しろしろ

しろしろ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 3396139

  • 活動エリア 静岡
  • お住いの地域 東京
  • 性別 男性
  • 誕生日 1975年
福岡生まれ。都内で中学受験塾とプロ家庭教師派遣会社、企業研修会社、ヒプノセラピールームなどをやってます。国家資格キャリアコンサルタントでコーチングエキスパート、マインドフルヒプノトレーナー。150メートルから2000メートルまでの安全な山をゆるゆると。と、言いつつも来年は日本アルプスの仙丈ヶ岳と根石岳に登りたいと思い、準備中。

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

しろしろさんをフォローしているユーザー

  • 2025年、皇海山を…ヤル💪💨 登山のモットーは、楽しく⤴️🤣 ソロの時間も大切にしつつ… 何処の山を登るかではなく、誰と登るのかを大事にしたいです💝 男女問わず、山友さん募集中です🤝 楽しく一緒に登りませんか〜♪♪♪

  • ID: 2464952

    近くの三日月山、立花山がホームマウンテン⛰️ たまには少し冒険して他のお山に挑戦しています

  • ID: 2924592

    2025年1月に転職しました◡̈ 落ち着くまでコメントはお休みしています(*˘︶˘*) 2023年1月からYAMAP開始 ꕤ…˖ 3年目になりました¨̮∗ 緑の中をゆっくり歩くこと、登った人しか見ることができない景色を見ること、お外で食べる山ごはん、出迎えてくれる雰囲気の山小屋、そして達成感\(◡̈)/♥︎ お山のすべてが好きです。 備忘録を兼ねているのでお山以外の内容も多めです。 よろしくお願いします( ¨̮ )︎︎♡

  • ID: 2918459

    頑張る。 基本的に、自分からフォローしないのでフォローしてくれたらフォローバックは、必ずします(笑) 完全なおじさんですけど(笑) ちょっと活動的に成りたいな(笑)

  • ID: 3937848

    運動不足解消・体力作りのためにR6.7より全くの未経験ですが登山始めてみました。 歴史好き・神社好きなので、奥宮参りや風土記の様なものと密接な登山に惹かれるのも時間の問題だったのか…ただ問題があるとすると今までの運動不足! やるからには楽しく長く! 近場の低山に登りながら自分なりの楽しみ方探します ついでにウェイトが軽くなるといいな! 皆さんの登山レポート見ながら自分でも行けるか眺めてます!DOMOポチポチすいません! 基本平日休みの社畜なので、ソロ多めです…というか基本ソロ🧐❔ 変な日記と変なモーメント上げがちなので、読んで笑ってやってください お口に合わない方、申し訳ありません。 …あの子は山登り中に置き去りにできないので登山の時は大体ロールバー入りのアルト君で出動します笑 R06.08.01よりプレミア会員に!皆様よろしくお願いいたします!

  • YouTube始めました 登山とキャンプの記録を載せています どうぞお気軽に覗いてみてくださいね(^-^*) YouTube→https://youtube.com/channel/UCGyyvteKpT0bYn4JEUj8nnQ 2021年6月から山登りしています 山で食べるごはんが大好きです Instagram→ https://www.instagram.com/k66uki きゃりちゃんて呼んでください よろしくお願いします

  • ID: 442610

    🏠️現在福岡県在住 生まれは東京都三鷹市 高校・大学時代はワンゲル部所属、繁華街のネオンのきらめきでなく星空の下で遊んでました。丹沢、裏高尾、奥秩父、尾瀬、群馬のスキー場がフィールドでした。 尾瀬自然解説員の学生バイトを体験。でも周囲は野鳥、園芸、植物に詳しい正統派ばかりの中知識ゼロで解説できず、唯一覚えた鳥の名前がツツドリ。ゴミ拾いや登山コースタイム破り、環境整備は頑張りましたが専ら酒飲み要員の1989~1992年 尾瀬サブレンでした。 🐦️ポポクジラの名前の由来は ポポ・・・ポポ・・・と ツツドリ(カッコウの仲間)の鳴く真似をしててついた尾瀬自然解説員時代のあだ名です。 クジラは好きな哺乳類 YAMAPでのハンドルネームはポポクジラになりました。

  • ID: 2193199

    2021年4月から始めました。 目標は日本百名山バッジをゲットすること!

