kubura818
ユーザーID: 213628
- 神奈川で活動
- 男性
- ID: 128306
ノースロードは熱血.浜田省吾ファンです😎☝️ レベル-ヘタレオッサン バイクもたまには乗るよ🏍️ インスタグラムにも展開中 north.s.h にて検索を👍 SUBARU- アウトバッグBS-9
- ID: 1632226
よろしくお願いします。 2020年8月開始 まだまだヨチヨチ歩きしながら大自然を楽しんでいます😊 大阪人です〜仕事絡みで関東に来ました😅 主に低山、公共機関、マイカーでぼちぼち登っております。 何処でお会いした時はよろしくです〜💦
- ID: 55928
景色の良い山が大好き❗かといって樹林帯が嫌いなわけではありません。 とにかく山で飲む酒、下山しての温泉を楽しんでおります⤴️
- ID: 779274
🗻2019/11/3 から記録 🗻百名山 現在76座 🗻さいたま市の人 🗻40歳独身 🗻登山歴3 〜4年 🗻基本、ぼっち登山 🗻気づいたら百名山ハント中 🗻医療系 🗻登山月2~3回ペース 🗻筋トレ週4回ペース 🗻基本交感神経優位 🗻百名山を中心に登ってますが、あくまで山を楽しみつつマイペースで進めていきます😃 🗻フルシーズン登山、冬はスノボ、でも泳ぐの得意 🗻歩きスピードは、街では抜かされるのに、山では抜かす側の謎仕様 🗻駐車場やら登山口やら、やたら写真撮るので、情報収集としても閲覧どうぞ 🗻100の山で100の思い出残していくゾ🎵 レポに点数付けるようにしましたー! 景 観: 必 要 体 力: 危 険 度: おすすめ度: 悪い 良い easy hard 安全 危険 1-------------------10 ※全く同じ条件で登山した場合
- ID: 2144730
『ちえりんぎ』改め👍✨ 現在は、月に一度の遠征を楽しんでいます🍶😋✨
- ID: 1626412
愉しく🎶美味しく😋安全に⛑️をモットーに 低山からアルプスまでエッチラオッチラ歩いてます🤓 よく訪れるエリアは高尾👺&山梨&奥多摩🥾 そして富士山を眺める山歩好き✨🗻✨ 福岡に約10年住んでいたので九州にお気に入りの山が結構ありまして、中でも屋久島に魅せられてこれまで11回上陸登山🌲 ソロ山行では「山は人生の縮図」なぁんて色々な思いを巡らせつつ平日の不摂生解消として週末山歩きに勤しんでおります🤓 YAMAPは2020年8月から利用開始🤗 【プロフィールTOP PHOTO:劔岳カニノタテバイ中の愚息🦀(小3・2007年)】 【Instagramアカウント😽💕】 https://www.instagram.com/youhuitangqian <日本百名山踏破履歴>現在63座※YAMAP利用前含む *南から 100:宮ノ浦岳 99:開聞岳 98:霧島山(3回) 97:阿蘇山 96:祖母山 95:九重山(子連れ)(5回) 94:石鎚山(1982年に登頂1982m) 93:剣山 92:大山 90:大台ヶ原山 89:伊吹山 81:間ノ岳 80:北岳 79:鳳凰山(子連れ) 77:甲斐駒ヶ岳 78:仙丈岳 76:恵那山 74:木曾駒ケ岳(子連れ)(2回) 73:天城山 72:富士山(吉田口) 71:丹澤山(2回) 70:大菩薩岳(子連れ) 69:瑞牆山(子連れ)(3回) 68:金峰山(子連れ)(2回) 67:甲武信岳 66:雲取山(子連れ)(2回) 65:両神山 64:八ヶ岳(子連れ)(2回) 63:蓼科山(子連れ) 62:霧ヶ峰 61:美ヶ原 60:御嶽 58:焼岳 57:笠ヶ岳 56:常念岳 55:穂高岳 54:槍ヶ岳(子連れ) 53:鷲羽岳 51:黒部五郎岳 49:立山(子連れ)(3回) 48:劔岳(子連れ) 45:白馬岳(子連れ) 44:筑波山(2回) 43:浅間山 42:四阿山 40:赤城山 36:男体山 37:奥白根山 34:火打山 32:苗場山 30:谷川岳 29:至仏山 28:燧岳 24:那須岳 21:安達太良山(2回) 18:蔵王山 16:月山 15:鳥海山 14:早池峰(子連れ) 11:八甲田山 10:岩木山 9:後方羊蹄山(マッカリヌプリ) 1:利尻山
- ID: 2309021
2021.10に登山デビューしました 高所恐怖症で低い山しか登れません 現在丹沢山を目指して修行中💪 お気に入りは三ノ塔と塔ノ岳、丹沢大好きです💕︎💕
