ログインすれば、タイムラインの閲覧や活動日記の編集ができるようになります。

  • ログイン
  • 新規登録
  • 活動日記
  • モーメント
  • 地図
  • 山の情報
  • オンラインストア
  • マガジン
  • コミュニティ
  • キャンペーン
  • ヘルプセンター
YAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム
  • ログイン
  • 新規登録
  • 活動日記
  • モーメント
  • 地図
  • 山の情報
  • オンラインストア
  • マガジン
  • YAMAP LABO
ヘルプセンター
  • 活動日記
  • モーメント
  • 地図
  • 山
  • ユーザー
  • 公式
  • コミュニティ
  • 登山/キャンプ/旅行のドローン空撮旅人
    登山/キャンプ/旅行のドローン空撮旅人
    数秒前

    ありゃりゃ、今大阪・奈良のシンボル金剛山がえらいこっちゃ。凄い崖崩れになってるみたい。ババ谷ルートが崖崩れでダメみたい。山頂も地面にヒビ入ってなんかちょっとなくなるかもとか・・ どうなる金剛山。

    0
  • まさお
    まさお
    1分前
    1
    0

    宝の山!まさかオクムに間に合うなんて…!

  • はくたか
    はくたか
    4分前
    + 4枚
    9
    1

    湯泉ヶ岳✨のシャクナゲ🌸はまだまだ蕾🐜 ですよ😍😍

  • テン
    テン
    6分前
    + 3枚
    8
    0

    蒲生岳の山開きに参加してきました。登山口より間もなくして急登は始まります。でもこの山の急登は、振り返った時の景色が絶景すぎて、他の山の登りに比べると、辛さは全然感じないかも知れない✨ 基本はピストンコースを選択するのだそうな。多少、鎖場経験している方であれば、周回コースが断然おすすめ👍 絶壁の鎖場があなたをお待ちしておりますw

  • いっぷく
    いっぷく
    6分前
    3
    2

    田舎の夕暮れ 我が家🏚裏の畦道が こんなに美しいとは!

  • よーだ山
    よーだ山
    8分前
    2
    0

    ふるさと納税で根石岳山荘の宿泊チケットゲットンしたので、今年の夏は北と南八ヶ岳の軌跡をがっちゃんこしたいと思います。 毎日あるぺんで早朝麦草峠へ到着し、縞枯山の展望台へとわざわざ足を伸ばして中山にゅうと高見石の揚げパンを堪能し、天狗岳リベンジしつつ、根石岳山荘。 翌日はゆるりと硫黄岳からできれば阿弥陀まで行きたい!楽しみ!

  • Hiroaki
    Hiroaki
    11分前
    2
    4

    日曜日は休日出勤でした。 代わりに今日は代休で〜す。 eggg Cafe 小平本店で ふわふわブリュレパンケーキ 因みに石焼き親子丼も頂きました。 美味しいですよ〜( ̄ー ̄)ニヤ

  • べっち
    べっち
    12分前
    4
    0

    【室蘭】金屏風 綺麗な黄色だなぁ🤔😲

  • リキさん
    リキさん
    13分前
    + 4枚
    9
    1

    6月6日・小🌂模様ですが⁉️ マタマタ・佐伯の県立・自然保護センターのササユリ情報ゲット✌傘持参で気のムクママに・🚗4台・涼しくて・マイペースで☺✌

  • 🎼🎣じゅん🥾🥩
    🎼🎣じゅん🥾🥩
    20分前
    4
    5

    活動日記【🌄阿蘇映える山の頂き⛰️】に寄せて 1〜2枚目は、草千里展望デッキからの烏帽子岳と草千里、そしてそのMK色に染まる尾根ですけど、改めて思ったのは、杵島岳山頂からの、西陽を受けて輝くそれらはスゲ〜な、ってことでした 皆さんも経験あると思うんですけど、それを独り占めって、何ものにも変え難い経験というか気分というか 恥ずかしながら、杵島岳はまだ3度目くらいですけど、今回が一番感動した気がします こんなにじっくり、杵島岳山頂から、烏帽子岳と草千里を眺めたこと無かったな〜・・・

  • めぐりんご
    めぐりんご
    23分前
    + 3枚
    8
    3

    こんにちは🥹 肋骨の痛みがまだ治らない🥲めぐりんごです。 山に登れないストレス・・・ この時期ならではの、たくさんの種類の紫陽花がある三光寺へ1人でふらりと行って参りました。 以前登った、古城山の近くです☺️ 平日のお昼間ですがとても賑わっていました。 いろんな紫陽花が楽しめます☺️ ほんの少し心を癒して、早く肋骨回復しますよーに🙏 どちらにしても梅雨時期だから、がまんがまん💪