  • ID: 3419066

    夫婦でお山歩きを始めて4年🥾 皆さんの活動日記を参考に綺麗な景色を見に行きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします😄

  • ID: 2685934

    柴犬雌6才の春と登山を楽しんでます🐶 野山を駆けずり回って大興奮🐶 柴犬の血が騒ぐ🐕

  • ID: 1968682

    次に行く山を、皆さんの活動日記を参考に決めてます。 登りは苦手、下りは普通。 最近は後半膝が痛むオジさんです。 普段は関東の東京、山梨、神奈川、埼玉の日帰りソロ登山。たまに小屋泊、テン泊に山友と行きます。 2021/4月 YAMAP開始

  • ID: 1214135

  • ID: 3604206

    YouTubeをやっています。収益化できたら、YAMAPプレミアムに入るお金にしたいです。 https://youtube.com/@user-hf7sb9nd5f?si=WSvy_XREUxHErRoo 今まで登った山のブログも書いています。 https://moripp.com/ 登山の参考になれば幸いです。

  • ID: 2949624

    やりたいことがありすぎる41歳! 目標があるって楽しい!!!! 【興味あること】 STM (須磨浦公園から岬公園)に興味あります! 関西一周トレイルできるかな😆 ゼロ富士興味あります!  海抜ゼロからの日本最高峰ってロマンしかないじゃん。 100キロウォークも興味ある! マラソンよりも長距離歩くことに楽しさを感じる。 上高地から日本海まで歩きたい北アルプス全山縦走! 体力・時間・装備・財力・家族の理解・仕事の両立 ハードルが高いほどロマンがある。  加藤文太郎のファンになってしまった、、、和田岬から浜坂まで歩くか🚶 【なんでも挑戦!】 ・STM累計 累計距離400km 累計標高20,000m ・自宅から天橋立までウォーク 距離130km ・ゼロ富士 距離50km 標高3776m ・北アルプス全山縦走 距離130km 累計標高12,000m 【挑戦済】 ・瀬戸内海から琵琶湖 令和6年5月2日 京都伏見で撤退48km、足負傷で体力不足痛感! ・富士山 令和6年7月19日 初めての富士登山で自信! ・北アルプス燕岳 令和6年8月9日 初めての北アルプスに感動! ・南アルプス北岳 令和6年9月7日 南アルプスの壮大さに鳥肌! ・槍ヶ岳→大キレット→ジャンダルム縦走 令和6年9月14日 最難関ルートに達成感! ・大阪梅田から琵琶湖 令和6年11月4日 53km、もっと歩けるかも!

  • ID: 2043491

    どうか皆さんがお天気に恵まれ素敵な冒険ができますように😌 みなさんが無事に楽しくおうち🏠️に帰れますように🙏

  • ID: 2502565

    2022年4月 YAMAP始めました 熊本、宮崎、鹿児島をメインに山登りしてます⛰ ダイエットで始めた登山が趣味になるとは😊 ・激務にてしばらく山登りはお休みしますがフォロワーさんの活動を見て楽しみます

  • ID: 2128783

  • ID: 1639438

    中四国地方の山を中心に写真や動画を撮っています YouTube 【TAKA GEOGRAPHY】https://youtube.com/@takageography Instagram/@otaka_photography http://Instagram.com/otaka_photography Twitter/@otaka_photo919 https:/Twitter.com/otaka_photo919