- ID: 1425582
毎週末に山に行くことが「普通」になってきています❗ YAMAPではいろんな方の投稿を見ながら、行けそうな所がないか探しています👀 でも、無理をしないように気をつけています😄 2020年4月からYAMAP開始🎵
- ID: 15011
- ID: 636052
三度の飯より山が大好き、好きな山しか登りません。石鎚山が一番好きで、200回以上登りました🤗、特に冬山が大好きです。最近は公園に行くような登山より、登山の原点となる登山に興味があります‼️
- ID: 915714
- ID: 522276
大学生になりました。 なかなか山には行けそうにありません。
- ID: 760524
普段は地元の丹沢で(楽しく)トレーニングを積んでいます。 登山のおかげで体幹ができてきたことを実感。誘われるがままにランニングを始めてみたところ、あれれ⁉️けっこう走れるじゃん‼️ということで、11月にハーフマラソンにチャレンジすることに😨 初レースなので取り敢えずサブ2完走を目指してみます😙 追記:2018.12.01 サブ2ダメでした(7分オーバー)。トレーニングを積んで次回リベンジします('ω')ノ 追記:2019.3.22 5.12富士裾野高原マラソン 5.26山中湖ロードレス いずれもハーフにエントリーしました!
- ID: 721235
神戸市須磨区出身なので、子供の時は、父親に連れられて六甲山界隈を山登りしていました! 24年前から神奈川県藤沢市にて暮らしており、2018年6月から丹沢山塊を中心に山を楽しんでいます!! 2021年7月からは、長野県長野市へ単身赴任中😁 信州の山を堪能いたします😆
- ID: 438161
- ID: 842626
ほぼ毎週末、夫婦で山歩きを楽しんでいます👆 ↓山行動画も見てね↓ https://m.youtube.com/channel/UCQZB7ixCaGAkCwR5a_Bsu6w 🧑🏻🦱👩🏻夫婦で百名山挑戦中(現在88座) ■2018年 7座⛰ 10月 谷川岳 筑波山 11月 赤城山 両神山 金峰山 丹沢山 12月 瑞牆山 ■2019年 24座⛰🏔🗻🌋 4月 大菩薩嶺 5月 雲取山 那須岳 霧ヶ峰 6月 男体山 天城山 武尊山 7月 巻機山 美ヶ原 常念岳 蓼科山 8月 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 立山 日光白根山 9月 北岳 間ノ岳 富士山 甲武信ヶ岳 10月 木曽駒ヶ岳 四阿山 11月 焼岳 安達太良山 浅間山 ■2020年 20座⛰🏔🌋 1月 石鎚山 5月 磐梯山 6月 祖母山 久住山 苗場山 7月 西吾妻山 蔵王山 8月 八幡平 大雪山(旭岳) 十勝岳 羊蹄山 薬師岳 9月 乗鞍岳 槍ヶ岳 10月 赤岳 高妻山 荒島岳 11月 伊吹山 会津駒ヶ岳 恵那山 ■2021年 21座🌋⛰🏔 5月 阿蘇山 開聞岳 韓国岳 6月 岩手山 月山 7月 越後駒ヶ岳 燧ヶ岳 至仏山 8月 飯豊山 トムラウシ山 雌阿寒岳 奥穂高岳 9月 雨飾山 白山 御嶽山 10月 鹿島槍ヶ岳 八経ヶ岳 大台ヶ原山 平ヶ岳 11月 早池峰山 皇海山 ◾️2022年 14座⛰🌋 5月 鳳凰山 6月 聖岳 五竜岳 7月 白馬岳 8月 羅臼岳 斜里岳 鳥海山 空木岳 9月 大朝日岳 火打山 10月 妙高山 塩見岳 光岳 11月 剣山 🔳2023年 2座🌋 5月 岩木山 八甲田山
- ID: 869940
膝を怪我してしまい 友達からリハビリに登山が良いらしいよ! そんな軽い気持ちで 2011年より登山を始めました! 始めた頃は 筑波山の山頂につく頃は膝が痛くなってしまって 下りは ケーブルカー そしてアイシングに痛み止め 気がつけば登山は楽しい趣味になり元気になりました! リハビリは成功 趣味の事を考えてる時間が幸せな奴です みなさんの活動日記を楽しく読ませてもらってます! 突然のイイね失礼します 登山雑誌を読むより皆さんのヤマップ日記楽しく読ませてもらってます 永遠の初心者ひろっぷです 登山以外の趣味は スノーボードで飛ぶ事が好きです! コース外、裏山、サイドカントリー、バックカントリーも好きでパウダーには目がないです 普段は ランニングをしてます 汗をかくとスッキリします 手軽に季節を感じられるランニングは仕事の後の最近の楽しみです 登山はゆっくり登山で 綺麗な景色を、見ながら ご飯と珈琲と達成感を楽しんでます 家が関東なので関東近辺で動いてます 時々山小屋泊もしますが 日帰りで出かける事がほとんどなので 車泊は得意です テントも買ったので部屋でテン泊してます!山でもテン泊デビューしたいっす ヤマップは始めたばかりです! よろしくお願いします フォローもどうぞ!気軽にお願いします 早くコロナが落ち着いて、好きな事がちゃんと胸を張って出来る時代になって欲しいです 最後まで読んでくれてありがとうございました
