よしべえ
ユーザーID: 42837
- 山形で活動
- 1970年生まれ
- 男性
- ID: 1013472
登山、ランニング、バックカントリー、スノーボードで春夏秋冬を楽しんでます🗻🏔🏂🏃♂
- ID: 1235805
今まで子育て中でしたが 大学生で残り一年 少しづつ夫婦で共通の趣味造り 今は羽黒山トレーニング
- ID: 1942026
登山はじめました。 たくさん登りたい。
- ID: 1471571
令和2年6月。コロナ禍の中、コロナ太りのため…始まった、山登り… 今や夢中になりつつあります(笑)現在4年生🗻 怪我無く、下山するとゆーお土産を持って…
- ID: 204882
山は高校山岳部時代からうん十年になります。 飯豊、朝日、吾妻山等々。 冬場の雪原歩きも好き。 大体は一人です。 以前はヤマレコも利用してました。
- ID: 42767
ソロできままに、たっぷりと山を歩き回るのも好きですが、仲間とワイワイ歩いたり、山小屋で山好きの人達とお酒を飲むのが最高の楽しみになっております! 山繋がりの出会いに感謝して、一つ一つの山行を大切に楽しみたいと思います。 COCOHELI ID 002590-024
- ID: 762294
- ID: 686347
登山が趣味で、体力作りで自転車とスキーしてます 主にソロです
- ID: 329026
地元の山(葉山)をメインに、月山と朝日連峰を仕事の合間に楽しんでいます。 宜しくお願いします。
- ID: 1102639
令和元年8月から始めた山登りも5年目に突入! 山形の庄内を中心にちょいちょい遠征しています。
- ID: 861782
アラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️
- ID: 487738
- ID: 2189489
羽黒山と月山がメイン。(クマ🐻が怖いマン) 登山は初心者です。 2020年 羽黒マン。 2021年 山にも。(10.17羽黒山3往復達成) 2022年 鳥海山にも。 2023年 月山ご縁年にちなみ12回チャレンジ完了
- ID: 1808836
2020.12月 YAMAP登録 京都で単身赴任生活しながらソロ登山したり、家族と登ったり歩いたりしています。低山~百名山をぼちぼち登る楽しさ❗️ 雪山装備やテントを持っていないのでギアレベルは低いですが、唯一揃えているクッカー類を持ち歩き、低山でも自己満足な珈琲タイムと映え写真を狙います。コースタイムは超のんびりペースですが、何卒宜しくお願い申し上げます。 **最近の軌跡 2023.雄山(富山県)で更新、13座 2022.剣山(徳島県),大山(鳥取県),美ヶ原(長野県),霧ヶ峰(長野県) 2021.石鎚山(愛媛県),阿蘇高岳(熊本県),荒島岳(福井県),大台ヶ原(和歌山県) 2019.伊吹山(岐阜県) 2017.富士山(山梨県?吉田ルート),雲取山(東京都),筑波山(茨城県) 東京にいた頃に高尾山15回くらい
- ID: 1695300
脂肪燃焼!ストレス解消の為! 下山した後のコンビニカフェ☕️汗を流した後のビール🍺至福です😊
- ID: 1942062
🙋🏻♂️ https://www.instagram.com/aki0108/ 🙋🏻♂️ ☝🏻インスタもやってます❗️ 今年からはアウトドア⛰本気です✨
- ID: 117574
『楽しんでやる苦労は苦痛を癒してくれます。』出会い、景色、昼ご飯を楽しんでいます。いい人に出会える山登りは人生を楽しくしてくれます。 YAMAP参加 2015.4~
- ID: 1317932
はじめまして。 月山の美しさに感動し、以来山登りを続けています。
- ID: 1788019
登山後のビールは最高! 登山歴はそこそこ。気管支が一般の人より狭いため息切れしやすく(回復も早いが)、鍛えて人並みレベルです😅 冬はスキー専門(仕事として指導者)のためアプリ使用しません。無積雪期の山歩きを楽しみます。
- ID: 1840647
カメラ&Gopro持って登山🏃📷️ ■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■ランニング🏃♂️釣りも✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw/?sub_confirmation=1 登山装備はほぼレビュー記事参照。 🌟愛用ヘッドライトはpetzlベンディ https://road-to-freedom.net/petzl_bindi/ 🌟登山忘れ物防止チェックリスト https://road-to-freedom.net/climb_checklist/ 🌟私に最適な山岳保険を検討した結果は? https://road-to-freedom.net/mountaineering-insurance/ 🌟大型ザック・グレゴリーバルトロ85Lレビュー https://road-to-freedom.net/gregory_baltoro_85/ 🌟テント泊でインナーシーツ・シュラフカバーはいる? https://road-to-freedom.net/mt_knowhow_schlafsack/ 🌟槍ヶ岳に挑んだ登山用ヘルメット使用感は? https://road-to-freedom.net/mammut_wall_rider/ 🌟登山ポーチ3ブランド比較 https://road-to-freedom.net/millet-gregory-colombia/ 🌟テント盗難防止対策2選 https://road-to-freedom.net/outdoor-stealing/ 🌟ウルトラライトなテント・HI-REVO https://road-to-freedom.net/hi-revo/ 🌟パタゴニアシャツ・サイズ感は? https://road-to-freedom.net/patagonia_shirts_mens/ 🌟夏山におすすめなSALEWAシャツ https://road-to-freedom.net/salewa-t-shirt/ 🌟登山の腰痛対策に最適なインソール https://road-to-freedom.net/superfeet2021/ 🌟安眠で疲労回復!NEMOの枕👇 https://road-to-freedom.net/nemo-fillo-elite/ 🌟2021年上半期ベストバイ!買ってよかったもの https://road-to-freedom.net/2021first-half-buy/ ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2019年】 ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ●ツイッター https://twitter.com/rangrandmarfy ★ブログ記事一覧 #ランニング ⇒https://bit.ly/2A9bsp7 #釣り ⇒https://bit.ly/2BOBtuf #イタリア ⇒https://bit.ly/31yKeDV #北海道 ⇒https://bit.ly/2VnWDGu
- ID: 1427
仙台市在住。11月下旬から6月くらいまで、BC中心に活動。パウダーからザラメまで滑り倒してます。夏山はたまに、気が向いたらって感じ。 インスタはこちら https://www.instagram.com/seiichi_monkeyman/
- ID: 508842
南東北中心に登山を楽しんでおりYAMAP投稿は2017年8月より。ここ最近、山に行かない週末は暇を持て余し、今までこの時間は何をしていたのか疑問が湧くほど。相変わらず🐻が怖くて人気のない山での単独登山は毎回ドキドキしながらの山行です。 【自分用の備忘録】 1.節目の山頂記録(YAMAP上) 050座目 千歳山(山形市) 100座目 子菰石山(山形市) 150座目 羽山(伊達市) 200座目 花塚山(川俣町と飯舘村) 250座目 高森山(利府町) 300座目 小障子(鶴岡市と西川町) 350座目 鎌倉山(丸森町) 400座目 中ノ岳(大崎市) 450座目 蛙石山(米沢市) 500座目 湯ノ花山(八王子市) 550座目 日の隈山(神埼市) 2.心に残る山々(YAMAP) 編集中🚧
- ID: 1494396
以前から自分の山の整備や山菜採りはしてましたが、2019年から近辺の山を登るようになりました。 すこしずつ楽しんで行きたいと思います。
- ID: 1016377
山は良いですよね〜 心が浄化されますから。 🤳カバー写真は、山形県の鳥海湖です。
- 1
- 2