  • なぜ山に登るの?って聞かれたら、 ✩美しい景色を眺めることができる。 ✩日本全国を旅することができる。 ✩おいしいものを食べることができる。 ✩体力づくりになる。 ✩心身ともに健康に良い。 ✩仲間づくり(人脈を拡げたい) 2023年5月から登山初めました。 山との出会いに感謝。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。ですね アウトドアが大好きでロードバイクやゴルフ🏌そして、山登りが趣味です。しばらくは低山で体力を付けて行き、将来的には3000m級の高い山にも挑戦して行きたいです。 一緒に登ってくれる山好きな方を募っています🙋 次回の登山計画⬇⬇⬇ 〇〇月〇〇日(〇〇) 〇〇山ʘ⁠‿⁠ʘ 以上の予定 天気次第で他県の山に変更します😊 ◎登りたいお山⬇⬇⬇ 鳥海山(山形県)🆗 秋田駒ケ岳(秋田県)🆗 八甲田山(青森県)🆗 岩木山(青森県)🆗 八幡平(岩手県) 岩手山(岩手県) 早池峰山(岩手県)🆗 大朝日岳(山形県) 飯豊山(福島県) 会津駒ヶ岳(福島県)🆗 燧ヶ岳(福島県)🆗 至仏山(群馬県) 茶臼岳・三本槍岳(栃木県)🆗 男体山(栃木県)🆗 日光白根山(栃木と群馬県)🆗 黒檜山・駒ヶ岳(群馬県)🆗 両神山(埼玉県) 富士山(静岡県) 大菩薩嶺(山梨県)🆗 武尊山 皇海山 曇取山 天城山 越後駒ヶ岳 草津白根山 雨飾山 浅間山 苗場山 丹沢 巻機山 燕岳 霧ヶ峰(1,925m) 北横岳(2,480m) 金峰山(2,599m) 入笠山(1,955m) 木曽駒ヶ岳(2,956m) 乗鞍岳(3,026m) 立山(3,015m)🆗 唐松岳(2,696m)🆗 谷川岳(1,977m)🆗 五竜岳(2,814m) 蝶ヶ岳(2,677m) ~常念岳(2,857m) 仙丈ヶ岳(3,033m) キリマンジャロ(5,895m) 平日登山が多いです⛰ 天候次第で場所変更します🙇 交通手段が必要な方は乗り合いOK。 お気軽にメッセージ下さい。 帽子に「おにやんま君」付けてる男が私ですʘ⁠‿⁠ʘ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ID: 2660972

    インスタ山アカウント ayu_mi170 2022.4から登り始めた 初心者です。 今は登れそうな低山を少しずつ登ってます。 山で飲むコーヒーが美味しい☕️ 時間がある時はおやつも作って 持って行きまーす 最近山で奏でるカリンバが楽しい❣️

  • ID: 2859170

    2022年10月からスキマ時間に登山を始めました。 野生の鳥や動物が撮りたくて、カメラを持って登っていますが、なかなか難しいです… 難しすぎて、最近は動物探しそっちのけで登山そのものにハマってしまっています(笑) Youtubeもご覧頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/@Ushio_ryokan パラグライダーと(たまに)スキューバダイビングをやるので、山と空と海の繋がりを何か発見できたら良いなと思っています。 🤿スキューバダイビング 2011年から始めてPADIのAOWを2013年に取得。伊戸や神子元でサメにまみれるダイビングが好き。 🪂パラグライダー 2015年から始めてJPAパイロットを2019年、エキスパートパイロットを2024年取得。 ※2023.Oct.24 恥ずかしながら「ぐんまの山旅活動日記投稿キャンペーン」に関するインタビューを受けました。ご覧いただければ嬉しいです。少しでも群馬の豊かな魅力が伝わればと思っています(^^) https://yamap.com/magazine/50659

  • ID: 352526

    ロープウェイ、ゴンドラ使えるものは使う スタイルです。 基本、会社の同僚か夫婦で登っています。

  • ID: 1492009

     登山を20年ぶりに再開(2020年7月1日~)した高齢登山者です。石鎚山ロープウェイの往復代金2,200円が1,760円になります。  主に愛媛県の石鎚山系、赤石山系、法皇山脈の山に登っています。ホームマウンテンは家から登山口が近い法皇山脈の赤星山と翠波峰です。そして現在は年に見合ったゆっくりとしたペースでの登山を心がけています。 それから、最近クライミングを始めました。夢は石鎚山の北壁を登る事です。