、誠にありがとうございました。 このページに、私たちの活動理念を記してありますので、ご一読いただければ幸いです。 https://yamap.com/support-projects/958 2023年12月4日からヤマップ様とみんなの銀行様のコラボレート企画によるご支援を賜ることとなりました。 「YAMAP Cheer Box」 https://cheerbox.yamap.com/ こちらもよろしくお願い申し上げます。 山岳医療とは、山岳医療に精通した医療従事者による、山での傷害事故への対処、登山者の方々へのトラブル予防の啓発活動の実施、山岳医療に関する学術研究などの一連の活動のことを指します。 残念ながら、山岳医療に充てられる経済的支援は少なく、現場で必要な活動費や医療物資を十分に確保できておりません。また、山岳医療活動のほとんどは、医療従事者が自己負担するボランティア活動で成り立っており、各自が仕事の都合をつけ、自己の余暇を使って参加しているのが現状です。 私たちは、このような状況で医療者が継続して活動していくには限界があると憂慮し、本プロジェクトを立ち上げました。本プロジェクトを通して、多くの山岳医療に携わる医療従事者が、活動を持続できるための経済的基盤や体制を構築したいと考えております。 皆様のご理解、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • ID: 892755

    稜線と新緑と水と温泉と今の自分にはちょっと苦しいかな?くらいの静かな山を縦走するのが好き! 登り始めたのは2018年12月。小屋/テント・雪山・沢・岩なんでも挑戦したいお年頃。 誰かの役に立つ、また山に行きたくなる日記を書けたらいいなぁ😊 5年目はロングなトレイルをめぐりたい✨ ⛰目標めも📝 2022.12~5年目はロングなトレイル巡り 2021.12~4年目は自主テン泊▷✌️🎉 2020.12~3年目はアルプス遠征▷✌️🎉 2019.12~2年目は小屋泊▷✌️🎉 ⛰ターニングポイントめも📝 2023/8▷渓流釣りデビュー 2023/1▷山スキーデビュー @赤面山 2022/7▷自主テン泊開始! @仙丈ヶ岳 2022/5▷沢登りデビュー @奥多摩秋川湯場ノ沢 2022/5▷北アから海抜0m達成 @白馬岳→親不知 雪山テント泊 2022/1▷(うっかり)本格雪山デビュー @天狗岳 2021/9▷憧れの地到達 @雲ノ平3泊4日小屋泊 2019/11▷(予期せず)ソロデビュー @沼津アルプス

  • ID: 1742175

    千枚小屋管理人(2023年〜) 小屋番の小屋管理人(2024〜) シーズン以外は山で働いてるか、山で遊んでます。 出身は京都ですが大学からは九州で8年過ごし、脱サラ後は、南部南アルプス百間洞山の家におりました。 現在は松本に住み、山でお仕事をしながら暮らしております。 お気軽にフォローしてください👍 Twitter: https://twitter.com/shoo_yu1995 Instagram: https://www.instagram.com/shoo_yu.730 note: https://note.com/shoo_yu1995 Twitterは山関係多め、Instagramはほぼプライベートです。 noteでは小屋番の小屋や、山小屋について書いてます。 【将来の夢】 『登山で日本を救いたい!』と思い脱サラを決意しました。というのも、以前は製薬業界に勤めていましたが、簡単に言うと糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病にはどんな薬よりも食事と運動が大切だと学びました。登山は特別な運動神経がいるわけでもなく誰でもでき、自然と触れ合うことで精神的なリラックス効果も得ることができます。登山という最高の運動方法を通じて、病気になる人が減ることで結果的に医療費削減に繋がり、健康寿命も伸びることで皆がイキイキとした国になることが僕の理想です。 ただ課題も山積みです。「登山なんてしんどいし🤮」「登山は危ないよ😨」と登山に対するマイナスイメージが多く、友人を誘っても中々付き合ってもらえないのも現実です…。もし、登山人口が増えたとしたら、その分遭難件数も増えたり登山道の荒廃が進んだり、元から登山やってた側も人が増えすぎて嬉しくない、なんて思うこともあると思います。その他山小屋の経営問題など解決しなければいけない事が沢山あり過ぎます。 でもこれらを解決すれば、きっといい未来が待っていると思います。僕はまだまだ未熟者ですが、山に人生を捧げたいと思ってます!一歩一歩進んで参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。 【募集】 ・2024年シーズン山小屋で一緒に働きませんか〜? 荒川三山や赤石岳の近く、千枚小屋の管理人になるので、ご興味ある方はご連絡ください!! どこの山小屋で働くよりも楽しい経験ができると思いますよ?笑 目標!! 2021夏 槍ヶ岳or剱岳💯(槍ヶ岳) 2021冬 雪山挑戦💯 2022.3 常念岳東尾根💯(2022.3.19-20) 2022.3 1dayくじゅう17サミッツ💯(2022.2) 2022.12 年越し登山in兎岳(撤退) 2023.3 聖岳東尾根 2023.10 槍ヶ岳クラシック北鎌尾根 2023.12 年越し五竜 2024.2 厳冬期南アルプス南北縦走 2024.3~4 北海道山旅 2024.4 デナリ 2040 登山の死亡事故0

