hancho_tks hancho_tks

hancho_tks

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 1166447

  • 大阪, 奈良, 三重で活動
  • 1967年生まれ
  • 大阪にお住い
  • 男性
yamapには2022.05.登録。金剛山研究班 班長 (hancho) 。登山歴は30年以上。活動は基本ソロで専ら金剛山、たまに鈴鹿山系。金剛山は毎週いろんなルートを登ります。近年は家庭の事情により、あまり遠方へは行けません。 日々、yamapユーザー様(特にフォローさせて頂いている方々)の活動日記や、金剛山に関する諸先輩方からの情報を、参考にさせていただいてます。ビール🍺&お酒🍶好きですが、登山口までの日常の足が車or原付2st JOGメインのため、金剛山頂では呑まずに帰宅後に自宅でビール🍺&お酒🍶です。 ちなみに、初めて登った金剛山は、昭和50(1975)年の小学校低学年時代の耐寒登山。小中学校を通じて、毎年毎年、遠足の度に登らされる金剛山は、当時はあまり好きではありませんでした。 職務上、顔出し&姿出し&映り込み一切NG🙅‍♂️です。山友の皆さまご配慮ください。活動日記のコメント欄は閉じております。新規フォロー時の挨拶は不要ですので、自由にフォローしていただいてかまいません。無言フォロー歓迎。金剛山系は私有地が多く、公式的でないルートが含まれる可能性をご理解の上、掲載した活動日記のデータの活用は自己責任にてお願いします。一部の活動日記やモーメントは、公開範囲を相互フォロワーのみに限定しています。活動日記の情報は、予告なく限定公開、非公開に切り替える場合があります。 金剛山系の登山道には道標がほとんど無いため、活動日記の写真に歩行ルートの矢印を落書きしています。初めてそのルートを通る方は、出発前の予習の際に写真を活用していただき、既にルートを知っている方は、写真を見てニヤニヤ(笑 していただければと思っています。便利だなと思ったら、写真への矢印の落書きを真似していただいても一向にかまいません。たまにメッセージいただきますが、私の許可など不要ですので、登山の安全に支障がない範囲でどんどん真似してください。 活動日記の内容に関していただいたメッセージやコメントに対しては、必ずしもお返事できるとは限らないことをご容赦ください。モーメントにいただいたコメントも、一定期間経過後削除いたしますので、予めご了承ください。 プロフィールの背景画像は、金剛山頂売店のカップヌードル自販機プロトタイプモデル(現存神)。この先、少しでも長く活躍してほしいという思いから、敢えていつも利用させていただいています。 祈 金剛山ロープウェイ運行再開。
  • 【道標<発掘・記録>プロジェクト】 奈良県内の道標や丁石を探し歩いて古道・旧道約2万キロ、約1600基を調査。図録の出版をめざす。  ・ 奈良県の道標ブログ https://ameblo.jp/prizmilk/  ・ 奈良県の道標マップ(暫定公開中) https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1ZlStvgEspYq9mjqrdJkBI4VaAHc

  • ID: 3070419

  • ID: 2127081

    山歩きが好きで、 健康の為に毎日金剛山に登ってます! Instagramはこちら↓↓↓ https://www.instagram.com/m.keisaku/?hl=ja

  • ID: 235026

    金剛山と周辺の山が活動拠点です。街歩き、自転車ツーリングも楽しんでいます。景色の良いところでまったりしながらアウトドアな休日を過ごしています。 2022秋からのYAMAP初心者です。フォローの意味もわからず、増やしていくとまあ大変💦💦 フォロー返し(?)できなくてすみませんー🙇

  • ID: 1723823

    2020年12月から登り始めました。 今のところ近場の大阪、奈良、和歌山が活動範囲です。 金剛山のあらゆるルートに挑戦したいです!

  • ID: 2292139

    2021年11月 山のやの字も知らなかったのに散歩中に見える金剛山 何故か引き寄せられ登山開始 回数登山にはまってしまいました  毎日登っても本当に飽きないそして素晴らしい金剛山に感謝!!