  • micchi
    micchi
    24分前
    + 3枚
    8
    2

    あじさいの杜から水郷潮来あやめ園へ こちらも多くの人で賑わってました

  • まめぺん
    まめぺん
    28分前
    3
    7

    芽室岳、剣山、カチポロ 毎日眺めてます。 今月もお預けかな〜

  • micchi
    micchi
    35分前
    + 4枚
    9
    4

    潮来の日本松寺へ 色鮮やかな紫陽花を楽しんできました✾

  • Windy
    Windy
    36分前
    + 3枚
    8
    2

    奥日光のズミの花 昨日はかなり終わってしまった感じでした。 先日の台風の影響かな? 何度か満開にぴったり合いましたが、今年は残念。

  • こう.
    こう.
    38分前
    2
    2

    三重県亀山市にある亀山菖蒲園に行って来ました。きれいに咲いてましたが、ちょっと遅かったかなぁ。

  • Windy
    Windy
    41分前
    5
    2

    奥日光のクリンソウ 昨日はほぼ満開かな?といった感じ。 しかし、バスは大入満員。 (少し詰め込み過ぎではないだろうか?) この時期は、クリンソウを目当てに来る観光客が多く、他の場所は閑散としていました。

  • 貴龍
    貴龍
    41分前

    カラスが木を突っつく時 キツツキではなくて、カラスが木を突っつく時ってどんな時かわかりますか? 先日、いつものように近くの公園で樹木に顔を近づけて苔を観察していると、カラスの鳴き声とキツツキが木を突っつくような音が聞こえました。 音のほうに向くと、 隣の桜の木にカラスがいて、太い枝を突っついていたのでした。最初は木の中にいる虫でも探しているのかなと思ったのですが、そのうちに細い枝をくちばしで折ったりする行為を繰り返してきました。 しばらく見ていたのですが、見るからにイラついて、尋常でないその様子に、もしかしたら近くにヒナの巣があって私を敵とみなして威嚇しているのではないかと思うようになり、そこから歩いて立ち去ろうとしました。 10メートル位歩いたところで振り返ると、突然そのカラスが私をめがけて飛んできました。ストックも武器になるようなものを何も持っていない丸腰の私は怖くなって走りましたが、さらに20メートル位のところで2回目の急襲があり、猛スピードで立ち去りました。幸い衝突はありませんでしたが、大変怖い思いをしました。 後でネットで調べたら、やはり木を突っついたり枝を折ったりする行為は相手を威嚇しているようでした。 次の日に、帽子と服装を変え変装して現場に行ってみると、カラスはいませんでした。しかもその桜の木の下には保育園児と保育士さんたちがピクニックをしていました。 実際そのあたりに巣があったのかどうかは分かりませんが、繁殖時期のカラスには要注意です。特に以下の行動があった場合には警戒して近づかないほうが良いです。 ・いつもと鳴き声が違う ・木を突っついている ・木の枝を折っている もし警戒されてしまった場合は、そのカラスに背を向けないこと! 参考にした小平市のサイト https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/013/013989.html

    6
  • Tsum56
    Tsum56
    1時間前
    2
    1

    霧訪山へ。 登山口で、AirPods忘れた事に気づく。 頂上で、OD缶忘れた事に気づく。 帰宅後、カトラリーを持って行ってなかった事に気づく。 ダメダメだな(笑

  • ハナ
    ハナ
    1時間前
    2
    2

    こんにちは😊 今日は母の病院の日で実家に 来ています。 #ドクダミソウ が満開です。 #紫陽花 の花も雨に濡れて嬉しそう🤭🎶

  • ジロー
    ジロー
    1時間前
    1
    4

    吉ヶ平からの守門岳、番屋山の山開き安全祈願祭を執り行いました。山開き本番は6/10(土)です。当日、吉ヶ平山荘にお越しの方には、八木神社様の安全祈願のお札といい湯らていのサービス券をご用意しております。(数に限りがありますので先着順となりますこと予めご容赦ください)

  • taka
    taka
    1時間前
    1
    5

    一石五鳥の健康法✨ 『逆立ち×瞑想』毎日60秒 ☆下向きの木のポーズ(アドームカヴルクシャーサナ お試しあれ✨ [効果] ・内臓の位置を整えて機能を高める ・血行の促進 ・リンパ液の循環、デトックス ・自律神経を整え心を落ち着ける ・疲労回復

  • ねこ1号
    ねこ1号
    1時間前
    1
    5

    http://bakusui-run.jpn.org/ 信州上田 爆水RUN(8月6日開催)エントリー始まったよ! 川の中を走る異常なレース(?) 超面白いから是非参加してみよう! 俺エントリーしたよっ♪

  • お父さん
    お父さん
    1時間前
    1
    5

    エゾフクロウの子供に会えたぁヾ(*´∀`*)ノ

総計 555238 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 23135
  • 活動日記
  • モーメント
  • 地図
  • 山の情報
  • オンラインストア
  • マガジン
  • コミュニティ
  • キャンペーン
  • ヘルプセンター
  • YAMAP INFO
  • YAMAP LABO
  • YAMAPプレミアム
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コミュニティポリシー
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • 運営会社
  • YAMAP iOS
  • YAMAP Android
© YAMAP INC. All Rights Reserved.
無料ユーザー登録・ログインのご案内
ログイン 新規登録
YAMAPプレミアムを無料体験
いますぐ1ヶ月無料体験