  • 「山高きがゆえに貴(たっと)からず、樹(き)あるをもって貴しとなす」 千葉県にもちゃんと山がありますよ。そして海も近い! 是非、一度この自然豊かな房総の山を歩きに来てくださいね。 きっと気に入ることと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本プロジェクト代表やまっぺ(平柳)から皆様へ 令和元年9月9日、千葉県内に甚大な被害をもたらした房総半島台風以後から約4年間トレイル整備を継続しておりますが、まだまだ手付かずの荒れた山道が大半残っているのが現状です。 復旧を終えたトレイルに限っても草刈り等、維持管理活動に手が回らない人手不足の課題も山積しております おそらくこの様な課題は千葉の山に限らず、特にマイナーとされる各都道府県の里山も同様に頭を抱えていらっしゃる問題だと想像しております 行政や人任せだけでは間に合いません 財政難や山間集落の過疎化etc.. 山歩きを嗜む我々個人が動かなければ荒廃の一途を辿る深刻なステージなんだと思います そんな個人が動く集団が 「房総トレイル整備隊」 です。 2023年10月頃を目安に活動を再開する予定でおります 整備に少しでも参加してみたいと思う方に限らず、千葉の山に対する質問等ありましたらお気軽にコミュニティ「房総整備コミュ」にコメント頂けたら幸いです 房総整備コミュ https://yamap.com/communities/123183 (2023年6月28日公募開始)

  • ID: 595819

    ★プロフィール画像・屋久島の海★ 高尾山や丹沢山を基礎体力維持のために歩いています。娘に誘われ行った北アルプス・唐松岳からの景色に感動し山歩きを始めました! 計画を立てる時ヤマップ情報を確認、参考にさせて頂いたレポにいいね👍しています😄 2022年11月から山の記録としてYAMAPレポをはじめ、2023年3月から公開することにしました! 皆さんの励ましを宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 山~里~街を縦横無尽につないで歩き、駆けてゆく 現在進行中 のYAMAPマイチャレンジ 1️⃣南北アルプス縦走(ルート模索中) https://yamap.com/activities/25576198 2️⃣琵琶湖一周(いずれは紀伊半島縦断も) https://yamap.com/activities/28162998 目指す山旅はlonger & further メインのスタイルはロングハイキング、テント泊縦走登山 最近になってトレラン(走る、装備の軽量化+時間の短縮)、雪山、沢歩きも トレランはショート&ミドルの大会を完走ペースで挑戦しながら東京近郊でトレ&ハイクを積み、2022年10月には当面の目標であったハセツネCUPを完走 https://yamap.com/activities/20147498 大学時代にはワンダーフォーゲル部でスリーシーズンは関西の低山ハイク(錬成含む)から全国の縦走登山を、冬はゲレンデスキーなどを通して山に慣れ親しみ、その後友人や家族と登山を楽しむ しばらくブランクののち山に復帰しようと、ジム→ウォーキング→ジョギング→ランニング→ハイキングとリハビリするなかでトレランに出会い、ファーストパッキングにあこがれる

  • ID: 2123823

  • ID: 374883

    2019.8.24日本百名山完踏 YouTube→ https://youtube.com/channel/UCzToowXdFAmIB5kIe3_rH6g Instagram→ https://instagram.com/arukr?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも肺水腫で撤退。その他海外遠征歴は2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 1765939