  • ID: 718525

    ※登山は育児休暇中 一般people hiker. 登山というより山歩きを。 特殊スキル:何もなし ※クライミング及び沢登りスキル/装備皆無 所有スキル:写真を撮りながら歩き続ける      :快晴の霧氷に遭遇する      :日帰りでアルプスへ行く      :雪の中をズボリながら歩く      :ご来光を見に行く Instagram staccer17 YAMAPは見れる範囲が限られてるので、 フォローのお返しはしておりません。 悪しからずご理解くださいませ。 インスタはフォローバック致します。 📷camera iPhone11pro📱 ⛰Region 関西(奈良・三重) ⚽️HOME 金剛山 大峰山系 ⚾️LIKE 台高山系 鈴鹿山系 ↓ 大峯奥駈道ALL順峯3days https://yamap.com/activities/3803920 ↓双門ルート完全詳細 https://yamap.com/activities/7076678 ↓金剛山ほぼ全ルート地図作成 https://yamap.com/activities/6141770 👟style #ソロハイカー#ほぼ日帰り#奈良大好き #1日10時間以上#金剛山#八経ヶ岳 #釈迦ヶ岳#大峯奥駈道#大台ヶ原 #明神平#年1アルプス#マイナー好き #高千穂牧場カフェオレ党 #おろちんゆーのふぁんふぁん

  • ID: 799995

    ふらっと登山 3190m 奥穂高岳(長野/岐阜)2022/9/11 3180m 槍ヶ岳※西鎌尾根ルート(岐阜)2022/7/16~17 3090m 前穂高岳(長野/岐阜)2022/9/11 3033m 仙丈ヶ岳(長野/山梨)2018/8/19 3015m 立山(富山) 2967m甲斐駒ケ岳(長野/山梨)2013 2932m白馬岳(長野/富山)2019/9/14 2899m赤岳(長野/山梨)2021/8/7 2763m 燕岳(長野)2016/9/4 1982m 石鎚山(愛媛)2015/9/23 2021/7/25 1915m 八経ヶ岳(奈良)2018/8/11 1800m 釈迦ヶ岳(奈良)2019/7/21 1729m 大山(鳥取)2017/6/5 1695m 大台ヶ原山(奈良/三重)2016/5/22 2021/10/20 1629m 赤兎山(福井/石川)2018/11/10 1377m 伊吹山(滋賀)2017/9/3 2022/7/30 1344m 後山(岡山)2022/6/11 1248m 高見山(奈良/三重)2019/2/17 1247m 御池岳(三重/滋賀)2019/6/2 1237m 雨乞岳※鈴鹿7MT4座目(滋賀/三重)2020/6/21 1161m 鎌ヶ岳※鈴鹿7MT5座目(三重)2022/5/3 1140m 藤原岳※鈴鹿7MT2座目(三重/滋賀)2019/8/10 1125m 金剛山(大阪/奈良)2017/11/12 2021/12/18 1110m 綿向山(滋賀/三重)2020/5/17 1099m 竜ヶ岳※鈴鹿7MT1座目(三重/滋賀)2018/10/14 1094m 霊仙山(滋賀/三重)2020/2/9 972m 皆子山(京都/滋賀)2022/1/29 959m 大和葛城山(大阪/奈良)2016/3/21 2017/11/23 2018/4/8 2020/5/24 924m 愛宕山(京都)2018/5/6 915m 雪彦山(兵庫)2021/10/3 906m 入道ヶ岳※鈴鹿7MT3座目(三重)2020/4/19 897m 岩湧山(大阪)2018/3/17 2020/6/7 895m 桟敷ヶ岳(京都)2023/01/22 848m 大比叡(滋賀/京都)2019/12/6 756m 龍門山(和歌山)2020/3/22 604m 竜王山(金勝アルプス)(滋賀)2019/8/17 599m便石山(三重)2021/5/9 341m 交野山(大阪)2018/7/16 304m 高御位山(兵庫)2020/5/5 244m 笠松山(兵庫)2019/12/1 ダイトレ(二上山〜紀見峠)2020/5/30

