ironman
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 1218518
- 三重で活動
- 1979年生まれ
- 男性
- ID: 1885683
- ID: 423458
小さな漁師町で、「けいこの小さな山の家」を運営しています。 体力無いのでソロ活動が多く、日記に出来るようなお山には無縁… お山歩のメモがわりに使っています。色々な方々のお山の日記を楽しみに見ています。 尾鷲藪漕隊 尾鷲トレイル、九鬼トレイル ゆる~く道普請中 Instagram : keikonotiisanayamanoie
- ID: 387842
愛知県春日井市に在住。中部をメインで活動中。 山登りとランニングにはまってます。 目標は夫婦で百名山完登! 登り始めは2012年の秋から。ヤマップは2017年1月から。 2021年8月から滋賀に単身赴任になったので、活動エリアに滋賀を追加しました。 【完登歴】 阿智セブンサミット:2019年8月12日 鈴鹿セブンマウンテン:2020年6月7日 奥三河名山八選:2022年5月2日 亀山七座:2022年9月3日 鈴鹿10座:2022年11月13日 香肌イレブン:2022年12月17日 津10山:2023年3月1日 【ヤマップ始める前に登った百名山】 富士山:2013年8月 大台ヶ原山:2014年5月3日 大峰山(八経ヶ岳):2014年5月4日 御嶽山:2014年8月2日 常念岳:2014年8月13日
- ID: 80163
登山8年目に入り、多くの山仲間ができました。最近、仙人と呼ばれるようになり、登山スタイルもだいぶ変わってきたので、あだ名を変更します。ユッキー⇒仙人⇒Active仙人。ついでに気分一新でプロフィール画像も変身。末永くこの趣味が続きますように(^^) ソロ登山がメインなので、YAMAPは貴重な登山仲間と繋がりの場。『DOMO』を送りますので、日記にコメントいただけると嬉しいです。 それでは自己紹介です。 山に長い時間居たいので、厳選した衣食住を担ぎ、長い距離をゆっくり歩くのが好き。自称、登山グッズマニア。ゆっくり歩くことでしか見えない景色がある。写真が趣味なので、感じたままをその瞬間に残し、四季の変化、天候の変化を楽しみたい。1日の変化も楽しく、日の出、夕焼け、夜空と山はいつも違う表情を魅せてくれる。できるだけ自然体で山と深く長く関わっていたい\(^o^)/
- ID: 762622
毎週天気が良ければ、近隣の山に行っています。たまに、メジャーなアルプスも楽しんでいます。
- ID: 1851670
2020年11月から登山スタート!2022年になってから記録を残してます!気軽にフォローしてください。基本フォロバもさせていただきます! 山に魅せられて気付けば休日はほぼ山!全力で山を楽しんでます(*´・ω-)b 基本的には愛知県中心にソロでふらふら山旅してますが、最近は長野が主戦場になってます!( ・`ω・´) (重度の好山病を患ってますww) 皆さんの山旅を参考にどんどん山に登っていきたいです!!
- ID: 619389
登山🗻🚶キャンプ⛺焚き火🔥🍂🍁生ビール🍺そしてたまに自転車🚲を楽しんでます👆😁 2018年から山岳テントを入手し、テント泊登山⛺にハマってます😁 何年かかってでも百名山🌄は登頂したい💪😆 気軽にイイネ👍フォロー😁いただけると励みになります❗
- ID: 2978962
へなちょこハイカー▲ 自分なりに よんな〜よんな〜で 山登りを楽しんでます(^^) そんなへなちょこ山登りの記録👍 2023年夏! 西表島のマヤグスクへ!! 念願の滝!!! 何はともあれ体力なしでは 楽しめないので 体力作りも兼ねて(笑)
- ID: 14708
数年前までは山レコ(ID:YamaKaz)にて登録して以降ほとんど登録しませんでした。 山行きは少ししていました。 久しぶりにこちらのサイトでまた登録してみようかと思っています。 よろしくお願い致します。 宜しければお気軽にフォローください。 必ずフォローバック致します。 なお、2020年2月に退職を機に岡山県を離れ昔居た三重県に戻りましたので、これからは三重県の山行き投稿が増えるかと思いますが、よろしくお願いします。 下記は過去に山レコに登録した物です。 やはり三重県の山が多いです。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-6255-prof.html
- ID: 1827561
愛犬アポロと富士山🗻を見るために、山行を楽しんでいます🐶😏 最近キャンプ🏕にもハマりまくりです😏 今を楽しもう👍