    ▼ 生息地 ▫ 丹沢と山梨が主な生息地。気が向くと西のほうまで越境。 ▼ 習性 ▫ ときどき複数。たまに大所帯で群れるも大半は単独で出没。昼夜問わず。 ▼ 物心がついた頃に自分の足で最初に登ったであろうお山 ▫ 大文字山 - 標高 466m ▼ 人生で一番よく登ったであろうお山 ▫ 小塩山 - 標高 642m ただし、当時(中学生)は登山道という概念がなく、軽装で車道を歩いたり斜面を直登したりと裏庭で遊ぶ感覚で友達と毎週末のように行っていただけ。マムシがいるのに危なっかしい、と今は思う。 ▼ 山登りをするきっかけになったお山 ▫ 大菩薩嶺 - 標高 2,057m 会社の大先輩にお誘いいただき、運動不足なのに丸川峠分岐から大股でガンガンぶっ飛ばして登ったら、足を痛めて下る辺りから足を引きずって下りたのが全ての始まり。 その後、足の痛みが登山中、テーピングなしで完全に再発しなくなるまで1年かかる。逆にこのおかげで歩き方を工夫するようになって今につながる。体力より歩き方の方が大事と学ぶ。 ▼ 日本国外で行きたい山 ▫ 台湾のNo.1とNo.2 ▫ カナダ(カナディアン・ロッキーとモン・トランブラン) ▫ スイス(ベルナーオーバーラント地方) === 以下、天気メモ === ▫ てんきとくらす [天気と生活情報] https://tenkura.n-kishou.co.jp/ ▫ Mountain Sky ー 約200座の山の気象情報を表示 https://www.mountainsky.info/ ▫ Windy: Wind map & weather forecast https://www.windy.com/ ▫ 予想天気図 | 海快晴 https://www.umikaisei.jp/weather/weatherforecast/forecast/ ▫ 日の出日の入り時間 https://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php === 以下、公共交通機関 === [小田急線]列車運行状況  https://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl [東急電鉄]運行情報  https://www.tokyu.co.jp/unten2/unten.html [相鉄線]電車運行情報  https://www.sotetsu.co.jp/train/status/ [JR東日本]関東エリアの運行情報・運休情報  https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/ [神奈川中央交通]  https://www.kanachu.co.jp/ [富士急モビリティ]  https://www.fujikyumobility.com  ※富士急湘南バスは2024年2月1日富士急モビリティと合併 [富士急行バス]  https://bus.fujikyu.co.jp/ === 以下、地図メモ === ▫ 地理院地図 / GSI Maps|国土地理院 https://maps.gsi.go.jp/ === 以下、イベントメモ === ▫ 第38回大山登山マラソン 3/12 https://oyama-tozan-marathon.jp/ ▫ 第67回秦野丹沢まつり | 秦野市役所 4/20-4/21 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1520916186406/index.html ▫ 第35回丹沢ボッカ駅伝競争大会 6/4 https://www.thebokka.com/ ▫ 第8回 青鳩トレイルラン(大磯~大山) 9/23 http://www.npo-outdoor.com/aobato_main.html (補足) https://runnet.jp/entry/runtes/smp/competitiondetail.do?raceId=324413&div=1 === 以下、神奈川県の山メモ === 【神奈川県】 ▫ かながわの山に登りたい 神奈川県自然環境保全センター http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/top.html ▫ 自然公園歩道情報(登山道通行情報ほか) http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/kouenhodou_top.html ▫ ツキノワグマ情報について - 神奈川県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f3813/index.html ▫ 丹沢・陣馬の積雪記録 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kanagawaparkranger/snow/snowrecords.html 【丹沢全体】 ▫ 丹沢登山 - 神奈川県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/tanzawa_tozan.html --- ▫ 丹沢のビジターセンター 公式サイト http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/index.html ▫ 丹沢のビジターセンター 一般的なコース http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/course.html ▫ 西丹沢ビジターセンター https://twitter.com/NishitanzawaVC ▫ 秦野ビジターセンター https://twitter.com/HadanoVC ▫ 表丹沢の観光サイト OMOTAN オモタン|秦野市公式 https://omotan-hadano.jp/ ▫ 神奈川県の登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/pref/kanagawa === 以下、登山装備について === ▫ 神奈川県警察/登山を楽しく安全に 山岳遭難防止 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm ▫ 丹沢のビジターセンター 登山の前に http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/tozan.html === 秦野市の日の出、日の入 === https://www.japanab.com/sun/11672503 https://sunrise.maplogs.com/ja/hadano_kanagawa_prefecture_japan.13282.html 日付 日出 / 日没 / 日長 ◻ 最も日の入が遅い日 2024年06月28日 04:30:40 AM 07:02:16 PM 14h 31m 36s 2024年06月29日 04:31:04 AM 07:02:16 PM 14h 31m 12s ◻ 最も日の入が早い日 2024年12月05日 06:37:15 AM 04:30:22 PM 9h 53m 7s ◻ 最も日の出の遅い日 2024年01月07日 06:52:30 AM 04:45:37 PM 9h 53m 7s ◻ 最も日の出の早い日 2024年06月12日 04:27:30 AM 06:58:36 PM 14h 31m 6s 2024年06月13日 04:27:30 AM 06:59:00 PM 14h 31m 30s === 以下、山梨県の山メモ === ▫ 山梨県/山梨の登山・山岳情報ポータル https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/tozan_sangakujouhou.html ◻ 山梨百名山 100 Famous Mountains of Yamanahi (1997年に山梨県によって選定された山梨県の山のリスト)  大菩薩・道志山系: 26/26  南アルプス山系 : 25/27  富士・御坂山系 : 19/19  八ヶ岳・秩父山系: 19/28  89/100 - 2024/04/10現在 ▫ 山梨百名山 - 富士の国やまなし観光ネット https://www.yamanashi-kankou.jp/nature/hyakumeizan/index.html ▫ 山梨百名山ピッチマップ - 山梨県 https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/pitchmap/index.html ▫ 山梨百名山-ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=7 ▫ 山梨百名山の山一覧 | YAMAP / ヤマップ https://yamap.com/mountains/famous/27509 ▫ やまなしハイキングコース100選 https://yamanashi-hiking100.jp/ ▫ 山梨県/おもてなし森林景観創出事業について https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/omotenashi/omotenasi.html === 以下、公共交通機関 === ▫ 山梨交通 http://yamanashikotsu.co.jp/ ▫ 山梨峡北交通 http://cus4.kyohoku.jp/ ▫ 山梨市営バス(市民バス) https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/docs/bus.html ▫ 富士急行バス https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/ ▫ 富士登山バス - 富士急行バス https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan/ === 以下、その他メモ === ▫ 気象庁 | アメダス 富士山の観測データ  https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#area_type=offices&area_code=220000&amdno=50066&format=table1h&elems=40018 ▫ 富士山より高い山  ▫ 玉山(台湾)- 日本統治時代の名称:新高山   (当時日本最高峰):標高 3,952 m  → 天気予報 https://www.ysnp.gov.tw/Jp/WeatherData/Index  ▫ 雪山(台湾)- 日本統治時代の名称:次高山   (当時日本No.2):標高 3,886 m