  • ID: 1056493

    主に高野山でウロウロしてましたが、 最近は金剛山でウロウロしてます😊

  • ID: 1818736

    休日はお山へ🏔️ いつでも、週末のお天気が気になる お山3年生です。

  • ID: 2283183

    体力も根性もありませんが、一歩一歩いつかは頂上に辿り着くって考えながらボチボチ登ってます。自分の足音しか聞こえない瞬間が好きです。

  • ID: 2769638

    ⛰ホームマウンテンは金剛山⛰ いつかはと夢見るのは双門の滝! 身体が衰えるのが先か、技術と経験が上がるのが先か・・💦 金剛山で鍛錬しつつ、遠征先で経験をつみ いつかは行きたい弥山・双門の滝ルート! instagram : https://www.instagram.com/tomoonishiyama/ Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCXiEmy9MMcOrkalhFdqvROg

  • ID: 2059455

    旨いお酒を飲んで、美味しく食べるために山を歩いたり、走ったりしてます! 時間とお金が無いので、金剛山を中心に近所の山をパッと登って、サッと帰ってきます。 twitter https://twitter.com/Tabe_Nori

  • ID: 973807

    「1996年2月🤿スクーバダイビング」「2019年5月🚴‍♀️自転車」「2019年9月⛰️お山ハイキング」「2020年1月🚶🏻‍♀️ソロ活動開始」⛰️ カナヅチで高所恐怖症です😆

  • ID: 891237

    立山に行き登山の魅力を感じたところで、たまたま金剛山へ行ったところ降雪と樹氷・霧氷に出逢い、山と回数登山の魅力にはまっています。

  • ID: 317671

    小学生の頃から生駒山や飯盛山界隈を駆け回っていました 高校・大学時代はキャンプリーダーで過ごしました 社会人になってからは低山ハイク中心で、2006年位からは ウオーキング中心で活動しています

  • ID: 421720

    週末を中心に山登りをしています。よろしくお願いします。

  • ID: 718730

    地元の金剛山を中心に、大峰方面などもぼちぼちペースで登ってます。 基本ソロでマイペースな山行です。

  • ID: 1286688

    近畿圏とその周辺で日帰り登山をしています。たまに遠征もします。

  • ID: 1124514

    よく変な人だと思われるのなんでなん🥺 常に足元見られてます?(´・д・`) 基本はワラーチというサンダルです✌️ 仕事休んで山行ってたりするので身バレすると困るから顔写真は絶対載せません🤣 写り込んでたらご配慮お願いします🤲 ワラーチ歴 2018年〜 YAMAP開始 2019.9〜 下駄歴 2020年〜 裸足歴 2022年〜 下駄壊れたけど書い直した。2021/12/23 修理されて戻ってきた2022/04/14 やっぱり壊れた2022/07/24 奈良県から外はほとんど行かない😂 駐車場の混雑情報と装備(服とか水の量含めて)がキッチリ書いてある人にいつも感謝しつつ、面白いルートはトレースさせていただいてます😆 悪路っぷりがよくわかるとめっちゃ助かってます🤣(悪路耐性ゼロ) アヒルはamazonで雪玉製造機で検索 ワラーチは「ワラーチ 自作」で検索すると作り方が。(材料費3000円以下) 猫下駄(一本歯)吉野の下駄屋さん https://getaro.jimdofree.com/ pinoplan naturale https://pinoplannaturale.ciao.jp/ 金剛山千早本道ルートにて豆腐屋マツマサの角から左へ200mくらいのところ。 登山用品が色々あり 鳥のエサやり(ヤマガラ🦜) 塩無し、バター無し、味付け無しの素焼きピーナッツ、ひまわりの種、カシューナッツ、クルミ等、人工的に味が付いてないものなら出来ます。 主に二上山、金剛山です。 目立ちすぎるので控えめに😑

  • ID: 1548206

    趣味は、磯釣り、筏釣り、低山登山(金剛山をメインに奈良県周辺地域。)、ドライブを兼ねたマンホールカード集め、更には筋トレ有酸素運動です。

  • ID: 1317264

    いよいよ私も後期高齢者😅 老いと上手に付き合わなくちゃ🤔

  • ID: 1637459

    金剛山をホームに隔週ベースで登ってます。体力維持と美味しい空気と綺麗な景色を堪能してます。 今は日帰りで行ける百名山を目標にトレーニング登山をしてます。