MOONLIGHTGEAR &
Vivobarefootのご紹介😄
会社帰りに、通勤経路にあるムーンライトギアに寄ってきました🚃
山手線の神田駅、秋葉原駅から歩いて10分程度の所にあります🚃♻️(岩本町駅近く🚇️)
https://moonlight-gear.com/
ムーンライトギアはストライドラボ同様に通販にも力を入れてます📱
ムーンライトギアはU.L.登山用品(ウルトラライト)に特化してます🪶🍃
軽量化に飢えた人達がよくお店に来てます😄
私の目的はビボベアフットシューズ👣
ベアフットシューズのイギリスメーカー🇬🇧
https://vivobarefoot.co.jp/
https://www.vivobarefoot.com/rw/vivohealth
これを店頭に置いてる所が少ない💦
都内だと、以前紹介したストライドラボ(多摩)かムーンライトギアのみとなります🔍️
アルトラに似ていますが、主に違う所は
①指のスペース多め(ギリシャ型、エジプト型どちらにも融通ききやすい)
→指が鍛えやすい→指と繋がる足裏アーチが鍛えられる→人間本来持つクッションを鍛えられる→タフな脚ができる👣
②クッション無し(足裏の痛み出ます)
→裸足感覚→タフな脚&理想的フォームづくりに有効👍️
③再生可能な素材利用🌏️♻️
④ビジュアルがカジュアルスーツに溶け込めるデザイン😁
私の購入理由は上記①、②、④です👣
私は職場の業務中、靴を履き替えてます👟
蒸れ防止&常時ベアフットトレーニングが目的です😄
今迄はアルトラのマラソンシューズを履いてました(インソール外して使用してきました)が、1年でソール剥がれ(瞬間接着剤で無理矢理繋げた)
2年でアッパー部分に大きな穴が数ヶ所🚮😝
(主に階段の往復に酷使してます👣)
https://altrafootwear.jp/products/vanish-r
今回は水陸両用のシューズを購入👟✨
サンダル感覚で良いもの買えました👣🆕✨
レザーのモデルも売っているので、通勤用シューズとして今度買いたいと思ってます🤔
ビボに興味のある方へ↓
モデルによってベストなサイズは異なりますので、通販で買うのではなくて試し履きしてから購入することをお薦めします⚠️
(ベアフットについて知識が無い方には30分位丁寧に説明して貰えますよ😊)
(ストライドラボ多摩の場合、アルトラと履き比べできます👍️)
{ムーンライトギアのビボと他メーカー品を履き比べたい場合は、その足で神保町へ歩き、サカイヤスポーツ行くことをお薦めします😉コレ読む人は基本みんな山人なので歩くことをお薦めしてみました🚶)))🎵😁}
店員さんも変態登山者です🤣
何でこんな所でタープやシェルターでテント泊縦走してるの👀‼️っと言った具合に、凄過ぎて笑えてきます😁
お互いの変態登山体験談について笑いが絶えない時間を過ごせました😆👍️⤴️
#MOONLIGHTGEAR #ムーンライトギア
#Vivobarefoot #ビボベアフット
#ul
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。