  • ID: 137171

  • ID: 2138542

    子供の頃に丹沢、箱根を中心に登山をしていました。 社会人になってすっかり山から離れてしまったので、最近少しずつ体と装備をリニューアルしつつ登山再開しました。 やっぱり山はわくわくしますね!😁 山仲間も募集してます! 気軽に声かけてくださいm(_ _)m

  • ID: 568822

    パンダのポンポといつも一緒に登っています。 あとはイラスト描いたりしてます。 Twitter>https://twitter.com/kaminko Instagram>https://www.instagram.com/masashi_kaminko HP>https://kaminko.com

  • ID: 1000788

    その話めっちゃ面白いなと思ったときほど余談な説😐 都会の喧騒🚃💦イナフ🙅

  • ID: 2535089

    2022年5月のGWに初めて大菩薩嶺に登ってから1年が過ぎました。暑い時期は体力面の不安から自重したりもしましたが、何とか怪我もなく続けてこれました。2年目は山梨県側にも範囲を広げたり、山小屋泊にもトライ、富士山、南アルプス、八ヶ岳連峰のどこかにチャレンジしたいと思います。着実に体力をつけて準備したいですね。

  • ID: 910240

    旅には温泉とビールとコーヒーは必然。 のんびり遠くへ、見たことのない景色へ。 yamap since 2020. solo trekker. for trail logs. 大人になって初めて山に登ったのは2017年8月。

  • ID: 770493

    ★★ YAMAPは当面お休み中です m(_ _)m ★★ ★★ 復活の暁にはまたよろしくお願いします!★★ ヤマレコ → https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-537675-data.html ツイッター → https://twitter.com/tom_mtj YouTube → https://www.youtube.com/c/MTJch

  • ID: 2750224

    ソロハイキング低山中心に気ままな1人登山楽しんでます。