- ID: 589258
丹沢山塊大好き低山中心滝汗おじさん 子どもは2人共社会人になりました。親介護中。 ・基本的には静かで寂れた山にワクワクします ・寄→雨山峠の、登山道復旧を待っています ・道志山塊〜山梨百名山にも興味深々 ・憧れと羨望…唐松焼岳燕常念…登れる力と技を磨きたかったけれども、新コロ以来遠のいた2020年。 夏には変形性膝関節症の出現も、2021年4月にはなんとか歩けるように。偽痛風の疑いも晴れた2022年。また少しずつでもうろつきたいな、と思います。 ■2021年11月 YAMAP山頂200。 ■2019年5月 YAMAP山頂100。 2月10日 金時山(YAMAPデビュー) 1月20日 弘法山〜権現山〜吾妻山 1月13日 鍋割山 1月1日 弘法山〜権現山〜吾妻山 ■2018年↑ 12月27日 陣馬〜景信〜高尾山 11月19日 丹沢大山 11月12日 沼津アルプス(南半分) 10月8日 三ツ峠山 9月10日 富士山富士宮ルート(3回目) 9月1-2日 富士山 スバルライン(2回目) 7月22日 沼津アルプス(北半分) ■2017年↑ 11月30日 丹沢大山 8月31-9月1日 富士山(23時発弾丸が初登山) ■2016年↑
- ID: 676864
のろのろしか登れない超初心者ですが一緒に山行けれる方 平日も休み
- ID: 916222
人には、ふるさとの山、心の山があります 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」 低山は、故郷の親しい山だと思います 低山は、思い立ったらすぐに行けます 低山は、四季折々通い、登り、歩き、走り、楽しめます 低山は、本来、人の持つべき五感を取り戻せます 地元の低山の魅力をいっぱい伝えたい… 歴史あり、自然あり、新緑あり、地元の偉人あり、地元の誇りあり、地元の友達ありです。 カバー写真は伊勢市駅で…伊勢エビ風です。
- ID: 825000
大阪生まれの大阪育ち。入社してから倉敷、松山、千葉、神戸、千葉、そして2022年7月から群馬 高崎。 強度の高所恐怖症。痩せ尾根が苦手。稜線より樹林帯の方が好き。高所恐怖症でも登れる百名山を探しています。 自転車でロングライドするのも好きです。たまにキャンプしたりもします。怖がりなのでそこそこ人が居そうなキャンプ場でします。最近やってませんがレーシングカートとフライフィッシングも好きです。ゴルフは苦手。 最近はバイクにハマっています。
- ID: 640105
山紫水明 遊山玩水 季節の移ろいを五感で…。 低山中心にフォト・トレッキングを楽しんでいます。 https://www.instagram.com/merrystylet/ 山頂などでよく見かける無線中継所やアンテナ設備の調査、設計から施工管理、調整、保守メンテまでをインフラ&ネットワークエンジニアとして担っておりましたことから、全国の山々に出没、登っておりました。 あの頃は背負子に測定器や発電機を括り付け、作業服で歩荷するという罰ゲームのような山登りを強いられておりましたが、今はザックに山服という夢のような装備で山歩きを楽しんでおります。
- ID: 363026
Facebookもしていますので、もしよろしければ、是非ともお友達申請もお願いいたします。 https://www.facebook.com/profile.php?id=100013707162674
- ID: 111083
カメラを楽しみながらの山歩き 写真を撮りながらゆっくりと登ってます。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 13