- ID: 2859170
2022年10月からスキマ時間に登山を始めました。 野生の鳥や動物が撮りたくて、カメラを持って登っていますが、なかなか難しいです… Youtube始めましたので、ご覧頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/@Ushio_ryokan パラグライダーと(たまに)スキューバダイビングをやるので、山と空と海の繋がりを何か発見できたら良いなと思っています。
- ID: 2405217
春夏秋冬、それぞれ趣があって良し! 山(景色)好きな人と繋がりたい👍 カメラ、登山が大好き✨
- ID: 2914872
ライチョウを守りたい、高山植物を守りたい、いもり池の景観を保全したい、里山や棚田の景観を保全したい、厳しい自然のもと培われた生活・文化や歴史を守りたい、妙高の良さや魅力を知ってもらい、来訪者を増やし地域振興を図りたい・・・妙高の厳しくも豊かな自然環境やそこから恵みを受けた生活・文化、歴史等に対する保全や活用の思いはさまざまです。 妙高の自然観光資源の保護や保全、活用の諸課題に総合的に対応するため、自然保護活動などに携わる市民の方と、国や県等の関係行政機関による協働組織として、生命地域妙高環境会議が設置されました。 国立公園妙高の保護と利用を促進するため活動しています。
- ID: 2653620
YAMAP登録.2022. 7. 6 2023目標 伊吹山・皆子山・芦屋地獄谷 いつもDOMO押してくれる方ありがとうございます 基本はソロで土日に関西の山を登ってます 初心者ですが山登りのお誘いあれば行ける範囲なら参加します モーメントは適当に消します 🐹instagram.com/chibita_farm
- ID: 1147953
- ID: 1676696
2020年9月よりYAMAPユーザーになりました。ぼちぼち登って行きます。
- ID: 2079045
2021年5月から登山を始めてから山の魅力にやられてます☺️YAMAPデビューは8月✌️ 自然の美しさ、登り終えた時の達成感、山で食べる食事🍚、水、全てが最高です!! 長く歩ける縦走が好きです❣️ 先ず、三重、滋賀、奈良、和歌山、関西圏を中心にお世話になろうと思います^_^ そしていずれは憧れのアルプスも⛰ 主な縦走山記録 2021/9/21大杉谷→日出ヶ岳⛰日帰り往復28.5k m 2021/12/02鈴鹿南部縦走26座⛰柘植駅→臼杵岳(石水渓)26.1k m 2022/4/05多度⛰養老⛰山脈縦走36.8k m 2022/4/11鈴鹿北部縦走⛰天狗岩→谷山(柏原駅)41.8km 2022/11/15鈴鹿セブンマウンテン全山1day縦走⛰44.5km 番外編 標高0からRUN経が峰🏃💨46.8km。 標高0から津市御殿場海岸〜鈴鹿スカイラインヒルクライム🚴♀️からの御在所岳ハイク106Km
- ID: 2171958
2019年登山開始。 やっぱり登山は楽しい♪ 地道に低山で夏と冬と練習の後に、鈴鹿セブンマウンテン7座登頂。他の山も挑戦中です! 夫と2人で登っています。 YAMAP2021.12.15開始。 皆さんの投稿楽しく拝見しております❇️❇️❇️ ⭐登った山 経ヶ峰 錫杖ヶ岳 赤目48滝 長坂山 多度山 入道ヶ岳 釈迦ヶ岳 鎌ヶ岳 雨乞岳 竜ヶ岳 藤原岳 御在所岳 銚子ヶ口 御池岳 国見岳 仙ヶ岳など 2021.12.15時点 ⭐苦い経験 低山で練習中、夏場は40℃近くの気温の中で深部体温が上がり大変な目に。。下げる準備を覚えて、冬場は雪と寒さを経験。セブン2座目の釈迦ヶ岳、庵座の滝ルートでは急斜面続き(頂上に近づくにつれ、ほぼ壁の斜面を1時間近く)で降りる事もできず死ぬ思いをしました。。
- ID: 1626111
ゆるゆるです
- ID: 2523254
こんちわ! 『山は登るが日焼けはしない』 『洗濯して翌日取り込むまでが登山』を モットーに! 登山とサウナの親和性に目覚めた 言語聴覚士/公認心理師/温泉ソムリエ✌️
- ID: 1618072
仲間数名と伊勢志摩の山中心に【楽しく!】をモットーに登ってます。
- ID: 2583360
- ID: 2295300
🔰登山初心者です。体力づくりで低山から始めてます。来年はテント泊を目標に…
- ID: 1917992
お花を求めて、どこまでも~🌸 美しい絶景に癒されに、どこまでも~♬ 下山後の温泉♨、最高ですよねっ(^_-)-☆ 膝痛持ちなので、ゆっくり歩いてます。。。 出発前のYamapperのみなさんの情報が頼りです💛 よろしくお願いします(✿∪‿∪)
- 1
- 2
- 3
- 4